株式会社シティエフエムぎふは、岐阜県岐阜市の一部地域を放送対象地域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。
FMわっち(FM WATCH)の愛称でコミュニティ放送を行っている。
概要
2002年(平成14年)開局。岐阜市初の民間FM放送局である[注釈 1]。コンセプトは「Gifu City FM Radio Stations 市民のラジオ 78.5MHz」。
出資比率から代表取締役社長の村瀬恒治がマスメディア集中排除原則にいう支配関係にある。
本社・演奏所(スタジオ)は、開局当初は橋本町の岐阜駅アクティブGに置かれていた。2012年(平成24年)に神田町に移転、2022年(令和4年)に本荘西に再移転した。大垣市の大垣郭町商店街にはサテライトスタジオ「OKBスタジオ」(大垣共立銀行の施設)がある。かつては瑞穂市に「さくらスタジオ」(瑞穂市役所穂積庁舎内)があったが、2019年に廃止されている。
送信所は上加納町の上加納山タワーにあり、放送局(現・特定地上基幹放送局)の空中線電力は20Wで、岐阜市、羽島市、羽島郡、安八郡、揖斐郡および本巣郡の各一部を放送区域とする[2]。平成27年6月現在、サービスエリアの人口は岐阜市41万人、大垣市16万人、羽島市7万人、瑞穂市5万人、各務原市14万人、山県市3万人、本巣市3万人、羽島郡5万人、安八郡4万人、揖斐郡7万人と100万人を超え、岐阜県人口の50パーセントをカバーする[3]と称している。また、JCBAインターネットサイマルラジオによるインターネット配信も行っている。ただし、実際の可聴範囲はこれより狭い。
岐阜県と岐阜市・瑞穂市とは、災害時の緊急放送に関する協定を締結しており、両市からは緊急割込み放送ができた。現在は岐阜市のみとなっている。また、局独自のLINEアカウントで緊急情報を随時伝える態勢を構築していた[4]。
沿革
- 2002年(平成14年)
- 5月8日 - 放送局の予備免許取得
- 5月9日 - 株式会社岐阜シティエフエム設立。
- 6月25日 - 放送局の免許取得[5]。
- 7月7日 - 開局[5]。岐阜県との間で「放送協定」を締結[6]。
- 2007年(平成19年)9月1日 - 瑞穂市と「災害等における緊急放送に関する協定」を締結[7]。
- 2009年(平成21年)4月26日 - 岐阜市と「災害時等における緊急放送に関する確認書」を締結[8]。
- 2012年(平成24年)7月2日 - 本社・スタジオを神田町に移転。
- 2013年(平成25年)11月1日 - JCBAインターネットサイマルラジオによるインターネット配信を開始。
- 2021年(令和3年)
- 12月10日 - 本社・スタジオの神田町から本荘西への移転を発表[9]。
- 12月28日 - 本社を本荘西に移転[10]。
- 2022年(令和4年)
- 1月6日 - スタジオを本荘西に移転。移転した部屋を改装して、木製のラジオ局となっている。扉も、窓ガラスになっており、FMわっちのロゴが貼ってある。
- 4月 - タイムテーブルでの発行を休止。最終号は、神田スタジオの思い出と防災についての記事と、放送予定のタイムテーブルが載っていた。その後、番組ホームページで改編時期を問わず、番組編成が変わり次第、更新していくようになった。
- 4月2日 - 翌3日まで道三まつり[11]に協賛。『開局20年みんなのラジオFMわっち輝け信長像とともに~2022春の陣~』として「信長ゆめ広場」より11時から20時まで公開生中継放送[12]。
- 7月7日 - 開局21周年目に突入。Twitterで本荘西のスタジオの写真を公開[13]。
- 2024年(令和6年)
- 12月23日 - 演奏所にある機材を一新し、現在は瑞穂市内から番組の放送を開始[14]。
編成
2020年9月までは、原則24時間放送(日曜深夜 - 月曜早朝含む)で、自社制作番組以外の時間は当初はスターデジオを、その後MUSIC BIRD for COMMUNITYを放送していた[15]。同年10月からは原則24時間放送(日曜深夜 - 曜早朝含む)とし、自社制作番組とネット番組以外の放送時間には局が選曲した様々なジャンルの音楽をノンストップで放送するようになった。
2022年7月より、月曜深夜(火曜深夜)のみ「FMジュークボックス」を休止し、『音楽番組』というくくりで、自局で制作した音楽番組を放送している。当該時間以外は「FMジュークボックス」を放送している。また、日曜深夜(月曜深夜24時00分~早朝まで)は放送を休止していたが、2022年10月の改編により「FMジュークボックス」を放送している[16]。同時に前述の「音楽番組」が終了し、当該時間枠は「FMジュークボックス」となった。その後、当局での選曲を取り止め、他局(CS放送ではない)が制作したノンストップ音楽番組を「FMジュークボックス」として放送するようになった。
2024年12月末を持って、Heart FMのネットを終了。2025年1月よりMUSIC BIRD for COMMUNITYの放送が再開された。[17]
岐阜県で3番目に、岐阜新聞と中日新聞との双方からニュース配信を受けることとなった局である(第1号はエフエムたじみ、第2号はエフエム岐阜。なお、エフエム岐阜は2014年3月をもって岐阜新聞のニュース配信を中止した)[要出典]。
タイムテーブル
番組表(タイムテーブル)(2025年1月23日 - )
平日
|
時
|
月曜日
|
火曜日
|
水曜日
|
木曜日
|
金曜日
|
5
|
5:00~
6:00
|
Morning Stream
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
Morning Stream
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
Morning Stream
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
Morning Stream
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
Morning Stream
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
6
|
6:00~
7:00
|
Morning Community
橘しんご
|
Morning Community
橘しんご
|
Morning Community
橘しんご
|
Morning Community
川久保秀一
|
Morning Community
川久保秀一
|
7
|
7:00 ~ 8:00
|
8
|
8:00 ~ 9:00
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽2010年代」
「邦楽最新曲」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽2010年代」
「邦楽最新曲」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽2010年代」
「邦楽最新曲」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽2010年代」
「邦楽最新曲」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽2010年代」
「邦楽最新曲」
|
9
|
9:00 ~ 9:30
|
9:30 ~ 10:00
|
10
|
10:00 ~ 11:00
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽「90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽「90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽「90年代」
「洋楽2000年代」
|
FMジュークボックス
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽「90年代」
「洋楽2000年代」
|
11
|
11:00~
12:00
|
リメンバーミュージック
「洋楽「90年代」
「洋楽2000年代」
|
12
|
12:00~
13:00
|
アンサンブル・
リベルタと共に
|
ユタカとクミコの
演歌倶楽部
|
橋本めぐみの見える
ラジオ
|
連合岐阜青年委員会
|
ケイコとナオミの
ワクワクわっち
|
お昼の音楽館
|
お昼の音楽館
|
つなげる未来のコンセント
|
聴いてミント
|
聴いてミント
|
岐阜市防災課から生放
|
13
|
13:00~
14:00
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
「洋楽90年代」
「洋楽2000年代」
|
リメンバー
ミュージック
|
14
|
14:00~
15:00
|
リメンバーミュージック
「邦楽2000年代」
「邦楽最新曲」
|
@FRIDAY!
くりやまけーすけ
|
15
|
15:00~
16:00
|
アフタヌーンパラダイス
|
アフタヌーンパラダイス
辛島美登里
|
アフタヌーンパラダイス
|
アフタヌーンパラダイス 杉真理
|
16
|
16:00~
17:00
|
17
|
17:00~
18:00
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
リメンバー
ミュージック
「邦楽70年代」
「邦楽80年代」
|
18
|
18:00~
19:00
|
岐阜の輝き人
|
てにておラジオ
|
安倍里津子の恋人気分で
|
|
童話のこころ
|
|
19
|
19:00~
20:00
|
〈生放送〉
GO!GO!ドラゴンズ
- 若山貴嗣
|
連合岐阜青年委員会
|
まだ水曜?!
~Still Wednesday
|
週刊Nobbyタイムズ
|
めっちゃマッキー!
|
DJ Nobby’s Tokyo LIVE!!
|
20
|
20:00~
21:00
|
~DAIKIのInclusive Monday!~『教科書では学べないこと』
|
ガウラジ ガウ
|
お台場レインボー
ステーション
|
21
|
21:00~
22:00
|
大西貴文のTHE NITE
|
大西貴文のTHE NITE
|
大西貴文のTHE NITE
|
大西貴文のTHE NITE
|
大西貴文のTHE NITE
|
22
|
21:00~
22:00
|
23
|
21:00~
22:00
|
キャプテン永田の
オーバーステップラヂオ
|
24
|
24:00~
5:00
|
試験放送
|
試験放送
|
試験放送
|
試験放送
|
試験放送
|
週末
|
時
|
土曜日
|
日曜日
|
5
|
5:00~
6:00
|
森雅紀の目覚ましラジオ
|
Here Comes The Sun 杉田裕
|
みすゞさんと明るいほうへ ちひろ
|
6
|
6:00~
7:00
|
KZOO ALOHA HOTLINE
|
絶対負けない社長の法則
岡 漱一郎 井口 淳
|
7
|
7:00~
8:00
|
おはようサタデー
ひのきしんじ/ 本間千代子
|
おはようサンデー 河村由美
|
8
|
8:00 ~ 8:40
|
8:40~
9:00
|
小倉・IMALUの〇〇玉手箱
|
9
|
9:00 ~ 10:00
|
ジャズSPタイム 瀬谷徹
|
グッ★モニ 橘しんご
|
10
|
10:00~
11:00
|
Brand-New Saturday
かとうみちこ 高橋あさみ
|
11
|
11:00~
11:40
|
ロコラバ‐LoCo Lovers-
川久保秀一 横田香峰
|
11:40~
12:00
|
映画の話をしよう! 岩本裕
|
ロコラバ‐LoCo Lovers- 川久保秀一 横田香峰
|
12
|
12:00~
13:00
|
岐阜の輝き人
|
てにておラジオ
|
13
|
13:00~
14:00
|
あの頃青春グラフィティ 岡野美和子
|
駒テラスへようこそ 岡野美和子
|
14
|
14:00~
15:00
|
みんなのサンデー防災 目黒公郎 黒瀬智恵
|
15
|
15:00~
16:00
|
デジタル建設ジャーナル 中辻景子/八木橋育子
|
16
|
16:00~
17:00
|
SATURDAY SUPER LEGEND ARCHE
|
JP TOP20 山川智也
|
17
|
17:00
17:25
|
17:25~
18:00
|
「カモン!エヴリバディ」 生島ヒロシ
|
18
|
18:00~
18:30
|
夢カナRADIO~夢の途~
尾坂昇治/田中直人
|
大石吾朗Premium G
大石吾朗/ 星本エリー
|
18:30~
19:00
|
precious moment 井上昌己
|
19
|
19:00~
20:00
|
Kazuo Yoshida's BOSSAMANIA
吉田和雄 河村由美
|
E-LOUNGE MUSIC PLACE 立花裕人
|
20
|
20:00~
21:00
|
FMジュークボックス
|
FMジュークボックス
|
21
|
21:00~
21:30
|
海街レイディオ 名和秋
|
GOOD PERSON/COOL SAKE カノン
|
21:30~
22:00
|
LIVE!LIVE!LIVE! wacci
|
22
|
22:00~
23:00
|
海蔵亮太のニューラジオ
海蔵亮太 木さおり
|
23
|
23:00~
24:00
|
プロトタイプから、オリジナルへ
山本凌大 岡本希実 森本千賀子
|
Music Hot Flavor 川辺保弘
|
24
|
24:00~
5:00
|
試験放送
|
試験放送
|
過去の自主制作番組
2000年代
- CLOCK "watch" ラジオ
- watch MONDAY
- UTOPIA-R - 学生制作番組
- Dream on!
- スペシャルプログラム「シンク アバウト エイズ」
- ポッチラジ
- 美濃今昔物語 - 毎回ゲストが出演する岐阜新発見番組。
- 金曜物語
- 岐阜を想う
- Music Heart - 音楽情報番組
- Jazz Cruising Nights - 市民制作番組第一弾
- SUNNY Paradise
- FRAIDAY WATGH BOX
- もものおひめさま
- 学校ッて素晴しい
- ほっとケータイFDM
- 松尾一のやっぱ岐阜やて!ほんで何!? - 松尾一・藤田乃莉子・マッキー
- 岐阜園芸探訪
- 音楽求人ラジオRBS
- 児玉佳奈のON AIR FIELD
- 柏本圭二郎の聞悶(きくもん)
- 上へまいります
- 藤田乃莉子のLove-1
- おみよの言いたい放題
- SNOW RESORT CLUB
- BRYAN'S CAFE(DJ BRYAN)
- おっひるだよ~
- 玉ちゃんのカラオケグランプリ
- キラ☆リズムの小さなわっち箱
- 始まりまんでぇい
- FRIDAYわっちDELI
- ふわ~っと月曜日
- もくようみずほ785~あなたと共に30分~
- レインボー・カフェ・タイム
- 日替わりランチしおり添え
- ジモうたっ!
- あなたの自分色は何色でしょうか
- 人と花のコンシェルジュ イエローバルーン
- 望夢のランチタイム英会話
- 幸せのメッセージ・Happy Voice
- 河辺佳朗の日本の社長~!
- mantellのGo!JAZZ NIGHT
- 杉山裕太郎 魂のバラード
- Rhythm&Voice DJ☆Shin wiht HAL
- NPOバスケット
- Daily もっと咲楽NET
- まちであいユニバース
- W-Eシアター - 映画情報の紹介
- BRANCHEのここにおいでよ
- Weekly Watch Magazine - 岐阜を中心に活動している人をスタジオに招く対談番組。
- 熊さん・しおりんの あっち!わっち!ぎふ情報 -「ミュージックバード」でも放送されていた。
- G-watching - アクティヴG 3階のオープンスタジオから公開生放送。
- ことばのいやし箱るみこの8時だよ
- あっちゃんの8時だよ
- ピンちゃんの8時だよ
- さわやかあきらの8時だよ
- ことばのいやしばこ8時だよ
- お天気山ちゃんの8時だよ
- のんびりゆっくり8時だよ
- めっちゃZERO1-MAX
- WATCH WORD 78.5 - 夕方のワイド番組。レジャースポットの紹介やタウンレポートなど。
- 仕事、もっと、イキイキ
- 金業八と蘭宙の風水研究所
- Sunny Paradise
- SUN MUSIC
- ミュージックカフェ
- フージーの前代未聞
- 夕子と幸矢のなごみ亭
- 涼子の歌謡トーク
- FMわっち 親子で聴こう!ラジオ絵本
- 歌い手黒田Show店
- ハニーとえりの歌仲間
- 屋久島からの伝言
- SOUND MAX
- SUN SET BREEZE
- 問クアるか!!
- 金曜物語
- Jazz Cruising Nights
- Music Sympathizer - DJ YASSY and more
- サボってる?
- Rave factory the Radio
2010年代
- タウンガイドライブ
- 一つの命を共に生きる~同朋会の時間~
- ラジオドラマ 医療と福祉のおはなし
- WATCH MUSIC SELECTION
- めぐみのパパママ相談室
- がんばろう岐阜市
- Jazzy Life
- サンデーブランチ in ギフ
- シダックス カラオケグランプリ
- タイヤショップ早野と楽しい仲間たち
- OOGAKIの羅針盤
- こころの日
- 栗本佳孝、車業界の裏側!
- 熱血野球小僧
- ぎせつ丸と茶々姫のG2スタイルRadio
- やななの無口でごめんなさいZ
- 皆さんこんにちは、さくらスタジオです。
- 神田しげおときらめく歌の散歩道
- 岐阜の未来
- 岐阜の民話
- 岐阜を聞く
- 聞いて納得防災タイム+(プラス)
- いっしょにハッピー子育て
- DJ☆shin Rhythm&Voice
- ゆっこと彩のGIFUラップ+KMC
- KMC ゆっこのEVERY GOOD
- 出会い系ラジオ番組 社会の窓
- ジュエリーボックスだよ 全員集合!
- 市議会へ行こう!
- 香理のVIVAアーティスト
- フージーレコーズの前代未聞・フージーグループの前代未聞 - HitsFMにもネット。同局では土曜22:00~23:00にレギュラー放送された。
- 天使と魔女と黒猫のガールズトーク
- SKE48放課後倶楽部
- 朝日大学"法"送局
- 泣いて笑って寿命の延びる歌「慰問バンド百年草」
- 川鰭祐子のキリンJAZZナイト
- 教えて!RINO先生
- J.BOY is BACK!!
- ジャーマネット・アワー ~シャクレかけのレイディオ~
- 福原誠のラジオちゃんぷるー
- Porkys DINER
- BNIの岐阜DEギブ!GIVE![18]
- 夢んぼ 福祉の光
- 岐阜♡濃know姫隊のでーれ知りたい!調査局[19]
- イオンタウンdeわぉ〜ん
- シンタとケンジの秘密基地ゴールド
- 百年草ケンジの街角らいぶカフェ
- バルトモのオレたち!無礼MEN
- star Lounge
- 音汁食堂
- タツ兄の今夜はムラムラ
2020年代
- PLAYLIST+岐阜市お知らせ
- くまだよしひろ with かな G2 style radio1
- 僕の私の母校の校歌
- めっちゃZERO-1
- 尾関大輔のMoney For Your Life
- GIFU Woman Style Book
- ぴぴっと岐阜情報
- 岐阜労働局のはつらつ職場づくりラジオ
- 杉山裕一の岐阜を元気に!
- わっちプチ情報
- ゆうがたわっち
- 大垣むすびラジオ
- スタイルコンパス
- Sweet Radio おおがき
- 商店街発!わっちアフターヌーンアワー
- musicコフレ
- わっち MOVIE HITS -「カフェ・ミュージック」に内包。
- FMわっちの第2制作部
- 防災・防犯ステーション
- めぐたん印 むすびラジオ
- ゆきちゃんの のんのんだより
- Gifu Golden Radio Gラジ
- Bestis(生放送)
- なおちゃんの女性相談室(あゆみだした女性と子どもの会 - Bestis内
- Morning Step(生放送)
- わっちカフェ(生放送)
- クマゴローのマイク訪問 -「わっちカフェ」放送内
- 熊田克隆の歌謡トラベル -「わっちカフェ」放送内
- 聞いて納得防災タイム -「わっちカフェ」放送内
- キャスマスの今夜も夜回り中[20]
- ヤングリのヤンヤンradio[21]
- 栗山圭介のRadioGLiP[22]
&hearts
- Not Alone わおん
- 辻正の人生幸せいっぱい!
- まいとさなの音の子FRIDAY![23]
- 住めばみやこ、そーいうことね
- 蜂蜜★皇帝のBoomBoomNight[24]
- Le☆mielのSweet Pop Party
- 野田聖子の輝く未来~岐阜~
- 連合青年マジカルタイム
- マヤ☆ミキの『ツォルキンからの1dayメッセージ』- 「Good Morning わっち」内
- 移住YouTube -「デイリーわっち」内
- Good Morning わっち - オープニングからエンディングまで、5分区切りで時刻のアナウンスが流れる音楽番組。
- デイリー わっち
- デイリー わっち金曜日
- ボーッと黄昏れてんじゃねぇよ~っ!中高年癒しの楽園ラジオ
- FMわっち NPOアワー - 岐阜県内のNPO団体の関係者に対して、質問形式で団体の取組について教えてもらう番組。
防災ラジオ
岐阜市は、2013年(平成25年)より災害時における情報伝達及び要援護者等の救助及び避難などの強化を目的に、自治会連合会長・自治会長並び民生委員・児童委員に対して防災ラジオ(緊急告知FMラジオ)を無償貸与している。エフエムわっち以外のFM放送・AM放送の各5局も受信でき、岐阜市の緊急割込放送を受信すると起動する。試験放送は6月から毎月第2金曜日(祝日の場合は第3金曜日)に実施する。一般市民への頒布はしない[25]。
2014年(平成26年)にはエフエム岐阜により動作するものが追加され、試験放送は毎月第4金曜日に[26]、2015年(平成27年)には試験放送は毎月第4土曜日に[27]、2018年(平成30年)にはエフエムわっち以外にFM放送6局・AM放送4局が受信できる新型が登場した[28]。
脚注
注釈
出典
外部リンク