Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ORBITAL ERA

ORBITAL ERA
監督 大友克洋
脚本 大友克洋
原案 大友克洋
制作会社 サンライズ
公開 日本の旗 (未定)
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 スチームボーイ
テンプレートを表示

ORBITAL ERA』(オービタルエラ)は、大友克洋原案監督脚本による日本SF長編アニメーション映画[1][2]。制作はサンライズ[1][3]。公開時期は未定。

概要

大友克洋の『AKIRA』(1988年)、『スチームボーイ』(2004年)に続く3作目の長編アニメーション映画で、大友自身が原案・脚本・デザインワークス・監督を手掛ける[1][4]

物語の時代は近未来、舞台は建設途上のスペースコロニー。特異な環境や社会の中、翻弄されながらも生きていく少年達による冒険活劇で、少年の目を通して『人類未来のリアル』が描かれる[1]

スタッフ

  • 原案・脚本・デザインワークス・監督:大友克洋
  • 3DCGアニメーション:YAMATOWORKS[5]
  • アニメーション制作:サンライズ

制作

2019年7月5日(現地時間7月4日)、アニメ・エキスポ2019[注 1]で開催したサンライズパネル内にて、大友克洋監督、浅沼誠(サンライズ代表取締役社長)、土屋康昌(同プロデューサー)が登壇し、制作発表を行った[1]

公開

公開時期は未定。

脚注

注釈

  1. ^ 7月4日から7日にかけてアメリカロサンゼルス・コンベンション・センターで開催された。

出典

  1. ^ a b c d e ファン待望の大友克洋プロジェクトが続々始動! 大友克洋監督 新作映画「ORBITAL ERA」制作決定!”. 株式会社サンライズ (2019年7月5日). 2022年12月3日閲覧。
  2. ^ 『AKIRA』新アニメ化 大友克洋監督の新作SFアニメ映画『ORBITAL ERA』製作決定”. ORICON NEWS. オリコン (2019年7月5日). 2022年12月3日閲覧。
  3. ^ 山崎健太郎 (2019年7月5日). “大友克洋監督「AKIRA」新アニメ化プロジェクト開始。新作は「ORBITAL ERA」”. AV Watch. インプレス. 2022年12月3日閲覧。
  4. ^ 大友克洋、新作『ORBITAL ERA』制作決定 『AKIRA』新アニメ化も”. KAI-YOU.net. 株式会社カイユウ (2019年7月5日). 2022年12月3日閲覧。
  5. ^ 神山大輝 (2019年7月10日). “大型SF長編劇場アニメプロジェクト始動! YAMATOWORKSスタッフ大募集”. CGWORLD. 株式会社ボーンデジタル. 2022年12月3日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya