Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

アークシステムワークス

アークシステムワークス株式会社
Arc System Works Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 アーク、ASW
本社所在地 日本の旗 日本
222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3番9号
新横浜金子ビル
北緯35度30分29.3秒 東経139度36分54.1秒 / 北緯35.508139度 東経139.615028度 / 35.508139; 139.615028座標: 北緯35度30分29.3秒 東経139度36分54.1秒 / 北緯35.508139度 東経139.615028度 / 35.508139; 139.615028
設立 1988年5月
業種 情報・通信業
法人番号 5020001019297 ウィキデータを編集
事業内容 家庭用ゲーム機、アーケードゲーム機、携帯電話向けのゲームソフトの企画開発・販売
代表者 代表取締役 木戸岡稔
資本金 1億円
純利益
  • 7億9269万7000円
(2024年5月期)[1]
総資産
  • 105億8292万2000円
(2024年5月31日現在)[1]
従業員数 240名(2024年8月31日現在)
決算期 5月31日
関係する人物
  • 石渡太輔(取締役)
  • 森利道(元取締役)
  • 安部秀之(取締役)
  • 市川正史(監査役)
  • 持田大輔(監査役)
外部リンク www.arcsystemworks.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

アークシステムワークス株式会社: Arc System Works Co., Ltd.)は、日本ゲームソフトウェア制作会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。

家庭用ゲームソフト・アーケードゲームの企画、制作、販売を行っている。関連会社として「株式会社アクリア」が存在する。

概要

セガのエンジニアだった木戸岡稔が同社を退職後、1988年1月から家庭用ゲームソフトの受託開発を開始し、同年5月に株式会社アークを設立。1991年に現社名に変更した。

1995年のPlayStation参入を機に自社販売を行うようになり、2000年には『GUILTY GEAR X』でアーケード市場にも参入した。

『ギルティギアシリーズ』を始めとするアニメーションの様な華麗なグラフィックを売りとする2D対戦格闘ゲームの開発を得意とする。同時に格闘ゲームに関するイベントなども主宰する。

GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』では3DCGを駆使した、構図的に2Dセルルック調に見せるアニメーション技術で注目を集めており、他社発売のゲームタイトルでこれらの技術を採用したものもある。

ダウンロードゲームに関しては木戸岡の直轄のもと、新人研修を兼ねて多様多種なジャンルを手がけている[2]

テクノスジャパンが開発・販売していた『くにおくんシリーズ』や『ダブルドラゴンシリーズ』の後継作を開発・販売していた会社の一つであったが、2015年6月にこれら旧テクノスジャパン関連の無体財産権を譲受している[3]

ワークジャムが開発・発売をしていた『探偵 神宮寺三郎シリーズ』についても同様に2016年12月に旧ワークジャム関係の無体財産権を譲受している[4]

ニコニコチャンネル、およびTwitch、Youtubeにチャンネルを開設しており、定期的に「あーくなま」のタイトルでゲーム紹介やイベント、制作している格闘ゲームの社内大会を配信している。

2016年には大韓民国ソウル特別市にアジア支店を設立した。

開発タイトル

パッケージソフト

移植作を除く主なパッケージソフトを列記。

発売年 タイトル 販売元
1988年 双截龍 (セガ・マークIII版) セガ
1990年 対戦麻雀好牌
千代の富士の大銀杏 フェイス
はにい おんざ ろぉど
ZIPANG(同名映画のタイアップ、テクモソロモンの鍵』の改作) パックインビデオ
SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ! バンプレスト
必殺仕事人
1991年 マインスイーパ パックインビデオ
秘宝伝説 クリスの冒険
ロードスピリッツ
おぼっちゃまくんPCエンジン版) ナムコ
井出洋介名人の実戦麻雀II カプコン
バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法 バンプレスト
1992年 新世紀GPXサイバーフォーミュラスーパーファミコン版) タカラ
グレイトバトルサイバー バンプレスト
恐竜戦隊ジュウレンジャー エンジェル
ピザポップ! ジャレコ
1993年 ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦 バンプレスト
1994年 美少女戦士セーラームーンメガドライブ版) マーバ
美少女戦士セーラームーン Another Story(スーパーファミコン版) エンジェル
美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦
1995年 ぎゃんぶるぱにっく セガ
将棋倶楽部 ヘクト
エグゼクター
1995年- ウィザーズハーモニーシリーズ
1998年- GUILTY GEARシリーズ
1999年 田中寅彦のウル寅流将棋居飛車穴熊編
Prismaticallization
2000年 ディジタル・ホームズ
2000年 グラップラー刃牙 バキ最強列伝 トミー(現タカラトミー)
2001年 無敵王トライゼノン マーベラスエンターテインメント
2005年 北斗の拳 (対戦型格闘ゲーム) セガ
2007年 横山光輝三国志ゲーミックスシリーズ
バトルファンタジア
2007年- 探偵 神宮寺三郎シリーズ(シリーズ11作目『いにしえの記憶』以降)
2007年 バスフィッシングWii 〜ロクマル伝説〜
アパシー 鳴神学園都市伝説探偵局
式神の城IIIWii版・Xbox 360版)
プチコプターWii アドベンチャーフライト
2008年 戦国BASARA X カプコン
超熱血高校くにおくん ドッジボール部
theresia テレジア -Dear Emlie-
2008年- BLAZBLUEシリーズ
2008年 プリンセス オン アイス
2009年- WINTER SPORTSシリーズ
2009年 Another Time Another Leaf 鏡の中の探偵
ハッピー☆スター☆バンド
レアランドストーリー
オセロ
2010年 くにおくんの超熱血!大運動会
バスフィッシングWii ワールドトーナメント
くにおくんの超熱血サッカーリーグ
2011年 熱血硬派くにおくん すぺしゃる
ぬらりひょんの孫 百鬼繚乱大戦 コナミ
2012年 ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ アトラスとの共同開発、アトラスより販売
SHIFTING WORLD 白と黒の迷宮
ファイ・ブレイン 絆のパズル
2013年 XBLAZE CODE:EMBRYO
月英学園 -kou-
星霜のアマゾネス 開発:インテンス
ダマスカスギヤ -東京始戦-
2014年 魔都紅色幽撃隊 開発:トイボックス
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(PS3版) 開発:フランスパン / エコールソフトウェア
2015年 ドラゴンボールZ 超究極武闘伝 バンダイナムコエンターテインメント
2016年 ONE PIECE 大海賊闘技場
2017年 ダブルドラゴンIV
2018年 ドラゴンボール ファイターズ バンダイナムコエンターテインメント
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ 開発:ネイロ
ワールドエンド・シンドローム アークシステムワークス、トイボックス
2019年 キルラキル ザ・ゲーム -異布- 開発:エープラス
熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls アークシステムワークス、WayForward Technologies[5]
2020年- グランブルーファンタジー ヴァーサスシリーズ Cygames[6]
2022年 DNF Duel エイティングとの共同開発、ネクソンより販売
2024年 ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!(Switch版[7] Cygames
2025年 ダブルドラゴン リヴァイヴ

ダウンロード配信ソフト

脚注

  1. ^ a b 第37期決算公告、2024年(令和6年)9月17日付「官報」(号外第215号)94頁。
  2. ^ 『ファンタジーヒーロー』インタビュー。アークシステムワークスが作るハック&スラッシュは『ギルティギア』ばりの超絶コンボが可能!”. 電撃オンライン (2014年7月3日). 2017年2月25日閲覧。
  3. ^ 「くにおくん」関連のタイトル事業に関してのお知らせ”. アークシステムワークス (2015年6月12日). 2018年12月15日閲覧。
  4. ^ 「探偵 神宮寺三郎シリーズ」始めとするワークジャム制作タイトル事業権利の譲受に関してのお知らせ | ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE”. www.arcsystemworks.jp. 2020年12月15日閲覧。
  5. ^ https://www.siliconera.com/2019/04/19/shantae-developers-wayforward-and-arc-system-works-announce-river-city-girls/
  6. ^ 対戦型格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』が2019年発売決定! 開発はアークシステムワークス” (2018年12月15日). 2018年12月15日閲覧。
  7. ^ PS4・Steam版はダウンロード専売。
  8. ^ 本来はPS VITAのローンチタイトル予定だったが配信が一年遅れた経緯を持つ
  9. ^ マインクラフトのような世界観で、体験版もあったため、eショップにマインクラフトがない時代の子供たちが夢中になった。後の2017年4月27日にはキューブクリエイターDX、Switch版のキューブクリエイターXは2018年4月26日に発売されている。

関連人物

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya