高捷少女(進め!たかめ少女)
2017年に運行されていた高雄LRTのラッピング列車(手前から小穹(シャオチョン)、艾米莉亞(エミリア)、婕兒(ジェアー)、耐耐(ナナ)。駁二大義駅 ) 各種表記 繁体字 :
高捷少女(前進吧!高捷少女) 拼音 :
Gāo jié shào nǚ (Qián jìn ba gāo jié shào nǚ) 注音符号 :
ㄍㄠ ㄐㄧㄝˊ ㄕㄠˋ ㄋㄩˇ (ㄑㄧㄢˊ ㄐㄧㄣˋ ˙ㄅㄚ ㄍㄠ ㄐㄧㄝˊ ㄕㄠˋ ㄋㄩˇ) 発音:
ガオジェ シャオニュ (チェンジンバー ガオジェ シャオニュ) 台湾語 白話字 :
Ko-chia̍t Siàu-lú/Siàu-lí (Tsiân tsìn pa Ko-chia̍t Siàu-lú/Siàu-lí) 日本語 慣用読み :
たかめしょうじょ (すすめ!たかめしょうじょ) 英文 :
K.R.T.Girls (Go ahead! K.R.T.Girls) テンプレートを表示
高捷少女 (たかめしょうじょ / 中国語 : 高捷少女 / 英語 : K.R.T.Girls )とは台湾 高雄市 の地下鉄である高雄捷運 を運営する高雄捷運公司 の公式マスコット キャラクター の名称、またはそれを用いたプロジェクト全体の総称。高雄捷運の略称である「高捷」は中国語読みでは「ガオジェ」だが、日本での展開時は「たか おメ トロ」を略した「たかめ」と日本語読みが採用されている[ 注 1] 。
来歴
2014年 、国立屏東科技大学 のACG サークル「屏科大溫羿漫研社 」に所属するクリエイターグループが高雄捷運公司 との合作に合意し、高雄市内の駁二芸術特区 で毎年開催されている南台湾最大の同人 イベント「高雄駁二動漫祭 」に合わせてパネルを製作、最寄り駅である高雄捷運橘線 塩埕埔駅 に提示されたが、マス・メディア やネット上で話題となったため、当初は期間限定だった合作プロジェクトを捷運公司と動漫祭後も継続することで合意、正式なイメージキャラクター として採用されるに至った。サークルは後の商用化を見据えて翌月に希萌創意 社 (希萌創意行銷股份有限公司 )を設立し、その後「前進吧!!高捷少女(進め!たかめ少女)」プロジェクト として発展を遂げた[ 1] 。
捷運公司が「前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》」のフェイスブック (以下FB)アカウントを取得、公開すると、7万人以上の「いいね!」がついた。
「小穹(シャオチョン)」を皮切りに、「艾米莉亞(エミリア)」「婕兒(ジェアー)」「耐耐(ナナ)」と4人ユニットの結成となり、それぞれのキャラクター設定も希萌創意によるものとなっている。
高雄捷運ではこのキャラクターを用いた等身大パネルやマナー啓発ポスターを作成し、車内や駅構内に掲示されているほか、駅構内の列車案内ディスプレイではアニメーションでマナー向上を訴えている。以来2015年下半期は関連商品の収益が400万台湾ドル に、翌2016年夏には1,000万台湾ドル[ 2] に達するなど、台湾でも有数の人気コンテンツに成長している。
現在台湾国内でメディアミックス作品や関連グッズが多数リリースされており、日本でも2016年 5月19日 、スクウェア・エニックス のオンラインコミックサイトであるガンガンONLINE にて連載小説『進め!たかめ少女高雄ソライロデイズ。 』(すすめ!たかめしょうじょ たかおソライロデイズ。)の連載がスタートした。
なお、高雄捷運には元来からの公式マスコット(タイワンツキノワグマ のU!Fuファミリーと、マーモット のHAPPI)も存在しており、現在も高捷少女と共存している[ 3] 。
キャラクター
個々のプロフィール設定は希萌創意公式。
小穹
美麗島駅の光之穹頂
小穹 (シャオチョン、拼音 : Xiǎoqiōng 、英語: Sora )は駅員役として登場した高捷少女最初のキャラクター。美麗島駅 のパブリック・アート「光之穹 頂」から命名された。「小」は台湾では人名に付する愛称なので、日本風に表記すると「穹ちゃん」となる。現地報道で稀に「小芎」なる表記がなされるがこれは誤字である。
身長163cm、体重45.625kg、10月16日生まれのてんびん座 で血液型はB型。黒のロングヘアで光之穹頂を模した髪飾りをしている。配属は駅員。会話の末尾に「~だよ。」と云うのが口癖、体重を気にしている。
艾米莉亞
高雄捷運の電車
艾米莉亞 (エミリア、拼音: àimǐlìyà、英語: Emilia )は身長159.45cm、体重42kg、11月14日生まれの蠍座 で血液型はA型。配属は運転士。
高雄捷運の車両がドイツ のシーメンス 社製であることから、台湾人とドイツ人のハーフという設定。
捷運の紅線/レッドライン と橘線/オレンジライン を現す赤とオレンジのヘアピンと金髪がトレードマーク。主に小穹への突っ込み役で、たかめ少女一の常識人。婕兒ほど小柄ではないが、身長の低さを気にしていてシークレットシューズを履いている。
婕兒
中央公園駅の大屋根「飛揚」
婕兒 (ジェアー、拼音: Jiéér、英語: Ann )は身長145cm、体重39kg、2月6日生まれの水瓶座 で血液型はO型。エンジニア で配属は整備担当。栗毛とスパナがトレードマーク。
青いジャケットには様々な工具を揃えており、工具バッグの名前は中央公園駅 の大屋根と同じ「飛揚」。
小穹曰く、彼女のバッグは「某ロボットの四次元ポケット状態」。見た目は小柄だが、理性的に物事を解決する。また、熱狂的な耐耐のファン。
耐耐
耐耐 (ナナ、拼音: Nàinài、英語: Nana )は身長161cm、体重43kg、5月23日生まれの双子座 で血液型はAB型。銀髪とウサミミ型ヘッドセット がトレードマーク。
ヘッドセットの片方のウサミミはWi-fi ルーターになっている。絶対音感の持ち主で、かつてはプロの歌手を目指して音楽学校に通っていたが断念し、高雄捷運公司のカスタマーセンターに勤務し、アナウンスを担当。ネット上でも歌い手 として活躍している。極度の対人恐怖症。
人見知りするタイプな割には、いわゆる情報通で他のたかめ少女三人の秘密を握っていて、三人の弱みを盾に忠告(注意)をする。
小祈
「小祈」の髪飾りのモデルとなった美麗島駅地上出口の「祈祷」
小祈 (シャオチー、拼音 : Xiǎoqí 、英語: Jeanne 、日本語名:いのり)は1人目の2期生。身長165cm、体重48kg、4月1日生まれのおひつじ座 で血液型はAB型。配属は駅員で小穹の後輩となる。
美麗島駅地上出口のパブリックアート「祈祷」から命名された。2018年4月に2期生登場の予告後[ 4] 、9月29日に発表された[ 5] [ 6] 。Hami Book(中華電信 の電子書籍)による無料広報誌や無料Wi-Fiの告知に起用された。トレードマークは金髪と高松伸 による美麗島駅地上出入口のパブリックアート「祈祷」をモチーフにした髪飾り[ 7] 。
クレジットカード対応改札機にも起用されている[ 8] 。
飛兒
「飛兒」のアクセサリーは中央公園駅大屋根「飛楊」を支えるオレンジ色の支柱。
希萌創意ロゴ左側のキャラクター3人組のうち左端が飛兒、右端が安琪(2019年2月のFF33)
飛兒 (フェイアー、拼音: Fēiér、英語 : Wind )は2人目の2期生。身長145cm、体重38kg、7月23日生まれのしし座 で血液型はO型。配属は運転士で艾米莉亞の後輩となる。トレードマークは紫髪と中央公園駅をモチーフにした胸のアクセサリー。アクセサリーは駅出口の飛楊の柱と、コンコースにあるパブリックアートの「宇宙生命力[ 9] 」。2018年12月15日に統一夢時代 周辺で開催された「2018 OPEN!大気球遊行」イベントにて正式デビューとなった[ 10] [ 11] 。
安琪
安琪 (アンジェラ、拼音: Ān qí(アンチー)、英語: Angela 、日本語名:アンジェラ)は2019年2月に登場した3人目の2期生[ 12] 。身長159cm、体重43kg、11月11日生まれのさそり座で血液型はB型。
耐耐の後輩となるカスタマーサービス配属で、キャラクター設定のモチーフにもなった凱旋駅 に配属されている。中二病 設定で好きなものはタロット、星占い。トレードマークは赤毛とツインテール。また、左右で瞳の色が異なる。バレンタインデーおよびホワイトデーの企画として2月16日の発表イベントに先立って、吊革234個中1個を安琪を含む1期生・2期生7名のキャラクターが勢揃いした特製のものにした列車を1か月間限定で運行を始めた[ 12] [ 13] 。
小夕
小夕 (シャオシー、拼音: Xiǎo xī、英語: Lucy 、日本語名:夕(ゆう))は4人目の2期生。身長150cm、体重42kg、2月15日生まれのみずがめ座で血液型はA型。婕兒の後輩となるエンジニアで、配属は研究開発センター。トレードマークは白衣の実験衣とウサミミ、アホ毛。IQ140以上の天才。キャラクターコンセプトは西子湾駅 。好きなものは科学雑誌、文学、夕日で、嫌いなものは未熟な人[ 14] 。
高捷少年
高捷少女プロジェクトのスピンオフとして登場した男性版ユニット。2016年初頭に他社との協業で誕生していた飛揚(フェイヤン)がゲームアプリ「高捷恋旅」や各種プロモーションで起用されたときはチームにはなっていなかったが[ 15] 、同年11月に希萌創意との再度の合作により、『佩希多(Pacidal)』という第7のキャラクターが発表されてから「前進吧!高捷少年《進め!高捷(たかめ)少年!》」プロジェクトとして正式に始動した[ 16] 。
絵師:喵四郎/nyaroro
SKY は身長175cm、体重69.625kg。9月25日生まれの天秤座 、AB型の男性で配属は美麗島駅[ 17] [ 18] 。越年企画として最初に登場したが、現時点では捷運公司の活動やメディアミックス作品の起用はない。小穹の男性版ともいわれている。
絵師:希月
佩希多 (Pacidal、拼音 : Pèixīduō 、パチダール)は長183cm、体重71kg。8月5日 生まれの獅子座 、B型の男性で配属は運転士。飛揚に続く高捷少年2人目のキャラクター。花蓮県 出身でアミ族 部族長の血統を受け継ぐことからアミ語 で「(母なる)太陽(=cidal)の子」を意味する「Pacidal 」と命名。実際にアミ族には「巴奇達魯 (Pacidal,ピン音:bā qí dá lǔ)」という氏族(太陽之子)が実在していたとされ、漢字表記はそれを別の字で捩ったもの[ 19] [ 20] 。
プロジェクトの展開
台鉄「台湾鉄道少女」ラッピング秋版(2013年)
背景
高雄捷運は台湾第2の捷運として開業したものの、政府からの多額の出資を見込めずBOT 方式での整備となり、半官半民 の鉄道事業者 である捷運公司は2008年の開業後も5年連続で多額の赤字、累積債務、減価償却費、利払支出に追われて[ 21] 、緊喫な経営改善策に迫られていた[ 22] [ 23] [ 24] 。
このため捷運公司によりあの手この手の利用促進策が打ち出されていった。2014年 3月には沿線の駁二芸術特区 で行われたピーナッツ 作品の65周年展覧会に合わせ、
スヌーピー やチャーリー・ブラウン などのキャラクターをラッピングした電車を運行[ 25] 、また、子供の日 当日の児童への無料乗車キャンペーンを展開した。
同年12月には、日本でも人気の爽爽猫 (ソウソウネコ)を起用した高雄周遊プロモーションを展開、中央公園駅 、草衙駅 、および車内を関連キャラクターのイラストで彩った[ 26] [ 27] [ 28] 。
数年来、台湾では漫画やアニメのサブカルチャーが根付いており、公の場でのコスプレ などの活動も認知されつつあった。マイクロソフト 台湾法人による藍澤光 が日台両国で話題になったのを皮切りに[ 29] [ 30] [ 31] 、台湾鉄路管理局 が莒光号 の食堂車に独自の萌え キャラ「台湾鉄道少女 」をラッピングしたり[ 32] [ 33] [ 34] 、台湾マクドナルド が店員によるコスプレ大会を行うなど[ 35] 、官民ともに自社および自社製品のプロモーションとして独自キャラクターを打ち出す例が増えていた。高雄市長 の陳菊 や第14代中華民国総統 の蔡英文 など積極的にコスプレやゆるキャラ ・萌え のサブカルチャーに理解を示し、交わる政治家も少なくない。
始動
Simonの過去作品『迷路小瑪』をラッピングした屏東客運の痛バス車両(2015年末)
高雄動漫祭会場の駁二芸術特区(2015年11月)
鹽埕埔駅のパネル(2015年)
各種グッズを取り扱う左営駅の紀念品販売所
国立屏東科技大学 で同人サークル の「温羿 漫研社」を運営し、既に行政院環境保護署 と教育部 が主導、行政院国家科学委員会 の補助する「停車区(交差点の二輪車停止ゾーン)でのアイドリング・ストップ 推進プロジェクト」で同大の工学院車輛工程系と共同で「空気少女Air」[ 36] [ 37] (2013年 6月)、屏東県 政府との合作による観光プロモーションとして県内の万金聖母聖殿 のイメージキャラクター「迷路小瑪(ミィルーシャオマー) (中国語版 ) 」(正式には東方の三博士 マギ(瑪姬 )、2013年11月)や、桜えび のキャラクター「絢櫻(シェンイン)」(2014年4月)[ 38] [ 39] [ 40] などを生み出していたイラストレーターのSimon率いるクリエイター集団が捷運公司との合作として、従業員役の設定でオリジナルキャラクターを啓発ポスターや看板、イベント告知で起用するなどの企業活動の範囲内でこうした活動に一貫起用することを提案。そしてSimonは捷運公司向けに捷運への話題性、注目度、特にFBでの関心度の向上を日本風のアニメーションを用いることで実現しようとした[ 41] 。
Simonは後日、「こうした大型組織との共同進行や大がかりなストーリー展開は過去のプロジェクトでもなかった」と語っている[ 39] 。
10月16日に両者の会談により、Simonらは台湾pixiv の絵師「初夏」「漢揚」[ 42] がデザインした「小穹」を駅員キャラクターとして起用することを決定し、身長、体重などのキャラクター設定などが約1ヶ月で詰められていった。
当初は典型的な萌え擬人化 のイラストではなかった。絵師である初夏の過去作品にロリコン 志向のキャラクターが多く、「小穹」の草稿も胸部を強調したものではなかった。
その後捷運公司に再提出された草稿では胸を強調し、スカートの丈もさらに短くなっていた。当初は「小穹」の腕章ですら重要な要素だと考えていなかった捷運公司に対し、Simonはアニメファン を引きつけるには、アニメキャラクターの要素として小道具やトレードマーク、体型にも気を配り、作り込むことが必要と説き、公司側も受け入れたという[ 39] 。
捷運公司は両イラストレーターに対し、11月15日 開催の2014年高雄駁二動漫祭に合わせた広報ポスターを依頼したが[ 43] [ 44] 、準備期間が短かったものの、間に合わなかった場合の保険としてSimonの過去作品を代用する案を使うこともなく完成に漕ぎ着けた。
動漫祭に参画するというニュースは瞬く間に世間に広まった。台湾蘋果日報 と東森新聞台 の報道をきっかけにネットに波及し、「高捷少女」は拡散 していく[ 45] 。
高雄駁二動漫祭会場最寄りの塩埕埔駅では来場者をターゲットに「小穹」の等身大パネルが飾られた。同駅では通常の1日平均乗車数が約2,500人程度で、パネル設置により倍増すると見込んでいたが、最終的には4倍超の11,000人に増加した[ 46] 。捷運公司がパネル設置を各駅や車内で告知後、ネット上でその分野のファンと結びつくことで多数の反響があり、この話題で持ち切りであった。11月20日には高捷少女公式FBを開設、11月27日 には20,000人以上のフォロワー数を記録し[ 45] 、台湾内のマス・メディアが報道するきっかけとなった。Simonら屏科大のサークルメンバーは12月に希萌創意を設立。法人化により大規模なコラボレーションに対応した。
その後の発展
こうして動漫祭用の企画だったはずの高捷少女は、その後もファン・ミーティングが開催されるなど更なる発展への足がかりを築いた[ 47] [ 48] 。
また同月の台北捷運公司 ・東京メトロ との共同プロモーション『好好Metro』を展開したときの特設サイト (haohaometro.jp[ 49] ) では高雄捷運を代表するイメージキャラクターとして紹介され、日本でもネットメディアを中心に大きな反響を呼ぶことになった[ 50] 。
また小穹以外のキャラクターを増やす段階で即座にオンラインアンケートを行ったことで[ 51] 、「日本にはない意思決定の早さ」と評されたり[ 52] 、ITmedia は台湾を「萌えの先進国」と称した[ 50] 。
台湾のネット上でも、「元々景勝地の多い南部は特に萌え擬人化 による町興し(萌えおこし )が盛んで、Simonの代表作の迷路小瑪、空気少女、絢櫻そして高捷少女で台湾南部に『4巨頭』が揃った」と評されるほどの反響で、国内での確固たる地位を不動のものにしたといえる[ 53] [ 54] 。
そして単発企画だった高捷少女は、高雄捷運公司が主導し希萌創意が製作実務を行う共同プロジェクト『前進吧!高捷少女!』 として再出発することになる。
プロジェクトのメインテーマは「高雄捷運に勤める少女たちと行き交う乗客がつくりだす日常物語」 で、キャラクター設定は全て高雄捷運の従業員となった[ 55] 。
早くも1週間後には第2のイメージキャラクターの登場が予告され[ 56] [ 57] 、29日に女性運転士「艾米莉亞」の等身大パネルが凱旋駅 に設置された[ 58] 。12月5日 - 12月19日 にかけて、駅から近い凱旋国際観光夜市 (中国語版 ) とタイアップし、「小穹」「艾米莉亞」のコスプレ姿をFBに投稿すれば夜市での特典を受けられるという企画を行った[ 59] [ 60] 。
2015年
翌2015年 、台北市花博公園争艶館での同人イベント「第25回開拓動漫祭」で、Simonが創力公司との合作で共同設置したブースでは自身の作品である「絢櫻」、「迷路小瑪」、「小穹」、「艾米利亞」を音声合成ソフトウェア 「UTAU 」の台湾版「夏語遙 (シーユーヤオ) (中国語版 ) 」でセリフを喋らせる企画が話題を攫った[ 61] 。また初めてとなるグッズ展開として、イラスト集、ストラップ、ICカード用ステッカーなど高捷少女の関連商品も販売された[ 62] 。
2月11日、高雄捷運公司は自社FB上で第3のイメージキャラクターの半身のみ公開した[ 63] 。2月14日 、告知活動終了時に捷運公司は絵師小啾による「婕兒」を発表した。
6月5日、高捷少女公式FBで、小説家唖鳴 (中国語版 ) によるライトノベル 化が発表され、共著者に「陽炎」、イラストレーターに「Kaworu」を起用した《前進吧!!高捷少女 日常》が尖端出版 より刊行、同年8月6日 に台北市で開催された漫画博覧会で初回の発売を迎えた[ 64] 。
2015年7月からは各種グッズを発売[ 65] 、7月23日 には公式FB上では新たなイメージキャラクター登場を予告[ 66] 、25[ 67] ・28[ 68] ・30日[ 69] と続けて詳細なキャラクター設定などが小出しに発表された。7月31日、美麗島駅で開催された「2015夏恋高捷動漫季」で絵師Rivによる第4のイメージキャラクター「耐耐」登場となった[ 70] 。同時に「高捷少女痛列車 」の運行ならびに日本でのソフトウェア展開でGA文庫 出版やソニー グループ(So-net )と積極的に提携していくことが発表された[ 71] 。
8月2日、公式FBで「小穹」のキャラクターソング「下一站.與你」PV の試聴版[ 72] が、8月6日 には完成版が公開された[ 73] 。
8月12日、GA文庫は高捷少女ライトノベルの日本語版の執筆に台湾出身の作家三木なずな を、イラストレーターに「初夏」を起用し、同年9月に連載を開始すると発表。
12月、ソーシャルゲーム 「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ 」とコラボし、台湾版でのキャラクターとして登用された。クイズ形式で高雄の名所案内を体験できるもので、高捷少女のほかに陳菊高雄市長のデフォルメ・キャラクターである「花媽」も登場していた[ 74] 。
2016年
前年11月20日に公式FBで展開を宣言していた希萌創意とゲーム開発業者「NarratoR」の合作PC用ゲームソフト「《前進吧!!高捷少女 Initiating Station》」が1月30日 から2日間開催の台北ファンシー・フロンティア(FF27) で発売された[ 75] 。
4月7日には作家に「陽炎」・「甜咖啡」のペア、絵師にRivを起用して、ライトノベルの続編《前進吧!!高捷少女 音躍》(尖端出版刊行)を発売[ 76] 。
5月19日、冒頭既述のとおりGA文庫がオンラインでの日本語版ライトノベル連載を開始した。
6月20日、TADD(台湾酒駕防性社会関懐協会,中文:臺灣酒駕防制社會關懷協會 )主催の「2016全国飲酒運転撲滅」イメージキャラクターに台北市長 の柯文哲 とともに選出された[ 77] [ 78] [ 79] 。それぞれ非売品のIC乗車カードが特典だったが、この活動に賛同、一定額の寄附を行った者に対して進呈されるものであった。
7月1日から2ヶ月間行われた東京メトロとの2度目の共同キャンペーンでの記念品にも採用された[ 80] 。
11月から翌2月末まで美麗島駅コンコースに高捷少年を含む高捷少女キャラクターの特設コーナーが設置された[ 81] 。
同年末、Simon Creative名義で東京 でのコミックマーケット 91に初参加を果たした[ 82] 。
2017年
2月2日、尖端出版から中文版ライトノベル第3弾の《前進吧!!高捷少女 禮贈》を刊行。作者に桐真、青次方、絵師にSIBYLを起用。
2月5日、婕兒公式PVをリリース。
2月23日、目覚ましアプリをAndroidでリリース[ 83] 。(下記作品リスト参照 )
4月25日、京王電鉄 との相互送客キャンペーンが開始、訪台旅行者の記念品に採用された[ 84] 。
6月8日、京福電気鉄道 との観光連携協定を締結を記念し、嵐電 でラッピング列車が運行されることになった[ 85] 。
6月15日、GA文庫 から日本語版ライトノベルの単行本が刊行[ 86] 。
この他、台湾政府(行政院国家発展委員会 )の請願サイト[ 87] で地域振興策として全県市に高捷少女同様の公式キャラクターを広めようとする動きがあるが、萌えキャラ=美少女という固定されたイメージが広がるとして女性団体などからは反論もみられる[ 88] 。
2018年
1月末、耐耐の公式キャラクターソングが発表され、諸事情でYoutube上での再生が不可となっていた婕兒のRechargeの再公開とともに「高捷少女角色形象歌曲 Station.2」としてレーベルの艾耳、高捷公司、希萌創意それぞれのチャンネルにPVがアップされた[ 89] 。
2月、ARゲームアプリ「高捷戀旅2」をリリース[ 90]
4月、日本語版ライトノベルの中文訳版が尖端出版より刊行[ 91] 。
10月から12月にかけて2期生ユニットが始動し、2018年内に小祈と飛兒の2人が登場した。
2019年
2020年
3月27日、PCゲーム「前進吧!高捷少女Initiating Station」のmacOS にも対応したダウンロード版がSteam で販売を開始した[ 96] 。
11月、市政府の交通安全キャンペーンに伴い広告で新市長陳其邁 と共演したほか[ 97] 、年末年始には、かねてよりイメージキャラクターを務めていたTADDとのコラボレーションで飲酒運転防止公益広告が台北捷運の車内でも展開された[ 98] 。
2022年
1月、春節 に合わせてソーシャルゲーム「にゃんこ大戦争 (貓咪大戰爭 )」とコラボし、ゲームキャラとして登場することになった[ 99] [ 100] 。
その他
高雄市のマスコット高雄熊(前列中央左)と高通通(前列中央右)
捷運公司が展開している一卡通 (IC乗車カード )の発行母体である一卡通公司 (中国語版 ) も2015年5月に希萌創意による公式イメージキャラクターを起用したプロジェクト「魔法少女iPASS (中国語版 ) 」を開始している。
高捷少女のキャラクターがデザインされた特製一卡通が2015年8月に本拠地高雄以外に台北でも販売されることとなり限定6,000枚が割り当てられたが、南部からもファンが大挙し2時間で完売した。
偶然同時期に台北で主流の悠遊卡 にも波多野結衣 の限定版を販売、売上を慈善団体に寄付する企画があった。しかし市議会で問題視され一時は発売が危ぶまれるという騒動に発展。(結局販売中止は撤回され、こちらも4時間ほどで限定1万5,000セットが完売している。)
このような事態をメディアやネットは「北波多野南小芎」 、「三次元vs二次元」 と表した
[ 101] [ 102] [ 103] [ 104] 。
日本でも「東京(関東)対大阪(関西)」などの地域比較論や対立の構図が取り上げられることはよくあるが、台湾も同様に「台北(北部)対高雄(南部)」は安牌なテーマであり、ジャンル、媒体を問わず活発である。そして今回もご多分に漏れず「台北捷運 /悠遊卡 vs 高雄捷運/一卡通」の南北代理戦争コンテンツとして消費されることとなった。
他のマスコットを差し置いて事実上高雄市の顔ともいえるまで認知度を高めたため、高雄市政府は市と友好関係にある熊本県 ・熊本市 との交流の一環でくまモン とコラボレーションした2016年版カレンダーを製作している[ 105] [ 106] 。(先述の捷運公司の初代HAPPY、2代目のU!Fuの他、市政府部門のマスコットとして観光局の高雄熊(ガオションション) 、農業局の高通通(ガオトントン) も活動中。)
小穹の作画を担当した絵師初夏もこのプロジェクトでさらに知名度を上げ、2016年中華民国総統選挙 にあたり、蔡英文陣営の広報用映像で2次元キャラクター作画担当ユニットの1人に抜擢されている[ 107] 。
騒動
2019年7月、市長韓国瑜 は街宣活動中に立ち寄った飲食店で遭遇した小穹の着ぐるみに対し、一旦抱擁したあとに3度頭突きを行った[ 108] 。
着ぐるみを製作している企業からは、着ぐるみが破損するだけではなく、過去に脳震盪を起こした事例を挙げて中の人が負傷する恐れがあると抗議を受けた。韓は「熱意を表現したにすぎない」旨の釈明をしている[ 109] [ 110] 。
捷運公司の反応
高雄捷運公司は、高捷少女プロジェクトが台湾国内の鉄道事業者として初めて、漫画絵やアニメ絵による(人々への)訴求と萌えキャラ商法が結びついたものとしている[ 111] [ 112] 。
捷運公司公共事務処経理(事務部門長)である胡怡萍は「こうしたイメージキャラクター起用を通じて、高雄捷運のイメージ向上に役立てれば」と語った[ 113] 。
別の部門長である石耀誠は「高雄捷運は萌え系キャラクターを通じて乗客に対する飲食厳禁などの注意・禁止事項を浸透させたり、イメージキャラクターの設定をより啓発に向いたものにしていくことでこうした(啓発広告などの)製作物を活性化させたり、捷運駅の雰囲気をよくしていきたいと考えている。」と語っている[ 46] 。
また公共事務処長の賀新は、「こうしたイメージキャラクターは文字だけの味気ない警告文よりも乗客の注意を惹きつけやすい。」と語っている[ 114] 。(敬称略)
そして動漫祭の企画を成功裏に終えた捷運公司は自社プレスリリースでこう締めくくった。
「 『高雄捷運は事業の負債を食い止めるべく各方面で努力をしていく。便利で安全な交通機関というだけでなく、外部のクリエイター業界の支持を得て、不断の創造で乗客を楽しませることで、捷運が単に捷運で終わるのではなく、文化的価値を人々へ伝えていくこともできると信じている。』 (原文:高雄捷運努力在各方面展現轉虧為盈的企圖心,不僅提供便利安全的交通服務,也不斷的創新、提升大眾搭乘的樂趣,更支持各項文創產業,讓捷運不僅是捷運,同時亦能傳遞原創文化的價值。)
」 —高雄捷運公司[ 112]
日本でもトミーテック 主導の鉄道むすめ 、京都市交通局 の地下鉄に乗るっ などの類似のプロジェクトは台湾に先だって展開されているが、前者は根本的には玩具・模型メーカーによるグッズビジネスで、後者は乗客を主役にしており、このように鉄道事業者が自社の従業員をメインテーマに萌えキャラクターを生み出しメディアミックス を全面的に展開するケースは珍しいといえる。
同人イベントでの拡散が起爆剤となったからか、キャラクター・ソングを元にしたダンスや歌、演奏を披露するファンや、イラストの二次創作 作品がネット上で多く見られるが、捷運公司側は概ね寛容な姿勢で、個性的なパブリックアートを多く抱える沿線駅構内をそうしたファン層の交流イベントの場として提供するなど、むしろ舞台装置として付加価値を高めるべく積極的に連動を試みている面もある。
ラッピング列車
2015年8月からは、橘線で車内全面にキャラクターをあしらったラッピング列車が運行された[ 115] (同年11月1日まで)。
2017年6月からは、日本の嵐電でラッピング列車が運行されている。
同年7月から高雄LRTでもラッピング列車が運行された[ 116] 。
2019年6月29日より捷運紅線で上記クリプトン・フューチャー・メディア とのコラボレーションによる『(2期生を含む)高捷少女×初音ミク /巡音ルカ /鏡音リン・レン 』ラッピング列車の運行を開始した[ 117] [ 118] 。
2022年1月末、4月5日までの期間限定で高雄LRTに「高捷少女×にゃんこ大戦争」ラッピング列車運行が開始された[ 99] 。
2015高捷少女痛電車
2017嵐電高捷少女ラッピング電車
2019高捷少女×初音ミク仕様ラッピング電車
メディアミックス作品
ライトノベル
漫画
音楽CD
PCゲームソフト
スマートフォン ・アプリ
他
LINE クリエイターズスタンプ[ 125] (日台両国だけでなく、LINEが展開している地域全体)
脚注
註釈
^ なお、日本語車内放送での主要駅案内は「カオシュンメトロ 」としている
出典
^ (繁体字中国語) “高捷超萌「小穹」9亮點 網友喊「戀愛了」 ”. 壹電視 (2014年11月18日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高捷少女萌經濟 周邊半年賣破400萬 2016年7月12日,民視
^ (繁体字中国語) “〈新聞稿〉高捷吉祥物HAPPI初亮相,邀請大家一起來冒險! ”. 高雄捷運公司 (2013年11月3日). 2016年9月19日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2018年4月1日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook . 2018年12月17日 閲覧。
^ (繁体字中国語) Let’s Read 高捷愛讀書暨小祈亮相記者會 2018-09-29,高捷頻道
^ (繁体字中国語) 高捷少女「學妹」小祈今亮相 第一項工作為免費電子書代言 2018-09-29,自由時報
^ (繁体字中国語) “《前進吧!高捷少女》系列將加入四位新成員 首位角色「小祈」形象曝光 ”. 巴哈姆特電玩資訊站 (2018年10月3日). 2018年11月24日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2018年12月21日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook . 2018年12月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 紅線車站公共藝術設置作品實錄 P60-63. 中央公園 高雄捷運公司
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2018年12月4日). “高雄捷運 ”. Facebook . 2018年12月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 夢時代氣球大遊行_高捷少女合體初登場 2018-12-15,高捷頻道
^ a b (繁体字中国語) 第七位高捷少女「安琪」曝光亮相 最後一位高捷少女二期角色預定將於 4 月登場 2019-02-21,巴哈姆特電玩資訊站
^ (繁体字中国語) 高雄捷運車廂出現「愛情拉環」 抓住愛的機率僅1/234 2019-02-13,自由時報
^ (繁体字中国語) 「高捷少女」X「初音未來」聯名曝光! 第八位高捷少女登場 2019-04-20 GNN
^ “收藏「高捷少女」 高捷推「高捷戀旅」手遊” . 新頭殼 newtalk. (2016年9月12日). https://newtalk.tw/news/view/2016-09-12/77227
^ 高捷首創虛擬明星商店特區 明年2月底前免費參觀 2016年11月25日,自由時報
^ (繁体字中国語) “「高捷美少年」新年登場 女網友們好興奮” . 台湾蘋果日報 . (2015年12月31日). https://tw.appledaily.com/life/20151231/Z5W55QGHZYPVL6QJ2YMDVONRIU/
^ (繁体字中国語) 希萌創意 (2015年12月30日). “前進吧!高捷少年《進め!高捷(たかめ)少年!》 ”. Facebook. 2016年12月10日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 東海岸阿美族pacidal氏族網站
^ 1935年出版臺灣高砂族所屬系統の研究一書 (中国語版 ) 移川子之蔵 、宮本延人 、馬淵東一
^ (英語) “Kaohsiung Metro may follow Taiwan High Speed Rail ”. 《英文中國郵報》 (2009年9月25日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 顏瑞田 (2013年5月2日). “高捷虧損嚴重 淨值將歸零 ”. 中時電子報. 2015年1月16日 閲覧。
^ “高市府協助高雄捷運修約後 高捷公司首度轉虧為盈 ”. 高雄市政府捷運工程局 (2014年2月5日). 2015年1月16日 閲覧。
^ 高雄メトロ、3年間で赤字脱却目指す/台湾・高雄 2013年6月20日,フォーカス台湾
^ (繁体字中国語) “高捷「史努比彩繪列車」上路 兒童節穿史努比免費搭乘 ”. ETtoday 東森旅遊雲 (2014年4月3日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “高雄捷運X爽爽貓《爽爽遊高雄》12/19正式啟動~ ”. 高雄捷運公司 (2014年12月19日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “高雄捷運X爽爽貓爽爽遊高雄KAOHSIUNG TO GO! ”. 高雄捷運公司 . 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 石秀華 (2014年12月19日). “【更新】搭了不想下車 高捷爽爽貓列車啟動 ”. 《蘋果日報 》. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) ugmbbc (2010年9月28日). “微软台湾发布Silverlight动画形象 - 藍澤光 MM ”. cnBeta.COM. 2015年1月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 小狄 (2010年12月28日). “動漫藏鏡人之《台灣聲優特輯》 ”. 宅宅新聞. 2015年1月23日 閲覧。
^ (英語) “Microsoft Taiwan Out-Otakus Japan ”. AkihabaraNews (2010年10月28日). 2015年1月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 多多 (2015年1月21日). “《台灣擬人化萌娘》看到美少女吉祥物心情就會好起來呢 ”. 宅宅新聞. 2015年1月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 台湾マイクロソフト. “Silverlight ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “〈獨家〉直擊台鐵餐車試車! 彩繪「萌」漫畫吸睛 ”. TVBS新聞台 (2014年11月16日). 2015年1月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “化身甜美女僕艷全場 「麥當勞之花」張楚珊:超酷的吧 ”. ETtoday 東森新聞雲 (2013年12月25日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 小二 (2013年6月2日). “空氣也可以萌?打不倒的空氣娘「空氣少女注意報」艾兒提醒你怠速記得熄火 ”. aniarc news 動漫新聞. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “空氣少女注意報Rinascimento ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ 游琁如 (2014年6月19日). “動漫人物代言熱 黑鮪魚季「絢櫻」網路爆紅 ”. ETtoday 東森旅遊雲. 2015年1月16日 閲覧。
^ a b c (繁体字中国語) “孵咪卡的鬧鬼雜談and從空氣少女到高捷少女-2014/12/13國立高雄應用科技大學漫畫研習社-講師:Simon&ふみか ”. YouTube (2014年11月18日). 2015年1月16日 閲覧。
^ “初夏的東港之櫻 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “高雄捷運萌少女邀你住 通關密語是這句 ”. 今日新聞網 (2014年11月19日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 初夏. “初夏@挫折中 ”. pixiv. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “高雄捷運超萌少女小穹 網友:我戀愛了! ”. 今日新聞網 (2014年11月18日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “Frontier - 開拓動漫 ”. 開拓動漫祭. 2015年1月16日 閲覧。
^ a b 台湾・高雄メトロの新イメージキャラクター「小穹」が話題に 2014年11月27日,フォーカス台湾
^ a b (繁体字中国語) 涂建豐 (2014年12月17日). “宅男快來 高捷最萌站務員來了 ”. 《台灣蘋果日報 》. 2015年1月16日 閲覧。
^ (フォーカス台湾,2014年12月21日)高雄メトロの“萌え系”キャラクターイベントにファン700人/台湾
^ 高雄メトロの“萌え系”キャラクター、日本からファンレター届く/台湾 2015年3月2日,フォーカス台湾
^ “好好(ハオハオ)METROプレゼントキャンペーン|台湾の台北メトロ・高雄メトロにのって素敵なプレゼントをもらおう! ”. 2015年1月1日時点のオリジナル よりアーカイブ。2016年9月19日 閲覧。
^ a b “「〈進め!たかめ少女!〉始まるよ~!」 萌の先進国・台湾、今度は地下鉄がやらかす ”. ITmedia (2014年11月17日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2014年12月5日). “高捷少女輕小說與漫畫化問卷調查 ”. Google . 2015年1月16日 閲覧。
^ 沢井メグ (2014年12月9日). “【台湾】地下鉄の萌えプロジェクト『進め!たかめ少女』の新キャラに台湾ネットユーザーが大興奮「おさげ+アホ毛だと!?」「艦これの愛宕似ですな」 ”. RocketNews24. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 賴曈姸 (2015年1月5日). “日本人也忍不住羨慕!台灣專屬~MIT超萌吉祥物美少女中你最愛誰? ”. 萌咩誌. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “超萌虛擬制服妹「小穹」登場 高捷創意大獲好評 ”. ETtoday 東森新聞雲 (2014年11月18日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司. “《前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2014年11月21日). “捷運宣導海報 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2014年11月22日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2014年11月29日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “【旅途中】高捷賣萌 動漫少女教你嚴禁飲食 ”. 《台湾蘋果日報》 (2015年1月6日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司. “高雄捷運 ”. Facebook. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “絢櫻模型完成品,2015年Fancy Forntier 25先行販售! ”. 創力公司. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “「模型完成品 先行販售!」Fancy Frontier 25 絢櫻x迷路小瑪x夏語遙 同台共舞! ”. 創力公司. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年2月11日). “高捷捷運 ”. Facebook. 2015年2月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年6月5日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年6月9日 閲覧。
^ (フォーカス台湾,2015年7月5日)高雄メトロ 萌え系キャラの新商品販売で「遊びにきて」/台湾
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年7月23日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年7月25日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年7月28日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年7月30日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年8月4日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “〈新聞稿〉今夏最夯虛擬動漫強襲 全台首列高捷少女痛車啟航 ”. 高雄捷運公司 (2015年7月31日). 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年8月2日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年8月6日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年8月13日 閲覧。
^ “台湾・高雄の萌え系キャラ、日本発のスマホゲームとコラボ 都市の魅力PR” . フォーカス台湾 . (2015年12月24日). https://web.archive.org/web/20160918160508/http://japan.cna.com.tw/search/201512240003.aspx ?
^ (繁体字中国語) 高雄捷運公司 (2015年11月20日). “前進吧!高捷少女《進め!高捷(たかめ)少女!》 ”. Facebook. 2015年11月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 尖端出版 (2016年2月26日). “尖端動漫戰隊 ”. Facebook. 2016年6月19日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 高捷少女邀您「愛無價 不酒駕」,齊力防酒駕
^ (繁体字中国語) Q版柯P邀您「愛無價 不酒駕」 手持悠遊卡,齊力防酒駕
^ 高捷少女代言防酒駕與青年族群對話 2016年6月20日,大紀元
^ 台湾の地下鉄と東京メトロ 2度目の共同キャンペーンで交流促進へ 2016年6月1日,フォーカス台湾
^ (繁体字中国語) 〈新聞稿〉「高捷戀旅—尋找都會中偶像足跡」 全台首創虛擬明星商店特區開幕 2016年11月25日,高雄捷運公司
^ 2016/12/29~31 東京ビッグサイト コミックマーケット91 出展情報 ベルファイン × つくり&アキバホビー 株式会社つくり
^ (繁体字中国語) 希萌創意推出「高捷少女‧艾米莉亞鬧鐘」手機應用程式 2017年2月24日,巴哈姆特電玩資訊站
^ 高雄メトロ、京王電鉄と共同キャンペーン実施 相互誘客狙う/台湾 2017年4月13日,フォーカス台湾
^ 台日電車交流 高雄メトロと嵐電(京福電鉄)が観光連携協定を締結 2017年5月24日,台北駐大阪経済文化弁事処
^ 【コラム】 GA文庫6月新作「元勇者、印税生活はじめました。」&「進め! たかめ少女 」! 2017年5月16日,アキバBlog
^ (繁体字中国語) 推動台灣虛擬女明星計畫 2017年1月4日,行政院公共政策網路參與平臺
^ (繁体字中国語) 「政府打造虛擬代言人 要年輕可愛身材好」國發會提點子平台提案 引爆歧視爭議 2017年2月11日,風伝媒 (中国語版 )
^ (繁体字中国語) 艾耳音樂推出新 EP《Station. 2》 歌曲 PV 結合《高捷少女》角色 2018-02-02,巴哈姆特電玩資訊站
^ (繁体字中国語) GPS 戀愛手機遊戲《高捷戀旅 2》回味青澀的心動瞬間 於雙平台推出日文版本 2018-02-23,巴哈姆特電玩資訊站
^ (繁体字中国語) 前進吧!高捷少女 湛藍時光 尖端出版
^ (繁体字中国語) 「高捷少女」X「初音未來」角色聯動企劃今日開跑 首波推出「初音未來」等角色宣傳海報 2019-04-20,萌朧動漫情報網
^ (繁体字中国語) “「高捷少女」X「初音未來」聯名曝光! 第八位高捷少女登場” . 巴哈姆特電玩資訊站 (GNN). (2019年4月20日). https://gnn.gamer.com.tw/9/178429.html 2019年4月22日 閲覧。
^ 初音ミク公式ブログ (2019年4月22日). “【MIKU EXPO】MIKU EXPO 2019 in Taiwan コラボ・イベント情報続々公開♪ ”. 2019年4月22日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “《Crash Fever》x「前進吧!高捷少女」合作活動開跑 期間限定轉蛋登場 ”. 巴哈姆特 GNN 新聞網 (2019年10月8日). 2019年10月17日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “歡迎搭乘!《前進吧!高捷少女Initiating Station PLUS》3/27登上Steam” . 聯合報. (2020年3月20日). https://game.udn.com/game/story/10453/4430395
^ “高雄市交通安全キャンペーン ”. Simon Creative 希萌創意 . Twitter (2020年11月18日). 2021年1月16日 閲覧。
^ “高捷少女防酒駕三要訣 限量發行公益一卡通亮相” . 工商時報. (2020年12月16日). https://ctee.com.tw/livenews/ch/ctee/A95620002020121622031443
^ a b 林巧璉 (2022年1月27日). “高捷29日起停售單程票 燈會結束視疫情調整” . 聯合報. オリジナル の2022年1月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220131082035/https://udn.com/news/story/7327/6065604
^ “「にゃんこ大戦争」,イベント“お祭りにゃんこ~中国春節編~”が本日開始” . 4Gamer.net . (2022年1月28日). https://www.4gamer.net/games/193/G019360/20220128140/
^ (繁体字中国語) 中天電視 (2015年9月17日). “"高捷少女"一卡通 6千套秒殺 ”. Youtube. 2016年9月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 東森新聞 (2015年8月26日). “「北波多野南小芎」 動漫少女代言高捷 人氣破表 ”. Youtube. 2016年9月23日 閲覧。
^ (繁体字中国語) (東森新聞雲,2015年9月14日)商業周刊/宅男+高捷捧出 比「波卡」更夯車票
^ (繁体字中国語) 為什麼御宅族面對「波卡事件」反而無動於衷? 2015年8月28日,聯合報
^ 台湾・高雄市、2016年版カレンダーで「くまモン」とコラボ 2015年12月15日,フォーカス台湾
^ 高雄捷運公司 (2015年12月15日). “1041215高捷少女x熊本熊年曆發表記者會-高捷少女與熊本熊一起跳體 ”. YouTube. 2016年9月20日 閲覧。
^ 台湾民主進歩党 (dppsng) (2015年12月12日). “萌版《亮點》 ”. YouTube. 2016年9月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “被吉祥物嚇到!韓國瑜揪住「高捷少女」頭髮…撞三下反擊! ”. 三立新聞網SETN.com/Yotube (2019年7月6日). 2019年8月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “頭撞高捷少女人偶挨批 韓國瑜:表達熱情 ”. TVBS (2019年7月12日). 2019年8月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) “抓高捷少女頭撞3下惹議!韓國瑜:只是表達熱情 ”. 東森電視 EBC (2019年7月13日). 2019年7月20日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 中天新聞台 (2014年12月20日). “20141220中天新聞 高捷爽爽貓列車 好萌又療癒搶客 ”. YouTube. 2015年1月16日 閲覧。
^ a b (繁体字中国語) “〈新聞稿〉「高捷少女擬跨見面會」與您相約捷運小港站 ”. 高雄捷運公司 (2014年12月17日). 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 民視 (2014年12月8日). “吸引年輕族群 南部觀光吹動漫風-民視新聞 ”. YouTube. 2015年1月16日 閲覧。
^ (繁体字中国語) 東森新聞台 (2014年12月9日). “「高捷娘」第二彈! 司機員「愛米莉亞」吸睛 ”. YouTube. 2015年1月16日 閲覧。
^ 高雄メトロに萌え系キャラの「痛車」登場 日本のファンも駆けつける 2015年8月4日,フォーカス台湾
^ (繁体字中国語) 〈新聞稿〉暑假最夯虛擬動漫再次瘋襲 全台首列輕軌痛車正式啟航 高捷少女推動城市觀光 愛的叮嚀輕軌搭乘宣導 2017年7月27日 高雄捷運公司
^ (繁体字中国語) 初音未來彩繪列車 高雄首航 2019年6月30日 臺灣時報
^ (繁体字中国語) 「高捷少女 X 初音未來」主題彩繪列車首航 聯名商品即日起販售 2019年6月29日 萌朧動漫情報網
^ 高雄メトロの萌え系キャラ、人気が日本へ飛び火 ラノベ化も/台湾 2015年8月26日,フォーカス台湾
^ (繁体字中国語) 全國新書管理網
^ (繁体字中国語) (中時電子報,2016年9月13日)高捷戀旅 體驗港都之美
^ (繁体字中国語) 別抓寶可夢 高雄改抓高捷少女 2016年9月12日,自由時報
^ (フォーカス台湾,2016年9月13日)高雄メトロ、萌え系キャラのゲームアプリリリース…利用増狙う/台湾
^ 高捷少女艾米莉亞鬧鐘PV 2017年2月22日,希萌創意行銷股份有限公司
^ [1]
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
高捷少女 に関連するカテゴリがあります。
高雄捷運公司
希萌創意
他