ケント・ハドリ Kent Hadley
1961年 | 基本情報 |
---|
国籍 |
アメリカ合衆国 |
---|
出身地 |
アイダホ州ポカテッロ |
---|
生年月日 |
(1934-12-17) 1934年12月17日 |
---|
没年月日 |
(2005-03-10) 2005年3月10日(70歳没) |
---|
身長 体重 |
6' 3" =約190.5 cm 190 lb =約86.2 kg |
---|
選手情報 |
---|
投球・打席 |
左投左打 |
---|
ポジション |
一塁手 |
---|
プロ入り |
1956年 |
---|
初出場 |
MLB / 1958年9月14日 NPB / 1962年5月1日 |
---|
最終出場 |
MLB / 1960年8月21日 NPB / 1967年10月16日 |
---|
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) |
---|
| |
ケント・ウィリアム・ハドリ(Kent William Hadley, 1934年12月17日 - 2005年3月10日)は、アメリカ合衆国アイダホ州ポカテッロ出身のプロ野球選手(内野手)。
経歴
MLB時代
1956年にデトロイト・タイガースと契約するが、メジャー昇格のないまま1957年11月20日にカンザスシティ・アスレチックスにトレード移籍。アスレチックスで1958年9月14日にメジャーデビュー。1959年は113試合に出場するものの、同年12月11日にニューヨーク・ヤンキースにトレード移籍。1960年は55試合と出場機会が減少し、1961年はシカゴ・ホワイトソックスに移籍するものの、ホワイトソックスではメジャーでの出場機会がなかった。
NPB時代
1962年に日本プロ野球(NPB)の南海ホークスに入団。メジャー経験もある打者として期待された[1]。同年5月1日の対西鉄戦でいきなりNPBでの初打席本塁打を放った[2]。その後も自慢の長打力を発揮し、1963年には打率.295、30本塁打、84打点の成績を残し、この年のオールスターゲームにも選ばれている[1]。翌年からも2年連続で本塁打を29本放ち[3](後に外国人選手として初めて通算100本塁打をマーク)[1]、「ケンちゃん」の愛称で南海の主力として活躍した[1]。1967年に退団。
特に1966年の日本シリーズでは南海の1勝3敗で迎えた第5戦(大阪スタヂアム)で、延長14回表に巨人に勝ち越しを許すものの、その裏にハドリが逆転サヨナラ2ランホームランを放ち、南海が一矢を報いて意地を見せた。本人も日本を去る際、問われて日本で一番記憶に残るプレーにこのホームランを挙げた。なおハドリは1964年の日本シリーズ第4戦(対阪神タイガース)でもサヨナラホームランを放っており、日本シリーズで2本のサヨナラホームランはシリーズ記録である。
引退後
帰国後はアイダホ州ポカテロで損害保険会社Farm Bureau Mutual Insurance Company of Idaho(Idaho Farm Bureau Insurance)の重役となり、日本から記者が取材に行くと、地元の新聞社が駆けつけるほどであった[4]。
2005年3月10日に、生まれ故郷であるアイダホ州にて70歳で死去。
詳細情報
年度別打撃成績
年
度 |
球
団 |
試
合 |
打
席 |
打
数 |
得
点 |
安
打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁
打 |
打
点 |
盗
塁 |
盗 塁 死 |
犠
打 |
犠
飛 |
四
球 |
敬
遠 |
死
球 |
三
振 |
併 殺 打 |
打
率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S
|
1958
|
KCA
|
3 |
11 |
11 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
.182 |
.182 |
.182 |
.364
|
1959
|
113 |
318 |
288 |
40 |
73 |
11 |
1 |
10 |
116 |
39 |
1 |
2 |
2 |
3 |
24 |
0 |
1 |
74 |
6 |
.253 |
.310 |
.403 |
.713
|
1960
|
NYY
|
55 |
70 |
64 |
8 |
13 |
2 |
0 |
4 |
27 |
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
19 |
1 |
.203 |
.271 |
.422 |
.693
|
1962
|
南海
|
110 |
435 |
413 |
39 |
110 |
20 |
4 |
11 |
171 |
56 |
4 |
3 |
2 |
2 |
15 |
2 |
3 |
68 |
8 |
.266 |
.296 |
.414 |
.710
|
1963
|
137 |
560 |
518 |
67 |
153 |
25 |
0 |
30 |
268 |
84 |
1 |
3 |
3 |
2 |
36 |
4 |
1 |
97 |
11 |
.295 |
.341 |
.517 |
.858
|
1964
|
149 |
582 |
525 |
63 |
138 |
18 |
2 |
29 |
247 |
70 |
3 |
3 |
2 |
3 |
50 |
1 |
2 |
99 |
6 |
.263 |
.328 |
.470 |
.798
|
1965
|
131 |
500 |
470 |
67 |
112 |
17 |
3 |
29 |
222 |
86 |
0 |
0 |
0 |
5 |
23 |
2 |
2 |
77 |
10 |
.238 |
.274 |
.472 |
.746
|
1966
|
127 |
487 |
438 |
44 |
122 |
16 |
1 |
18 |
194 |
53 |
3 |
1 |
4 |
3 |
36 |
1 |
6 |
89 |
9 |
.279 |
.340 |
.443 |
.782
|
1967
|
127 |
464 |
431 |
39 |
92 |
13 |
0 |
14 |
147 |
47 |
4 |
2 |
1 |
1 |
31 |
1 |
0 |
98 |
10 |
.213 |
.266 |
.341 |
.607
|
MLB:3年
|
171 |
399 |
363 |
49 |
88 |
13 |
1 |
14 |
145 |
50 |
1 |
2 |
2 |
3 |
30 |
0 |
1 |
97 |
7 |
.242 |
.300 |
.399 |
.699
|
NPB:6年
|
781 |
3028 |
2795 |
319 |
727 |
109 |
10 |
131 |
1249 |
396 |
15 |
12 |
12 |
16 |
191 |
11 |
14 |
528 |
54 |
.260 |
.309 |
.447 |
.756
|
表彰
- NPB
記録
- MLB初記録
- NPB初記録
- NPB節目の記録
- NPBその他の記録
- 野村克也とのアベック本塁打に関する記録[5]
- 1試合2イニング連続:1964年4月12日、対近鉄バファローズ戦(大阪スタヂアム)、4回無死と5回2死から ※2イニング連続は史上初
- シーズン5回:1964年8月26日、対近鉄バファローズ戦(大阪スタヂアム)、2回無死から ※当時の日本プロ野球記録
背番号
- 18 (1958年 - 1959年)
- 25 (1960年)
- 4 (1962年 - 1967年)
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 |
- 1980 木下富雄, 山根和夫, 平野光泰
- 1981 平田薫, 江川卓, 河埜和正
- 1982 大田卓司, スティーブ, 中尾孝義
- 1983 田淵幸一, テリー, 中畑清
- 1984 山本浩二, 高橋慶彦, 福本豊
- 1985 R.ゲイル, 真弓明信, 長崎啓二
- 1986 清原和博, 石毛宏典, 津田恒実
- 1987 石毛宏典, 秋山幸二, 槙原寛己
- 1988 清原和博, 森山良二, 郭源治
- 1989 岡崎郁, 香田勲男, 阿波野秀幸
|
---|
1990年代 |
- 1990 渡辺久信, 辻発彦, 伊東勤
- 1991 工藤公康, 渡辺久信, 野村謙二郎
- 1992 石毛宏典, 秋山幸二, 飯田哲也
- 1993 飯田哲也, 高津臣吾, 潮崎哲也
- 1994 桑田真澄, H.コトー, 辻発彦
- 1995 T.ブロス, 池山隆寛, 高津臣吾
- 1996 大島公一, 鈴木平, イチロー
- 1997 石井一久, 稲葉篤紀, 池山隆寛
- 1998 斎藤隆, 石井琢朗, 駒田徳広
- 1999 工藤公康, 永井智浩, 城島健司
|
---|
2000年代 |
- 2000 仁志敏久, 村田真一, 高橋尚成
- 2001 岩村明憲, 石井一久, 真中満
- 2002 清原和博, 上原浩治, 斉藤宜之
- 2003 井口資仁, 城島健司, 桧山進次郎
- 2004 A.カブレラ, 和田一浩, 谷繁元信
- 2005 渡辺俊介, サブロー, 李承燁
- 2006 ダルビッシュ有, F.セギノール, 森本稀哲
- 2007 山井大介, 森野将彦, 荒木雅博
- 2008 中島裕之, 平尾博嗣, 鈴木尚広
- 2009 亀井義行, D.ゴンザレス, 小谷野栄一
|
---|
2010年代 |
- 2010 内竜也, 清田育宏, 大島洋平
- 2011 杉内俊哉, B.ファルケンボーグ, 和田一浩
- 2012 長野久義, 阿部慎之助, J.ボウカー
- 2013 田中将大, 銀次, 内海哲也
- 2014 柳田悠岐, D.サファテ, 武田翔太
- 2015 明石健志, R.バンデンハーク, 武田翔太
- 2016 A.バース, 西川遥輝, 中田翔
- 2017 柳田悠岐, 内川聖一, 濵口遥大
- 2018 森唯斗, 柳田悠岐, 中村晃
- 2019 高橋礼, A.デスパイネ, 松田宣浩
|
---|
2020年代 |
- 2020 M.ムーア, 中村晃, 柳田悠岐
- 2021 高橋奎二, D.サンタナ, 杉本裕太郎
- 2022 吉田正尚, 山﨑福也, 塩見泰隆
- 2023 森下翔太, S.ノイジー, 山本由伸
- 2024 筒香嘉智, A.ジャクソン, A.ケイ
|
---|
|