Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

マルーン5

マルーン5
2011年撮影
基本情報
別名 カーラズ・フラワーズ
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンル
活動期間 1994年 -
レーベル
公式サイト
メンバー
旧メンバー
  • ライアン・デューシック(ドラムス)
  • ミッキー・マデン(ベース)

マルーン5: Maroon 5、マルーンファイヴ)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたポップ・ロックバンド[2]。全世界トータルセールスは1億1000万枚を記録している[9]世界で最も売れたアーティスト集団」の一つ。トップ40チャートの歴史の中で唯一、グループで一位のシングル(9枚)の記録を打ち立てており、また、ウォール・ストリート・ジャーナルの複数の統計から算出した「史上最も人気のある100のロックバンド」にて14位。[10]これまでに3つのグラミー賞を受賞している。[11]

概要

1994年から4人組バンド「カーラズ・フラワーズ」(Kara's Flowers)として活動していたが、5人編成になった2001年からバンド名を「マルーン5」(Maroon5)に改名。2002年(日本盤は2003年)リリースの、1stアルバム『ソングス・アバウト・ジェーン』(Songs About Jane)はロング・セラーとなり、『第47回グラミー賞』最優秀新人賞など数々の賞を受賞し[12]、一躍有名になった。2012年から2017年時点にかけてさらに2人がメンバーとして加入し、7人編成となっている。

メンバー

現メンバー
名前 主要パート 生年月日 出身地 備考
アダム・レヴィーンAdam Levine
(本名:Adam Noah Levine
ボーカル
ギター
1979年3月18日 カリフォルニア州ロサンゼルス 「カーラズ・フラワーズ」メンバー
ジェームズ・ヴァレンタインJames Valentine
(本名:James Burgon Valentine
ギター
コーラス
1978年10月5日 ネブラスカ州リンカーン 2001年加入
ジェシー・カーマイケルJesse Carmichael
(本名:Jesse Royal Carmichael
キーボード
ギター
コーラス
1979年4月2日 コロラド州ボルダー 「カーラズ・フラワーズ」メンバー
2012年離脱、2014年復帰
マット・フリン(Matt Flynn
(本名:Matthew Flynn
ドラムス 1970年5月23日 ニューヨーク州ウッドストック 2006年加入
PJモートンPJ Morton
(本名:Paul Morton Jr.
キーボード
コーラス
1981年3月29日 ルイジアナ州ニューオーリンズ 2012年参加、2014年加入
サム・ファーラー(Sam Farrar キーボード
ベース
ギター
コーラス
1978年6月29日 カリフォルニア州ロサンゼルス ファントム・プラネット」メンバー
2012年参加、2016年加入
元メンバー
ライアン・デューシック(Ryan Dusick
(本名:Ryan Michael Dusick
ドラム 1977年9月19日 カリフォルニア州ロサンゼルス 「カーラズ・フラワーズ」メンバー
2006年脱退
ミッキー・マデン(Mickey Madden
(本名:Michael Allen Madden[13]
ベース 1979年5月13日 テキサス州オースティン 「カーラズ・フラワーズ」メンバー
2020年脱退

バンド名

「マルーン5」というバンド名の由来はトップ・シークレットであり、メンバーは決して口外しない。しかし、現メンバーと元メンバーのライアン以外にも由来を知っている者がいる。その人物とはビリー・ジョエルで、アダムがバンド名の由来をビリーに訊かれた際、断ることが出来ずに話してしまったそうだ。また、ジェイムズも母親に話しているという[14]。最も有力な説として、メンバーのアダムとジェシーが通っていたNYのファイブ・タウンズ・カレッジのスクールカラーの「マルーン」と学校の名前の「ファイブ」を合わせたものという説がある。

来歴

1994年 - 1999年:カーラズ・フラワーズ

1994年、ロサンゼルス(LA)のブレントウッド・スクール(Brentwood School)に通う、アダム・レヴィーン、ジェシー・カーマイケル、ミッキー・マデン、ライアン・デューシックの4人がバンド「カーラズ・フラワーズ」を結成。

1995年9月16日にLAの伝統的なライブハウスに出演[15]。ライブ活動は地元で評判を呼ぶようになり、あるライブでロブ・カヴァロ(Rob Cavallo)と出会う(グリーン・デイのメジャー・デビュー後のアルバムを手掛けたプロデューサー)。彼の後押しもあり、ワーナー・ミュージック・グループリプリーズ・レコードと契約を交わし、カヴァロのプロデュースでアルバムを制作した。アルバムには元ジェリーフィッシュロジャー・マニングベックの父であるデヴィッド・キャンベルも参加していた[15]。1997年7月22日に、1stシングル「ソープ・ディスコ」(Soap Disco)をリリース。アルバム『フォース・ワールド』(The Fourth World)は8月19日にリリースされた[15](日本では10月5日にシングル・アルバム同時発売でデビューした)。その後、リール・ビッグ・フィッシュゴールドフィンガーとツアーを行った[16]。この頃、アメリカのTVドラマ『ビバリーヒルズ青春白書』劇中に登場するバンドとして出演したこともあった。

しかし、アルバムは商業的成功を収めることができず発売から半年後に廃盤となり[15]、1999年には所属レコード会社を去ってしまった。

1999年 - 2001年:ジェイムズ加入、マルーン5誕生

バンド活動が停滞してしまった彼らは、それぞれ大学へ進学する。ミッキーとライアンはカリフォルニア大学ロサンゼルス校UCLA)へ、アダムとジェシーはニューヨーク州ロング・アイランドにあるファイブ・タウンズ・カレッジ(Five Towns College)へ通う。この期間にリズム・アンド・ブルース(R&B)やソウルミュージックといった音楽にも触れ、ロックとR&B、ソウルを融合させたオリジナル・サウンドを見出すことになった[15]

「廊下を歩いていると爆音のゴスペル音楽が聞こえたり、周りのクラスメイトは僕たちが当時実際耳を傾けたことがなかったノトーリアス・B.I.G.ミッシー・エリオットジェイ・Zなんかを聴いていたんだ。」
「当時アリーヤのアルバムがリリースされて、あの作品には度肝を抜かれたよ。」
「僕は多くの時間をNYで過ごした。そこではLAでは経験したことがなかったような都会の空気やヒップホップ・カルチャーに晒された。僕を全く新しい種類の音楽に向けさせ、僕のソングライティングに今日まで続く深い影響を与えたんだ。」 — アダム[16]

その後、アダムとジェシーは大学を中退して西海岸へ戻り、ミッキーやライアンとともに再びバンド活動を再開させる。作成したデモ・テープが、当時ニューヨークを拠点に新たに設立されたレコードレーベルオクトーン・レコード(Octone Records)に注目され、2001年4月に契約を結ぶことに成功する(彼らが契約第1号となった)。その直後、友人であるジェイムズ・ヴァレンタインが加入し、ジェシーがキーボードに専念することになりバンド名を「マルーン5」と改名した。ジェイムズはすでに別のバンド「スクエア」(Square)で活動していたが、アダムに誘われてマルーン5加入を決意した。

2001年 - 2005年:『ソングズ・アバウト・ジェーン』

オクトーン・レコードと契約後の2001年後半から、プロデューサーのマット・ウォレス(Matt Wallace)とロサンゼルスでレコーディングを行い[17]、マルーン5としての1stアルバム『ソングズ・アバウト・ジェーン』(Songs About Jane)が完成した。

アルバムはアメリカで2002年6月25日にリリースしたが、発売当初はほとんど注目されなかった。しかし、アルバム収録曲「スウィーテスト・グッドバイ」(Sweetest Goodbye)が映画『ラブ・アクチュアリーサウンドトラックに収録され、バンドとしてはミシェル・ブランチジョン・メイヤーマッチボックス・トゥエンティなどの前座を務めるツアー活動を行っていき、次第に話題となっていった。アルバムは、2003年8月16日付Billboard 200での92位から2004年9月4日にはチャート6位まで上昇した[18]。発売から2年以上経てのTOP10入りは音楽セールス集計機関(エーシーニールセン)の集計史上、最も長い時間をかけてTOP10入りをしたアルバムとなった[17]

ライヴの様子(2004年)

日本盤はアメリカでの発売からおよそ1年遅れの2003年7月23日にリリースとなった。2004年7月にはボーナス・トラック3曲を追加収録した『ソングズ・アバウト・ジェーン スペシャル・エディション』もリリースした。2004年9月から10月にかけて初来日公演が行われ(ミッキーは以前に観光で日本に来たことがあるとこの来日時に話している)、9月22日には来日記念盤として『1.22.03.ACOUSTIC』をリリースした。12月からはノエビア「ブルー・アイス」シリーズCMソングに「シー・ウィル・ビィ・ラヴド」が起用され[19]、2005年にはトヨタ自動車ヴィッツ」CMソングに「サンデイ・モーニング」が起用され、同年7月6日にCDシングル「サンデイ・モーニング」がリリースされた。ロング・ヒットとなった『ソングズ・アバウト・ジェーン』はトータル・セールス1,000万枚を記録し、バンドは『第47回グラミー賞』最優秀新人賞などを受賞した[12]

2006年:ライアン脱退

ドラムス担当のライアンは、野球少年の頃に腕に怪我を負ったことがあったが、2003年後半からツアーが続く生活の中で腕に痛みが生じるようになり、2004年早期にライヴ活動から離脱した[20]。彼は検査を受けたが、「医師にも対処できず、手術をするほどのものでもなく、痛みがひくのをひたすら待つしかない」と『マルーン5 ライヴ!』(Live – Friday the 13th)収録のインタビュー映像で語っていた。バンドはサポート・ドラマーを雇う形でツアーを続行した。ライアンは演奏はできないもののツアーには同行していた[21]。初来日公演である2004年9月29日の東京公演ではアンコールでステージに登場し、アダムがドラムを演奏する中AC/DCの「地獄のハイウェイ」(Highway to Hell)を熱唱した[22]。また『マルーン5 ライヴ!』のDVDには、2005年5月13日のライブのステージ袖で「ハーダー・トゥ・ブリーズ」のコーラスをするライアンの姿が収められている。しかし、ライアンは2006年9月に脱退を表明し、サポート・ドラマーだったマット・フリン(Matt Flynn)が正規メンバーになった[23]

2005年 - 2009年:『イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング』

ジェイムズが2005年7月に2ndアルバム制作に取り掛かっていることを話した[24]。2006年にスライ&ザ・ファミリー・ストーントリビュート・アルバム『ディファレント・ストロークス・バイ・ディファレント・フォークス』(Different Strokes By Different Folks)で「エヴリデイ・ピープル」(Everyday People)をカバーした。アルバム制作ではマイク・エリゾンド、マーク“スパイク”ステント(Mark "Spike" Stent)、Mark Endert、エリック・ヴァレンタイン(Eric Valentine)がプロデューサーとして参加しており、アダムは「前作のゆったりしたJazzyなサウンドと対照的なことをやりたかった」と述べている[25]

2007年3月27日にアルバムからの1stシングル「メイクス・ミー・ワンダー」(Makes Me Wonder)をアメリカでリリースし、Billboard Hot 100で84位からスタートし、4週目には前週の64位からジャンプアップで1位を獲得し、バンド初の全米No.1獲得シングルとなった[26]。これは、2002年にケリー・クラークソンが「ア・モーメント・ライク・ディス」(A Moment Like This)で打ち立てた52位から1位となる当時の記録を塗り替えた[27](その後、2008年にT.I.の「ホワットエヴァー・ユー・ライク」と[28]、「マイアヒ・ライフ」に更新されている[29])。

ライヴの様子(2007年)

アメリカで5月22日(日本盤は5月16日)にリリースした2ndアルバム『イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング』(It Won't Be Soon Before Long)は、Billboard 200初登場1位を獲得した(発売1週目の売り上げ43万枚の内、およそ10万2,000件はデジタル・セールスであり、リンキン・パークが『ミニッツ・トゥ・ミッドナイト』で打ち立てた8万4,000件の記録を塗り替え、当時の週間デジタル・セールスの最高記録を作った)。アメリカのiTunes Storeでは2007年の年間ダウンロード・アルバム・チャート1位になっている。アルバム収録曲の中で「グッドナイト・グッドナイト」(Goodnight Goodnight)はアメリカのTVドラマ『CSI:ニューヨーク』第5シーズン第2話「死者の書」(Page Turner)にメンバーが出演し、ドラマの中で披露している。また、「イフ・アイ・ネヴァー・シー・ユア・フェイス・アゲイン」(If I Never See Your Face Again)はリアーナデュエットしたバージョンもリリースしている。6月には2度目の日本公演を東京・大阪のZeppで開催し、ライヴの合間にはテレビ番組やインターネットのYahoo!ライブトークに出演した[30]。8月からはアルバム収録曲の「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」(Won't Go Home Without You)がトヨタ自動車「ヴィッツ」CMソングに起用された[31]。11月21日にはCDシングル「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」をリリース、カップリングにはジョン・レノンオノ・ヨーコによる「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」のカバーを収録している。2008年3月に再び日本公演を開催し、日本武道館の追加公演を含む5公演を行った[32]。12月には、リミックス・アルバム『ベスト・リミックス: コール・アンド・レスポンス』(Call And Response: The Remix Album)をリリースした。

2009年 - 2011年:『ハンズ・オール・オーヴァー』

アダム・レヴィーン(2010年)

2009年頃からスイスで3rdアルバムのレコーディング開始。プロデューサーにはアダムが長年一緒に制作したいと願っていたロバート・ジョン“マット”ラングRobert John "Mutt" Lange)を迎えた。2010年6月22日にアルバムからの先行シングル「ミザリー」(Misery)を配信リリース。Billboard Hot 100最高14位にチャートインした[26]。アルバム発売に先駆けてメンバーはプロモーション活動のために来日し[33]、アルバム『ハンズ・オール・オーヴァー』(Hands All Over)は日本では9月15日(アメリカでは9月21日)にリリースとなり、日本独自企画のCDシングル「コンパクト・ベスト マルーン5」も同時リリースした。シングル収録曲の「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」はアサヒビール「アサヒスタイルフリー」CMソングに起用された。アルバム収録曲「アウト・オブ・グッバイズ」(Out Of Goodbyes)にはレディ・アンテベラムが参加している。アルバムはオリコンアルバムチャート初登場3位、Billboard 200初登場2位を記録した。また、全国のCDショップ店員の投票で選ばれる『第3回CDショップ大賞』洋楽賞を受賞した[34]

2011年、東日本大震災で被災された方々へバンドを代表してアダムがメッセージを寄せた[35]。5月には日本公演を開催し、日本武道館の追加公演を含む5公演が行われた。6月21日、4月に放送開始されたばかりであるオランダ発のタレントオーディション番組『ザ・ヴォイス』アメリカ版で、アダムとクリスティーナ・アギレラが番組審査員として共演。そこでコラボレーション曲「ムーブス・ライク・ジャガー」(Moves Like Jagger feat. Christina Aguilera)を初披露し、直後にリリースした。シングルはBillboard Hot 100初登場8位を記録し、2007年発表の「メイクス・ミー・ワンダー」以来のチャートTOP10入りとなった。その後、リリースから3ヵ月後の9月にBillboard Hot 100で1位となり[26]、18ヶ国でチャート1位を獲得した[36]。また、『ハンズ・オール・オーヴァー』にボーナス・トラックとしても追加収録し、日本ではさらにリミックス・バージョン1曲を加えた『ハンズ・オール・オーヴァー+2』として再発売した(『オーヴァーエクスポーズド』ボーナス・トラックにも収録している)。

2011年 - 2013年:『オーヴァーエクスポーズド』

アダム・レヴィーン(2013年)

2011年から4thアルバムの制作に取り掛かっていたが、2012年3月にキーボードのジェシーが音楽的追求と休暇に時間を費やすため、バンドから一時離脱することを発表した。臨時メンバーとしてツアーミュージシャンのPJ・モートンPJ Morton)を加えてアルバム制作を続行した。2012年4月、ウィズ・カリファをフィーチャーしたアルバムからの先行シングル「ペイフォン feat.ウィズ・カリファ」(Payphone feat. Wiz Khalifa)を配信リリース。Billboard Hot 100初登場3位となり、最高2位を記録した[26]全英シングルチャートでは、バンド初の全英No.1獲得曲となった[37]。また、「ワン・モア・ナイト」(One More Night)がBillboard Hot 100で9週連続1位を獲得した[26][38]。日本盤が6月20日(アメリカは6月26日)に発売された4thアルバム『オーヴァーエクスポーズド』(Overexposed)は、オリコンアルバムチャート最高5位を記録。Billboard 200、全英アルバムチャートではともに初登場2位を記録した。また、国際レコード・ビデオ製作者連盟(IFPI)が発表した「2012年の世界的ベストセラーアルバム」第10位となり[39]、『iTunes Best of 2012』Pop ベストアルバム部門も受賞した[40]。10月2日には、日本武道館で一夜限りの日本公演を開催した。

2013年 - 2016年:『V(ファイヴ)』『シングルズ』

2013年4月、5枚目となるアルバム制作に取り掛かっていることを発表[41]

アダム・レヴィーン(2014年)

2014年にイギリスでダウンロード専用チャート発足10年を記念して発表された「この10年で最もダウンロードされたシングル・トップ100」では、2011年にクリスティーナ・アギレラをフィーチャーしてリリースした「ムーブス・ライク・ジャガー」(Moves Like Jagger feat. Christina Aguilera)が第3位にランクインされている[42]

2014年3月から「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」に続きアサヒビール「アサヒスタイルフリー」CMソングとして「デイライト」(Daylight)が起用された。5月、レコードレーベルをインタースコープ・レコードへ移籍し、5thアルバム『V(ファイヴ)』(V)を9月に発売することを発表した[43]。アルバムではバンド活動から一時離脱していたジェシーが復帰している。6月には先行シングル「マップス」(Maps)を配信リリース。5thアルバム『V(ファイヴ)』日本盤は9月3日にリリースとなり、メンバーはプロモーション活動のため来日した[44]。2015年9月2日に横浜アリーナで日本公演を開催[45]。9月25日にはキャリア初のベスト・アルバムシングルズ』(Singles)をリリースした。

2020年代以降

2020年、ベーシストのミッキー・マデンがDV容疑で逮捕されたことを受け、バンド活動から離脱することを発表[46]

受賞歴

2004年

2005年

  • 『MTV ASIA AIDS』(MTV Asia Awards)最優秀ビデオ賞(「シー・ウィル・ビィ・ラヴド」)[51]
  • 第47回グラミー賞』最優秀新人賞[12]
  • 『NRJ Music Awards 2005』Révélation Internationale de l'année、Chanson Internationale de l'année(「ディス・ラヴ」)[52]

2006年

2008年

  • 第50回グラミー賞』最優秀ポップ・パフォーマンス賞デュオ/グループ(「メイクス・ミー・ワンダー」)[12]

2011年

2012年

2013年

  • 『第2回ガオンチャートK-POPアワード』海外音源賞(「ペイフォン feat.ウィズ・カリファ」)[56]
  • 『第39回ピープルズ・チョイス・アワード』フェイバリット・バンド
  • ビルボード・ミュージック・アワード2013』トップ・ホット100・アーティスト[57]
  • 『第41回アメリカン・ミュージック・アワード』フェイバリット・アダルト・コンテンポラリー・アーティスト[58]

2015年

  • 『第4回ガオンチャートK-POPアワード』海外音源賞[59]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

タイトル
(原題)
チャート最高位 備考
US[60] CAN[61] UK[37] FRA[62] GER[63] AUS[64] JPN[65]
ソングズ・アバウト・ジェーン
Songs About Jane

  • 日本盤発売日:2003年7月23日
  • レーベル:BMGファンハウス
    (オクトーン・レコード)

6 3 1 1 56 1 21
  • RIAA:4×マルチ・プラチナム[66]
  • MC:3×プラチナム[67]
  • BPI:6×プラチナム[68]
  • SNEP:ゴールド[69]
  • BVMI:プラチナム[70]
  • ARIA:5×プラチナム[71]
  • RIAJ:ダブル・プラチナ[72]
イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング
It Won't Be Soon Before Long

1 2 1 13 12 5 3
  • RIAA:2×マルチ・プラチナム[66]
  • MC:プラチナム[67]
  • BPI:プラチナム[68]
  • ARIA:プラチナム[73]
  • RIAJ:プラチナ[72]
ハンズ・オール・オーヴァー
Hands All Over

  • 日本盤発売日:2010年9月15日
  • レーベル:ユニバーサルミュージック
    (A&M/オクトーン・レコード)

2 5 6 16 8 7 3
  • RIAA:プラチナム[66]
  • MC:プラチナム[67]
  • BPI:プラチナム[68]
  • SNEP:ゴールド[69]
  • RIAJ:ゴールド[72]
オーヴァーエクスポーズド
Overexposed

  • 日本盤発売日:2012年6月20日
  • レーベル:ユニバーサルミュージック
    (A&M/オクトーン・レコード)

2 3 2 6 12 4 5
  • RIAA:プラチナム[66]
  • BPI:プラチナム[68]
  • SNEP:プラチナム[69]
  • ARIA:プラチナム[74]
  • RIAJ:ゴールド[72]
V(ファイヴ)
V

1 1 4 6 6 4 4
  • RIAA:プラチナム[66]
  • MC:プラチナム[67]
  • BPI:ゴールド[68]
  • SNEP:ゴールド[69]
  • ARIA:ゴールド[75]
  • RIAJ:ゴールド[72]
レッド・ピル・ブルース
Red Pill Blues

  • 日本盤発売日:2017年11月1日
  • レーベル:ユニバーサルミュージック
    (インタースコープ・レコード)

2 2 12 25 44 7 10
ジョーディー
Jordi

  • 日本盤発売日:2021年6月11日
  • レーベル:ユニバーサルミュージック
    (インタースコープ・レコード)

"—"は、チャートイン未定または不明な場合を表す。

ライヴ・アルバム

タイトル
(原題)
チャート最高位 備考
US[60] CAN[61] UK[37] FRA[62] GER[63] AUS[64] JPN[65]
1.22.03.ACOUSTIC
1.22.03.Acoustic

  • 日本盤発売日:2004年9月22日
  • レーベル:BMGファンハウス
    (オクトーン・レコード)

42 58 252
  • RIAA:ゴールド[66]
  • BPI:シルバー[68]
マルーン5 ライヴ!
Live – Friday The 13th

  • 日本盤発売日:2005年10月26日
  • レーベル:BMGファンハウス
    (オクトーン・レコード)

61 37 73
"—"は、チャートイン不明な場合を表す

コンピレーション・アルバム

タイトル
(原題)
チャート最高位 備考
US[60] CAN[61] UK[37] FRA[62] GER[63] AUS[64] JPN[65]
シングルズ
Singles

48 35 30 19 6
  • BPI:シルバー[68]
  • RIAJ:ゴールド[72]
"—"は、チャートイン不明な場合を表す

リミックス・アルバム

タイトル
(原題)
チャート最高位 備考
US[60] CAN[61] UK[37] AUS[64] JPN[65]
ベスト・リミックス〜コール・アンド・レスポンス
Call And Response: The Remix Album

73 233
"—"は、チャートイン不明な場合を表す

CDシングル

  • 「サンデイ・モーニング」
    • 発売日:2005年7月6日
  • 「ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー」
    • 発売日:2007年11月21日
  • 「コンパクト・ベスト マルーン5」
    • 発売日:2010年9月15日

映像作品

  • 『マルーン5 ライヴ!』(Live – Friday the 13th
    • 日本盤発売日:2005年10月26日

参加作品

2004年

  • ラブ・アクチュアリー』オリジナル・サウンドトラック
    • 「スウィーテスト・グッバイ」(Sweetest Goodbye)収録
  • スパイダーマン2』オリジナル・サウンドトラック
    • 「ウーマン」(Woman)収録(スタジオ・アルバム未収録)[76]

来日公演

会場
2004年 9月29日 渋谷公会堂
9月30日 名古屋CLUB QUATTRO
10月1日 大阪BIG CAT
2007年 6月23日 Zepp Tokyo
6月25日 Zepp Osaka
2008年 3月10日 武道館大ホール
3月11日
3月17日(追加公演)
3月13日 大阪城ホール
3月15日 広島サンプラザ
2011年 5月12日 大阪城ホール
5月13日 名古屋国際会議場センチュリーホール
5月15日 横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)国立大ホール
5月16日 武道館大ホール
5月17日(追加公演)
2012年 10月2日
2015年 9月1日 大阪城ホール[77]
9月2日 横浜アリーナ
2019年 2月25日 東京ドーム
2022年 12月4日 東京ドーム
12月6日 京セラドーム

日本でのテレビ出演

※楽曲披露した番組のみ記載。

個人の活動

アダム・レヴィーン

アダム・レヴィーン(2016年)

ジェイムズ・ヴァレンタイン

  • ミッキーと2人で、ジェニー・ルイスが2006年にリリースしたアルバム『ラビット・ファー・コート』(Rabbit Fur Coat)に参加。ジェイムズのみ「ライズ・アップ・ウィズ・フィスツ!!」(Rise Up With Fists!!)のミュージック・ビデオに出演している[要出典]
  • 2006年リリースのジョン・メイヤーのアルバム『コンティニュアム』(Continuum)収録の「ストップ・ディス・トレイン」(Stop This Train)でギターを弾いている[要出典]

ミッキー・マデン

  • ジェイムズと2人で、ジェニー・ルイスのアルバム『ラビット・ファー・コート』に参加。
  • 2006年にリリースされたザ・タイドのアルバム『スリーズ・コー』(Three's Co.)収録の「パイロット」(The Pilot)に参加[81]

脚注

出典

  1. ^ a b Leahey, Andrew. Maroon 5 Biography, Songs, & Albums - オールミュージック. 2023年4月21日閲覧。
  2. ^ a b c Maroon 5 - Biography”. Billboard. 2013年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月21日閲覧。
  3. ^ Elberse, Anita (2013). Blockbusters: Why Big Hits – and Big Risks – are the Future of the Entertainment Business. London: Faber & Faber. p. 49. ISBN 978-0-571-28134-3 
  4. ^ Rosen, Jody (2010年9月20日). “Hands All Over”. Rolling Stone. 2023年4月21日閲覧。
  5. ^ Stewart, Allison (2012年6月25日). “Quick spin: ‘Overexposed,’ by Maroon 5”. washintonpost.com. The Washington Post. 2023年4月21日閲覧。
  6. ^ Serba, John (2013年2月20日). “Maroon 5: Charting the course of the band's newly astronomical success”. mlive.com. Advance Local Media. 2023年4月21日閲覧。
  7. ^ Bell, Josh (2004年9月9日). “NOISE: No Rest for the Funky”. Las Vegas Weekly. Greenspun Media Group. 2023年4月21日閲覧。
  8. ^ Kiryushkin, Alexander (2019年2月15日). “Top 10 Bands That Were Labeled “Sellouts””. Ultimate-Guitar.Com. Ultimate Guitar USA. 2023年4月21日閲覧。
  9. ^ Maroon 5 to play Super Bowl halftime show” (英語). The Indian Express (2019年1月14日). 2019年2月1日閲覧。
  10. ^ St, 24/7 Wall. “The 100 most popular rock bands of all time”. Business Insider. 2019年2月1日閲覧。
  11. ^ Search Results for maroon5” (英語). GRAMMY.com. 2019年2月3日閲覧。
  12. ^ a b c d e Maroon 5” (英語). GRAMMY.com. ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス(NARAS). 2014年7月22日閲覧。
  13. ^ Jacob Hoye (ed.) (2006). Maroon5 Midnight Miles: On The Road Through 5 Continents & 17 Countries. MTV Books and Pocket Books. p. 4 
  14. ^ マルーン5の由来はビリー・ジョエルが知っている!”. BARKS (2005年2月22日). 2014年7月21日閲覧。
  15. ^ a b c d e プロフィール | Maroon5(マルーン5)”. HMV ONLINE. ローソンHMVエンタテイメント. 2014年7月21日閲覧。
  16. ^ a b Maroon5 Biography” (英語). ARTISTdirect Music. 2014年7月21日閲覧。
  17. ^ a b Mitch Michaels (2007年5月27日). “Maroon 5 - It Won’t Be Soon Before Long Review” (英語). 411mania.com. 2014年7月23日閲覧。
  18. ^ Maroon5 Discography - Songs about Jane” (英語). Billboard.com. 2006年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月23日閲覧。
  19. ^ CM情報”. ノエビア. 2014年7月21日閲覧。
  20. ^ Jacob Hoye (ed.) (2006). Maroon5 Midnight Miles: On The Road Through 5 Continents & 17 Countries. MTV Books and Pocket Books. pp. 86-87 
  21. ^ マルーン5のドラマー、復帰を切望”. BARKS (2004年7月21日). 2014年7月20日閲覧。
  22. ^ 台風の中、超満員のチケット完売! マルーン5、初来日公演レポート”. BARKS (2004年10月20日). 2014年7月20日閲覧。
  23. ^ マルーン5加入前は、シンガーソングライターのギャヴィン・デグロウ(Gavin DeGraw)のバック・ドラマーだった。
  24. ^ マルーン5、2ndアルバムに取り組む”. BARKS (2005年7月19日). 2014年7月21日閲覧。
  25. ^ アダム・レヴィーン (2007). イット・ウォント・ビー・スーン・ビフォー・ロング (CD). マルーン5.
  26. ^ a b c d e Maroon 5 | Awards” (英語). オールミュージック. オール・メディア・ガイド. 2014年7月21日閲覧。
  27. ^ マルーン5、史上最高新記録で全米1位達成”. BARKS (2007年5月9日). 2014年7月21日閲覧。
  28. ^ T.I. 歴代1位の大幅ランク上昇で自身初のシングルチャートNo.1に輝く”. bmr. ブラック・ミュージック・リヴュー (2008年8月29日). 2014年7月23日閲覧。
  29. ^ 自らの記録をあっさり更新! T.I.がシングルチャートでも爆発”. bmr. ブラック・ミュージック・リヴュー (2008年10月10日). 2014年7月23日閲覧。
  30. ^ うひ!マルーン5、Mステ&Yahoo!ライブトークに出演”. BARKS (2007年6月14日). 2014年7月21日閲覧。
  31. ^ マルーン5、トヨタ・ヴィッツのTVCM曲に”. BARKS (2007年8月30日). 2014年7月21日閲覧。
  32. ^ マルーン5、武道館の楽屋にご招待”. BARKS (2008年2月6日). 2014年7月21日閲覧。
  33. ^ マルーン5、噂の彼女にめっためたに痛めつけられる”. BARKS (2010年8月11日). 2014年7月21日閲覧。
  34. ^ 第3回(2011)CDショップ大賞結果”. 全日本CDショップ店員組合. 2014年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月14日閲覧。
  35. ^ <UDO> Pray for Japan”. ウドー音楽事務所. 2014年7月23日閲覧。
  36. ^ マルーン5のアダム、さらっと歴代記録を樹立”. BARKS (2011年9月3日). 2014年7月21日閲覧。
  37. ^ a b c d e MAROON 5 | Artist” (英語). The Official Charts Company(OCC). 2014年7月21日閲覧。
  38. ^ 最新全米チャートはマルーン5が9週連続首位”. Billboard JAPAN. Livedoor ニュース (2012年11月15日). 2014年8月16日閲覧。
  39. ^ IFPIが発表した、2012年の世界的ベストセラーアルバムは?”. BARKS (2013年2月27日). 2014年8月14日閲覧。
  40. ^ iTunes Best of 2012に選出!”. ユニバーサルミュージック (2012年12月17日). 2014年8月15日閲覧。
  41. ^ マルーン5、新作アルバム制作中”. BARKS (2013年4月6日). 2014年7月21日閲覧。
  42. ^ UK、この10年で最もダウンロードされたシングル・トップ10”. BARKS (2014年4月22日). 2014年8月4日閲覧。
  43. ^ MAROON 5 INTERSCOPE RECORDSと契約。新作『V(ファイヴ)』を2014年9月2日にリリースすることを発表!(日本盤リリース日は調整中。) 世界的にLIVE NATIONとツアー契約を締結。”. ユニバーサルミュージック (2014年5月20日). 2014年7月23日閲覧。
  44. ^ マルーン5、ニュー・アルバム『V』のプロモーション来日決定”. MTVジャパン. MTVネットワークス (2014年8月21日). 2014年11月30日閲覧。
  45. ^ 【ライブレポート】マルーン5、大ヒット連発”. BARKS (2015年9月3日). 2016年9月21日閲覧。
  46. ^ Savage, Mark (2020年7月16日). “Maroon 5 bassist takes 'leave of absence' after domestic violence arrest”. BBC. 2024年12月30日閲覧。
  47. ^ 2004 MTV Video Music Awards” (英語). 2004 MTV VMAs. MTV (2004年8月29日). 2014年7月24日閲覧。
  48. ^ 2004 World Music Awards Winners” (英語). Billboard (2004年9月16日). 2014年7月23日閲覧。
  49. ^ MTV Europe Awards 2004: The winners” (英語). BBCニュース. 英国放送協会 (2004年11月18日). 2014年8月11日閲覧。
  50. ^ 2004 Billboard Music Awards Winners” (英語). Billboard (2004年12月8日). 2014年7月23日閲覧。
  51. ^ フーバスタンク、アシュリー他MTVアジア賞”. BARKS (2005年2月7日). 2014年8月23日閲覧。
  52. ^ NRJ Music Awards 2005 - NMA.fr” (フランス語). NRJ Music Awards. 2014年8月26日閲覧。
  53. ^ a b The AMAs | Winners Search” (英語). アメリカン・ミュージック・アワード. 2014年8月25日閲覧。
  54. ^ Winners Announced for "1st Gaon Chart K-Pop Awards"” (英語). soompi (2012年2月22日). 2014年8月23日閲覧。
  55. ^ Teen Choice Awards 2012”. MTV (2012年7月22日). 2014年8月23日閲覧。
  56. ^ GAON CHART K-POP AWARDS 2012”. コネスト (2013年2月14日). 2014年8月23日閲覧。
  57. ^ Billboard Music Awards 2013: The Complete Winners List” (英語). MTV (2013年5月19日). 2014年7月23日閲覧。
  58. ^ winners list American Music Awardsノミネート+授賞者リストまとめ”. bmr. ブラック・ミュージック・リヴュー (2013年11月25日). 2014年7月23日閲覧。
  59. ^ GAON CHART K-POP AWARDS 2014”. コネスト (2015年1月29日). 2016年9月21日閲覧。
  60. ^ a b c d Maroon 5 - Chart history” (英語). Billboard 200. ビルボード. 2014年7月22日閲覧。
  61. ^ a b c d Maroon 5 - Chart history” (英語). Canadian Albums. ビルボード. 2014年7月22日閲覧。
  62. ^ a b c Maroon 5 dans les charts français (albums)” (フランス語). Charts in France. 2014年7月21日閲覧。
  63. ^ a b c Maroon 5 | Longplay-Chartverfolgung” (ドイツ語). music line.de. メーディア・コントロール・ゲーエフカー・インターナツィオナール. 2014年7月21日閲覧。
  64. ^ a b c d Search for: Maroon 5” (英語). australian-charts.com. 2016年9月21日閲覧。
  65. ^ a b c d マルーン5のリリース一覧”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年7月21日閲覧。
  66. ^ a b c d e f Gold & Platinum Searchable Database” (英語). アメリカレコード協会(RIAA). 2014年7月23日閲覧。
  67. ^ a b c d Gold/Platinum” (英語). Music Canada. 2014年7月24日閲覧。
  68. ^ a b c d e f g Certified Awards” (英語). 英国レコード産業協会(BPI). 2016年9月21日閲覧。
  69. ^ a b c d Notre Base de Données” (フランス語). 全国音楽出版組合 (フランス). 2016年9月21日閲覧。
  70. ^ Gold-/Platin-Datenbank” (ドイツ語). 音楽産業連邦協会 (ドイツ)(BVMI). 2013年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月24日閲覧。
  71. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2005 Albums” (英語). ARIAチャート(ARIA). 2014年7月24日閲覧。
  72. ^ a b c d e f 統計情報”. 日本レコード協会(RIAJ). 2016年9月21日閲覧。
  73. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2007 Albums” (英語). ARIAチャート(ARIA). 2014年7月24日閲覧。
  74. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2012 Albums” (英語). ARIAチャート(ARIA). 2014年7月24日閲覧。
  75. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2015 Albums” (英語). ARIAチャート(ARIA). 2016年9月21日閲覧。
  76. ^ SPIDER-MAN2”. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2014年7月21日閲覧。
  77. ^ マルーン5大阪公演キャンセルのお知らせ”. ユニバーサルミュージック (2015年8月5日). 2016年9月21日閲覧。
  78. ^ 出演者ラインアップ♪”. ミュージックステーション. テレビ朝日. 2014年7月21日閲覧。
  79. ^ BACKNUMBER”. ミュージックフェア. フジテレビジョン. 2014年7月24日閲覧。
  80. ^ 超大物バンド MAROON 5 生パフォーマンス!”. スッキリ!!. 日本テレビ放送網 (2014年9月18日). 2014年11月30日閲覧。
  81. ^ 歌モノ・サイケ・バンド、タイド新作!マルーン5のメンバー参加”. CDJournal. 音楽出版社 (2006年5月30日). 2014年7月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya