福岡県道25号門司行橋線(ふくおかけんどう25ごう もじゆくはしせん)は、福岡県北九州市門司区から築上郡築上町に至る県道(主要地方道)である。
概要
北九州市門司区栄町から築上郡築上町大字弓の師に至る。
北九州市門司区からほぼ周防灘沿いに北九州市小倉南区・京都郡苅田町を経て行橋市の先の築上郡築上町の間を結ぶ道路である。北九州市門司区から北九州市小倉南区の区間は両地域を最短ルートで結ぶ道路であり、この区間は片側2車線での整備が完了している。新門司地区を貫いていることもあって大型車を中心に交通量は多い。北九州市小倉南区の国道10号バイパス朽網交差点から京都郡苅田町の区間は片側2 - 3車線での整備が行われ、2006年(平成18年)3月の北九州空港の開港にあわせて未開通区間が開通した。京都郡苅田町の区間は工業地帯で大型車の通行も非常に多い。
京都郡苅田町大字与原(白石神社入口交差点)で国道10号(二先山交差点)に接続するルートと海岸沿いを終点に向かうルートに分かれる。海岸ルートはここより片側1車線になり、右左折を何度も繰り返しながら、海岸線に忠実に進む。
行橋市大字今井(行橋総合公園そば)から自動車同士のすれ違いが困難になり、行橋市沓尾地区は車での通過が極めて困難な狭隘路になる。
行橋市大字長井より再び片側1車線となり、終点は行橋市との境界付近の築上郡築上町の音無橋交差点で国道10号と交わる。
路線データ
歴史
路線状況
通称
重複区間
道路施設
橋梁
- 新手川橋(新手川、北九州市小倉南区)
- 栄橋(竹馬川、北九州市小倉南区)
- 唐戸尻橋(北九州市小倉南区)
- 神田橋(貫川、北九州市小倉南区)
- 新浜橋(近衛川、京都郡苅田町)
- 長狭川大橋(長狭川、京都郡苅田町 - 行橋市)
- 第二新開橋(行橋市)
- 今井大橋(今川、行橋市)
- 江尻川大橋(江尻川、行橋市)
- 沓尾橋(祓川、行橋市)
- 長野間橋(長野川、行橋市)
- 松原橋(音無川、行橋市)
トンネル
- 桜隧道:延長426 m、1954年(昭和29年)竣工、北九州市門司区
- 新桜トンネル:延長453 m、2001年(平成13年)竣工、北九州市門司区
- 椿トンネル:延長383 m、1997年(平成9年)竣工、北九州市門司区
- 新椿トンネル:延長385 m、1998年(平成10年)竣工、北九州市門司区
- 石塚隧道:延長185 m、1938年(昭和13年)竣工、北九州市門司区
- 新石塚トンネル:延長251 m、1998年(平成10年)竣工、北九州市門司区
- 松ヶ江トンネル:延長200 m、1977年(昭和52年)竣工、北九州市門司区
- 金比羅トンネル:延長116 m、1985年(昭和60年)竣工、北九州市門司区
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する鉄道
沿線
脚注
注釈
出典
関連項目
|
---|
主要地方道 |
|
---|
一般県道 |
101 - 102、104 - 146(隣県越境路線) | |
---|
103・201 - 302(北九州・京築地域) | |
---|
401 - 478(筑豊地域) | |
---|
501 - 611(福岡・筑前地方) | |
---|
701 - 806(筑後地方) | |
---|
|
---|
凡例 |
- 数字は路線番号を示す。
- 打ち消し線は廃止された路線を示す。
- 空白は路線番号が使用されたことがないことを示す。
|
---|
一覧 - カテゴリ - コモンズ |