Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

中論

中論
Mūlamadhyamaka-kārikā
現代における龍樹の像
基本情報
宗教 仏教
作者 龍樹(ナーガールジュナ)
言語 サンスクリット
時期 150年ごろ
章節 27章
中論 at 中国語 Wikisource
テンプレートを表示

中論(ちゅうろん)、正式名称『根本中頌[注釈 1](こんぽんちゅうじゅ、: Mūlamadhyamaka-kārikā, ムーラマディヤマカ・カーリカー)は、初期大乗仏教の僧・龍樹(ナーガールジュナ)の著作である。インド中観派、中国三論宗、さらにチベット仏教の依用する重要な論書である。

本文は論書というよりは、その摘要を非常に簡潔にまとめた27章の偈頌からなる詩文形式であり、注釈なしでは容易に理解できない。注釈書・論書の例は#注釈書・論書を参照。

構成

冒頭で提示される全体の要旨である「八不」(不生不滅・不常不断・不一不異・不来不去)を含む立言としての「帰敬序」と、27の章から成る。各章の構成は以下の通り[1]

  • 帰敬序
  • 第1章「原因(縁)の考察」(全14詩)
    「縁」(四縁)の非自立性を帰謬論証
  • 第2章「運動(去来)の考察」(全25詩)
    「去るはたらき」(去法)の非自立性を帰謬論証
  • 第3章「認識能力の考察」(全9詩)
    「認識能力」(六根)と「認識対象」(六境)、並びに「識」「触」「受」「愛」「取」の非自立性を帰謬論証
  • 第4章「集合体(蘊)の考察」(全9詩)
    「物質」、並びに「受」「心」「想」の非自立性を帰謬論証
  • 第5章「要素(界)の考察」(全8詩)
    「特質」(相)と「六要素」(六大)の非自立性を帰謬論証
  • 第6章「貪り汚れの考察」(全10詩)
    「貪りに汚れること」と「貪りに汚れる人」の非自立性を帰謬論証
  • 第7章「作られたもの(有為)の考察」(全34詩)
    「生」「住」「滅」の三相、並びに「有為」「無為」の非自立性を帰謬論証
  • 第8章「行為の考察」(全13詩)
    「行為」と「行為主体」の非自立性を帰謬論証
  • 第9章「過去存在の考察」(全12詩)
    「受」に先行する主体の非自立性を帰謬論証
  • 第10章「火と薪の考察」(全16詩)
    「火」と「薪」(の例えを通じて「アートマン」や「五取蘊」)の非自立性を帰謬論証
  • 第11章「始原・終局の考察」(全7詩)
    「生」と「老・死」、並びに「始」と「終」の非自立性を帰謬論証
  • 第12章「苦しみの考察」(全10詩)
    「苦」の非自立性を帰謬論証
  • 第13章「形成されたもの(行・有為)の考察」(全8詩)
    「変化」の非自立性を帰謬論証
  • 第14章「集合の考察」(全8詩)
    「集合」の非自立性を帰謬論証
  • 第15章「自性の考察」(全11詩)
    「自性」、並びに「有」と「無」の非自立性を帰謬論証
  • 第16章「束縛・解脱の考察」(全10詩)
    「束縛」「解脱」、並びに「輪廻」「涅槃」の非自立性を帰謬論証
  • 第17章「業と果報の考察」(全33詩)
    「業」と「果報」の非自立性を帰謬論証
  • 第18章「アートマンの考察」(全11詩)
    「アートマン」の非自立性を帰謬論証
  • 第19章「時の考察」(全6詩)
    「時」(「現在」「過去」「未来」)の非自立性を帰謬論証
  • 第20章「原因と結果の考察」(全24詩)
    「原因」(「因」「縁」)と「結果」の非自立性を帰謬論証
  • 第21章「生成と壊滅の考察」(全21詩)
    「生成」と「壊滅」の非自立性を帰謬論証
  • 第22章「如来の考察」(全16詩)
    「如来」(修行者の完成形)の非自立性を帰謬論証
  • 第23章「顛倒した見解の考察」(全25詩)
    「浄」と「不浄」、「顛倒」の非自立性を帰謬論証
  • 第24章「四諦の考察」(全40詩)
    「四諦」等の非自立性を帰謬論証
  • 第25章「涅槃の考察」(全24詩)
    「涅槃」の非自立性を帰謬論証
  • 第26章「十二支縁起の考察」(全12詩)
    古典的な十二因縁(十二支縁起)、及びそこへの自説の関わりの説明
  • 第27章「誤った見解の考察」(全30詩)
    「常住」にまつわる諸説を再度批判しつつ総括

内容

『中論』は、説一切有部を中心とした諸部派の論(アビダルマ)において、様々に考察され論じられてきた、形而上的実体としてのダルマ(法)を想定する説(五位七十五法、三世実有・法体恒有など)等を、常住・常見(あるいはそれと裏腹の断滅・断見)を執した逸脱・矛盾したもの、釈迦の説いた教えの本義から外れたものとして、論駁していくことを目的としている。

その体裁は、整然と秩序立てられた論駁というよりも、「モグラ叩き」のように、そうした説の論点を1つ1つ取り上げながら、「そうした前提に則ると、矛盾する」といった帰謬論証(背理法)を重ねながら、地道に斥けていくものである。より具体的に言えば、

「(相依性)縁起」と、事物の「有・無」は両立しない
(事物が「有」でも「無」でも、「(相依性)縁起」は成立しない)

という前提の下に、論敵の主張を「有」(あるいは「無」)を主張しているものとして分類し、それを「(相依性)縁起」と両立しない主張をしているものとして斥けていく論法を用いる[2][要検証]

そうした地道な帰謬論証の積み重ねは、徐々に「自立的なものなど何ひとつない」という、龍樹の徹底した「無自性()」「相依性」(相互依存性)の思想を炙り出していくことになる。

そうした過激な考えは、むしろ従来の釈迦の説と両立せず、それを踏み越え、蹂躙し、台無しにするものではないのかという批判に対しては、ナーガールジュナは2つの真理(二諦)の区別を持ち込み、自分が示しているのは釈迦が悟った本当の深遠な真理(真諦第一義諦)であり、同時にもう一方の世俗の真理(世俗諦)を基礎付けてすらいるが、論敵(有自性論者)はそのことが分かっておらず、釈迦の教えや自説の存立すら困難にしていることにすら気付いていないと反論する(第24章)。

さらに、真の涅槃(ニルヴァーナ)とは、一切の分別戯論が滅した境地に他ならないこと(第25章)、そして、それこそが古典的な十二因縁(十二支縁起)の「無明」を消し去り、「逆観」(苦滅)を成立せしめるものでもあること(第26章)などを示しつつ、最後に改めて総括的な内容を挟み、釈迦を讃えて『中論』は締め括られる(第27章)。

後世への影響

インド・チベット

龍樹のこの著作から、中観派と呼ばれる、大乗仏教の一大学派が始まった。

この中観派に属するシャーンタラクシタ寂護)、カマラシーラ蓮華戒)、アティーシャなどのインド僧は、チベット仏教の歴史に多大な影響を与えており、特にアティーシャの影響下から、ツォンカパが出ることによって、中観帰謬論証派(プラーサンギカ派)思想と後期密教を結合した、顕密総合仏教としてのチベット仏教の性格が決定付けられることになる。

中国・日本

また一方では、この『中論』と、同じく龍樹の著作である『十二門論』、そして弟子である提婆の『百論』が中国に伝わり、「三論宗」が形成された。これは日本にも伝わり、南都六宗の一派になった。

更に、天台宗の始祖である慧文禅師も、この『中論』に大きな影響を受け、その内容を中諦・三諦といった概念で独自に継承した。

翻訳書

漢訳

日本語訳

  • 三枝充悳『中論―縁起・空・中の思想(上)』第三文明社 レグルス文庫、1984年。ISBN 4476011586 
  • 三枝充悳『中論―縁起・空・中の思想(中)』第三文明社 レグルス文庫、1984年。ISBN 4476011594 
  • 三枝充悳『中論―縁起・空・中の思想(下)』第三文明社 レグルス文庫、1984年。ISBN 4476011608 
  • 中村元『龍樹』講談社学術文庫、2002年。ISBN 4061595482 
  • 西嶋和夫『中論―釈尊の教えは実在論である』金沢文庫、改訂版2006年。ISBN 4873391172 
  • 桂紹隆、五島清隆『龍樹『根本中頌』を読む』春秋社、2016年。ISBN 4393135881 
  • 丹治昭義 校註『中論―新国訳大蔵経 インド撰述部 中観部大蔵出版(上・下)、2019年

注釈書・論書

漢訳の注釈書

  • 青目(ピンガラ、Piṅgala)の『中論』(大正蔵中観部No. 1564)
  • スティラマティ(安慧)の『大乗中観釈論』 (大正新脩大正藏經 Vol. 30, No. 1567 巻1~9) (高麗大藏經 第四十一冊 No. 1482 巻10~18)

サンスクリット・チベット訳の註釈書

解説書

  • アサンガ無著)の『順中論』(『順中論義入大般若波羅蜜経初品法門』)

脚注

注釈

  1. ^ 『根本中論頌』『根本中観頌』などとも。
  2. ^ 伝統的には龍樹自身による註釈(自註)と考えられてきたが、現在では否定されている。[4]
  3. ^ チベット仏教の最大宗派ゲルク派の祖であるツォンカパは、ブッダパーリタ(仏護)の『根本中論註』に強く影響を受け、重視していたことが知られている。

出典

  1. ^ 中村元『龍樹』、320-395頁。
  2. ^ 中村元『龍樹』、286-292頁。
  3. ^ 中論」『SAT大正新脩大藏經テキストデータベース』第30巻、東京大学大学院人文社会系研究科、No.1564、2018年https://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT2015/T1564_.30.0000000:0000000.cit 
  4. ^ 斎藤明「無畏論』の著者と成立をめぐる諸問題」『印度學佛教學研究』第51巻第2号、2003年、869-863頁、NAID 130004027606 

外部リンク

Read other articles:

Sakhalin Island AuthorAnton ChekhovOriginal titleRussian: Остров СахалинCountryRussiaLanguageRussianGenretravel notesPublisherRusskaya MyslPublication date1893―1895Published in English1967 Sakhalin Island (Russian: Остров Сахалин) is a book by Anton Chekhov written and published in 1891–1893. It consists of travel notes written after Chekhov's trip to the island of Sakhalin in summer and autumn of 1890. The book is based on the writer's personal travel exp…

Динамика религиозности в России по данным опросов (до 1993 — ВЦИОМ, после — Левада-центр) Религия в России — совокупность религиозных течений, существующих на территории Российской Федерации. Конституция определяет Российскую Федерацию как светское государство[…

Kukira Kau RumahPoster rilis teatrikalSutradaraUmay ShahabProduser Prilly Latuconsina Yahni Damayanti Ditulis oleh Monty Tiwa Umay Shahab Imam Salimy BerdasarkanKukira Kau Rumaholeh AmigdalaPemeran Prilly Latuconsina Jourdy Pranata Penata musikAndi RiantoSinematograferBeben JenggotPenyuntingOliver SitompulPerusahaanproduksi MD Pictures Sinemaku Pictures DistributorAntenna Entertainment (Malaysia, Singapura & Brunei Darussalam)Tanggal rilis 28 November 2021 (2021-11-28) (JAFF) …

Protected area in California, United States This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (August 2015) (Learn how and when to remove this template message) San Pablo Bay National Wildlife RefugeIUCN category IV (habitat/species management area)Map of the United StatesShow map of CaliforniaSan Pablo Bay National Wildlife Refuge (the United States)Show map of th…

American poet Jean BurdenBorn(1914-09-01)1 September 1914Waukegan, IllinoisDied21 April 2008(2008-04-21) (aged 93)Altadena, CaliforniaPen nameFelicia AmesOccupationPoetLanguageEnglishAlma materUniversity of Chicago Jean P. Burden (September 1, 1914 – April 21, 2008) was an American poet, essayist, and author. She was the poetry editor for Yankee magazine for nearly fifty years. She also wrote multiple animal-care books under the pen name Felicia Ames.[1] Biography Born in Wau…

Symbols representing numbers This article is not about the history of numbers, but rather about the history of numerals, i.e. symbols for representing numbers. See also History of the Hindu–Arabic numeral system. Part of a series onNumeral systems Place-value notation Hindu-Arabic numerals Western Arabic Eastern Arabic Bengali Devanagari Gujarati Gurmukhi Odia Sinhala Tamil Malayalam Telugu Kannada Dzongkha Tibetan Balinese Burmese Javanese Khmer Lao Mongolian Sundanese Thai East Asian systems…

Budaya Ngarrindjeri berpusat di danau-danau di wilayah hilir Sungai Murray. Ngarrindjeri (terjemahan harfiah orang yang berasal dari tanah ini) adalah konfederasi penduduk asli Australia yang terdiri dari 18 lakinyeri (klan atau suku)[1] dan 77 kelompok keluarga yang menuturkan dialek bahasa Ngarrindjeri. Mereka adalah penduduk asli wilayah hilir Sungai Murray, Semenanjung Fleurieu barat dan Coorong di Australia selatan. Walaupun Ngarrindjeri sering kali disebut sebagai 'konfederasi' ata…

العلاقات اللبنانية الليبيرية لبنان ليبيريا   لبنان   ليبيريا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات اللبنانية الليبيرية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين لبنان وليبيريا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقارنة ل…

Mountain range in New Mexico Location of the Brazos Mountains within New Mexico 36°49′53″N 106°24′27″W / 36.8314021°N 106.4075307°W / 36.8314021; -106.4075307 The Brazos Mountains is a range in far northern Rio Arriba County, in northern New Mexico in the southwestern United States. The range is part of the Tusas Mountains (the southern portion of the San Juan Mountains), which extended slightly into Colorado. A high crest runs from the border with Colorado fo…

City in Tehran province, Iran For the administrative division, see Abali Rural District. For other places with a similar name, see Abalı (disambiguation). City in Tehran, IranAbali Persian: آبعليCityAbaliCoordinates: 35°46′11″N 51°58′00″E / 35.76972°N 51.96667°E / 35.76972; 51.96667[1]CountryIranProvinceTehranCountyDamavandDistrictRudehenPopulation (2016)[2] • Total2,758Time zoneUTC+3:30 (IRST) Abali (Persian: آبعلي)…

American legislative district Map of Massachusetts House of Representatives' 13th Norfolk district, based on the 2010 United States census. Norfolk County, MA Government County Level Elected Officials County Commissioners: Joseph P. Shea (D, Quincy), Peter H. Collins (D, Milton), Richard R. Staiti (D, Canton) Clerk of Courts: Walter Timilty (D, Milton) District Attorney: Michael W. Morrissey (D, Quincy) Register of Deeds: William P. O'Donnell (D, Norwood) Register of Probate: Colleen M Brierley …

Sailendu Nath Phukan Hakim Mahkamah Agung IndiaMasa jabatan28-01-1999–31-03-2002 Informasi pribadiKebangsaanIndiaProfesiHakimSunting kotak info • L • B Sailendu Nath Phukan adalah hakim Mahkamah Agung India. Ia mulai menjabat sebagai hakim di mahkamah tersebut pada 28-01-1999. Masa baktinya sebagai hakim berakhir pada 31-03-2002.[1] Referensi ^ Daftar Hakim di Mahkamah Agung India. Mahkamah Agung India. Diakses tanggal 10 Juni 2021.  Artikel bertopik biografi India i…

KedunguterDesaNegara IndonesiaProvinsiJawa TengahKabupatenBanyumasKecamatanBanyumasKode pos53192Kode Kemendagri33.02.11.2007 Luas... km²Jumlah penduduk... jiwaKepadatan... jiwa/km² Kedunguter adalah sebuah desa di kecamatan Banyumas, Banyumas, Jawa Tengah, Indonesia. Pranala luar (Indonesia) Keputusan Menteri Dalam Negeri Nomor 050-145 Tahun 2022 tentang Pemberian dan Pemutakhiran Kode, Data Wilayah Administrasi Pemerintahan, dan Pulau tahun 2021 (Indonesia) Peraturan Menteri Dalam Negeri…

Флаг гордости бисексуалов Бисексуальность      Сексуальные ориентации Бисексуальность Пансексуальность Полисексуальность Моносексуальность Сексуальные идентичности Би-любопытство Гетерогибкость и гомогибкость Сексуальная текучесть Исследования Шка…

此條目可参照英語維基百科相應條目来扩充。 (2021年5月6日)若您熟悉来源语言和主题,请协助参考外语维基百科扩充条目。请勿直接提交机械翻译,也不要翻译不可靠、低品质内容。依版权协议,译文需在编辑摘要注明来源,或于讨论页顶部标记{{Translated page}}标签。 约翰斯顿环礁Kalama Atoll 美國本土外小島嶼 Johnston Atoll 旗幟颂歌:《星條旗》The Star-Spangled Banner約翰斯頓環礁地…

Elections to the Baseball Hall of Fame This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: 1993 Baseball Hall of Fame balloting – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (October 2019) (Learn how and when to remove this message) 1993 Baseball Hall of Fame ballotingNew inductees1via BBWAA1Total inductees216Induc…

Idolslogo IdolsPembuat Simon FullerPemeran Lebogang Mzwimbi Thato Matlhabaphiri Angela Angwenyi Trevor Siyandi Kawesa RichardNegara asal KenyaRilis asliJaringanM-NetRilis2008 –Finalis(dengan tanggal eliminasi) Eric MoyoPemenang Nicolette Kiiga27 Juli Trinah Chisanga21 Juli Adiona Maboreke14 Juli Ammara Brown7 Juli Mkhululi Bhebhe30 Juni Cynthia Kuto23 Juni Samantha Tirivacho16 Juni Faycal Birinkuzila9 Juni Christine Adda2 Juni Idols East Africa adalah rangkaian kompetisi bernyanyi, I…

Questa voce sull'argomento ciclisti sloveni è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Gregor Gazvoda Nazionalità  Slovenia Altezza 187 cm Peso 72 kg Ciclismo Specialità Strada Termine carriera 2018 CarrieraSquadre di club 2004-2008 Perutnina Ptuj2009EQA-Meitan Hompo2010Arbö KTM-Gebrüder Weiss2011 Perutnina Ptuj2012 AG2R La Mondiale2013Champion System2014Gebrüder Weiss-Oberndorfer2015-2016Kinan2017-2018 Adria MobilNazion…

Episode from the Gospel of John For other uses, see Doubting Thomas (disambiguation). The Incredulity of Saint Thomas by Caravaggio, c. 1602 A doubting Thomas is a skeptic who refuses to believe without direct personal experience – a reference to the Gospel of John's depiction of the Apostle Thomas, who, in John's account, refused to believe the resurrected Jesus had appeared to the ten other apostles until he could see and feel Jesus's crucifixion wounds. In art, the episode (formally called …

October 1951 general election 1951 United Kingdom general election ← 1950 25 October 1951 1955 → ← outgoing memberselected members →All 625 seats in the House of Commons313 seats needed for a majorityOpinion pollsTurnout82.6%, 1.3%   First party Second party Third party   Leader Winston Churchill Clement Attlee Clement Davies Party Conservative Labour Liberal Leader since 9 October 1940 25 October 1935 2 August 1945 Leader's se…

Kembali kehalaman sebelumnya