Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

2009年のロードレース世界選手権

2009年の
FIMロードレース世界選手権
前年: 2008 翌年: 2010
250ccクラス最後のワールドチャンピオン、青山博一

2009年のロードレース世界選手権は、FIMロードレース世界選手権の第61回大会となる。

レギュレーション

MotoGPクラスはミシュランの撤退により、ブリヂストンタイヤのワンメイクとなり、予選専用タイヤ(Qタイヤ)は廃止になった[1]。1レースにつきフロント・リアそれぞれ2種類のスペックが用意され、各ライダーには1スペックにつきフロント4本/リア6本の計20本が割り当てられるルールとされたが[2]、フロントについては第7戦ダッチT.T.以降は「どちらかのスペックを5本、もう片方は3本」という選択も可能になった(その場合、前レースの決勝終了後2時間以内に申告が必要)。またウェットタイヤについては1レースにつき4セットが供給され、ウォームアップを含めた全セッションがウェットの場合は決勝用にもう1セットが追加された[3]

他にも経費削減のためのルール変更がなされ、金曜日のプラクティスセッションの短縮、電子制御サスペンション、ラウンチコントロールシステム、セラミックブレーキの禁止、シーズン中に使用可能なエンジン数の削減、テストセッション数の削減などが決定された[4]。このうち金曜のプラクティスセッションについては、危険であるという各チーム監督の主張を受け、第3戦スペインGP中の協議の結果、第4戦フランスGPから元の1時間へと延長された。レース外でのプライベートテストについても「年間40日以内、タイヤは計300本まで」という制限が設けられた[5]

250ccクラスは、翌2010年シーズンから4ストローク600ccのMoto2クラスに再編となったため、このシーズンが最後の開催となった。

スケジュール

2009年のグランプリ開催スケジュールは、2008年10月24日に修正された[6]。元々2009年9月20日にハンガリーGPの開催が予定されていた[7]が、オーガナイザー側がドルナに2010年までの開催延期を申し出た。GPの舞台となるバラトンリンクの建設工事が遅れているためである[8]

開幕戦カタールGPのMotoGPクラス決勝レースは、悪天候のため4月13日(月曜日)に延期された[9]

Rd. 決勝日 GP サーキット 125ccクラス勝者 250ccクラス勝者 MotoGPクラス勝者 結果
1 4月12-13日 カタールの旗 カタールGP ロサイル イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ スペインの旗 エクトル・バルベラ オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー 詳細
2 4月26日 日本の旗 日本GP もてぎ イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ スペインの旗 アルバロ・バウティスタ スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ 詳細
3 5月3日 スペインの旗 スペインGP ヘレス イギリスの旗 ブラッドリー・スミス 日本の旗 青山博一 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
4 5月17日 フランスの旗 フランスGP ル・マン スペインの旗 フリアン・シモン イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ 詳細
5 5月31日 イタリアの旗 イタリアGP ムジェロ イギリスの旗 ブラッドリー・スミス イタリアの旗 マッティア・パシーニ オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー 詳細
6 6月14日 カタルーニャ州の旗 カタルニアGP カタルニア イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ スペインの旗 アルバロ・バウティスタ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
7 6月27日 オランダの旗 ダッチTT アッセン スペインの旗 セルヒオ・ガデア 日本の旗 青山博一 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
8 7月5日 アメリカ合衆国の旗 アメリカGP ラグナ・セカ MotoGPクラスのみの開催 スペインの旗 ダニ・ペドロサ 詳細
9 7月19日 ドイツの旗 ドイツGP ザクセンリンク スペインの旗 フリアン・シモン イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
10 7月26日 イギリスの旗 イギリスGP ドニントン スペインの旗 フリアン・シモン 日本の旗 青山博一 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ 詳細
11 8月16日 チェコの旗 チェコGP ブルノ スペインの旗 ニコラス・テロル イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
12 8月30日 アメリカ合衆国の旗 インディアナポリスGP インディアナポリス スペインの旗 ポル・エスパルガロ イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ 詳細
13 9月6日 サンマリノの旗 サンマリノGP ミザノ スペインの旗 フリアン・シモン スペインの旗 エクトル・バルベラ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細
14 10月4日 ポルトガルの旗 ポルトガルGP エストリル スペインの旗 ポル・エスパルガロ イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ 詳細
15 10月18日 オーストラリアの旗 オーストラリアGP フィリップアイランド スペインの旗 フリアン・シモン イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー 詳細
16 10月25日 マレーシアの旗 マレーシアGP セパン スペインの旗 フリアン・シモン 日本の旗 青山博一 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー 詳細
17 11月8日 バレンシア州の旗 バレンシアGP バレンシア スペインの旗 フリアン・シモン スペインの旗 エクトル・バルベラ スペインの旗 ダニ・ペドロサ 詳細
‡ = ナイトレース

ポイントランキング

ポイントシステム

上位15名のライダーにポイントが与えられる。ポイントの授与はレースを完走することが条件となる。

順位  1位   2位   3位   4位   5位   6位   7位   8位   9位   10位   11位   12位   13位   14位   15位 
ポイント 25 20 16 13 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

ライダーズ・ランキング

MotoGPクラス

  • 凡例
  • ボールド体はポールポジション、イタリック体はファステストラップを記録。
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ ヤマハ 2 2 1 16 3 1 1 2 1 5 1 Ret 1 4 2 3 2 306
2 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ ヤマハ 3 1 Ret 1 2 2 2 3 2 Ret Ret 1 2 1 Ret 4 3 261
3 スペインの旗 ダニ・ペドロサ ホンダ 11 3 2 3 Ret 6 Ret 1 3 9 2 10 3 3 3 2 1 234
4 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー ドゥカティ 1 4 3 5 1 3 3 4 4 14 2 1 1 DNS 220
5 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ ヤマハ 4 12 7 7 6 7 4 7 9 2 7 5 Ret 5 5 13 4 161
6 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ 5 5 8 4 4 4 Ret Ret Ret 1 4 4 4 7 6 Ret 8 160
7 スペインの旗 トニ・エリアス ホンダ 9 15 9 10 14 Ret 12 6 6 Ret 3 9 6 6 10 7 6 115
8 サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス ホンダ 6 13 14 11 15 12 10 11 5 4 8 2 Ret Ret 4 12 10 111
9 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ スズキ Ret 7 6 8 5 5 9 Ret 11 11 5 7 5 Ret 12 9 14 110
10 イタリアの旗 マルコ・メランドリ カワサキ 14 6 5 2 11 14 11 10 7 7 Ret Ret 8 12 7 8 17 108
11 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ ホンダ 10 11 4 14 8 8 7 9 Ret 3 10 12 12 11 8 Ret 11 106
12 オーストラリアの旗 クリス・バーミューレン スズキ 7 10 10 6 10 11 5 8 13 13 11 11 9 10 11 6 15 106
13 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン ドゥカティ 12 Ret 15 12 12 10 8 5 8 15 6 3 Ret 8 15 5 5 104
14 イギリスの旗 ジェームス・トスランド ヤマハ 16 9 13 9 7 13 6 DSQ 10 6 9 6 10 9 14 15 12 92
15 フィンランドの旗 ミカ・カリオ ドゥカティ 8 8 Ret Ret 13 9 Ret 14 10 Ret 8 7 Ret 9 10 9 71
16 イタリアの旗 ニッコロ・カネパ ドゥカティ 17 14 16 15 9 16 14 12 12 8 12 Ret 13 13 DNS 38
17 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ ホンダ 17 16 Ret 15 12 13 14 14 14 13 14 16 19
18 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ ドゥカティ 13 11 11 13 16
19 スペインの旗 セテ・ジベルナウ ドゥカティ 13 Ret 11 15 13 Ret 12
20 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ 7 9
21 日本の旗 高橋裕紀 ホンダ 15 Ret 12 13 Ret Ret 15 9
イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ドゥカティ Ret 0
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント

250ccクラス

  • 凡例
  • ボールド体はポールポジション、イタリック体はファステストラップを記録。
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 日本の旗 青山博一 ホンダ 4 2 1 8 6 2 1 4 1 4 2 4 4 7 1 7 261
2 スペインの旗 エクトル・バルベラ アプリリア 1 11 4 11 5 3 2 5 8 7 6 1 3 2 2 1 239
3 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ ジレラ 17 3 1 2 Ret 3 1 4 1 1 Ret 1 1 3 Ret 231
4 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ アプリリア 7 1 2 4 3 1 Ret 3 2 3 3 3 Ret 10 Ret 2 218
5 イタリアの旗 マッティア・パシーニ アプリリア Ret 3 6 Ret 1 4 Ret Ret 3 2 Ret 2 8 Ret Ret Ret 128
6 イタリアの旗 ラファエレ・デ・ロサ ホンダ 5 12 10 6 9 9 10 9 7 6 11 8 Ret 3 Ret 3 122
7 スイスの旗 トーマス・ルティ アプリリア 6 8 5 Ret 4 6 Ret 8 9 Ret 9 10 7 11 4 4 120
8 フランスの旗 マイク・ディ・メッリオ アプリリア 3 Ret 11 Ret 12 14 11 Ret 5 9 4 5 2 5 Ret 14 107
9 スペインの旗 エクトル・ファウベル ホンダ 11 Ret 14 2 8 10 8 6 10 10 8 9 Ret 8 5 Ret 105
10 スペインの旗 アレックス・デボン アプリリア 14 5 Ret Ret 7 5 6 2 6 Ret Ret 7 9 13 7 DNS 101
11 イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ ジレラ 9 Ret 9 3 10 Ret 5 10 13 5 5 Ret Ret DSQ Ret 9 85
12 フランスの旗 ジュール・クルーセル アプリリア 2 Ret 8 DNS Ret 11 Ret 14 11 8 Ret 6 5 4 Ret Ret 82
13 タイ王国の旗 ラタパー・ウィライロー ホンダ 8 Ret 15 5 14 7 9 DNS Ret 11 Ret Ret 6 9 6 5 82
14 チェコの旗 ルーカス・ペセック アプリリア 13 7 13 7 Ret 12 12 12 12 12 7 Ret 11 12 8 12 74
15 チェコの旗 カレル・アブラハム アプリリア Ret 9 Ret 12 13 8 7 Ret 14 Ret 10 11 10 6 12 6 74
16 イタリアの旗 アレックス・バルドリーニ アプリリア 15 Ret Ret Ret 11 13 13 11 16 Ret 12 13 14 Ret 9 8 41
17 日本の旗 富沢祥也 ホンダ 12 10 12 Ret Ret Ret Ret 13 15 13 12 Ret 15 16 10 32
18 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ アプリリア 10 4 7 28
19 日本の旗 青山周平 ホンダ 6 12 14 10 11 27
20 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ アプリリア 4 7 22
21 フランスの旗 バレンティン・デビス ホンダ 20 13 19 17 14 20 19 15 13 14 13 19 13 15 18
22 ハンガリーの旗 イムレ・トス アプリリア 17 13 16 9 15 Ret 15 18 17 17 17 18 18 18 Ret 19 12
23 ハンガリーの旗 バラージュ・ネメス アプリリア 16 18 Ret 14 16 15 16 16 11 13 11
24 ロシアの旗 ウラジミール・レオノフ アプリリア 18 15 19 10 Ret 20 16 Ret 19 15 17 Ret Ret 15 17 9
25 スペインの旗 アクセル・ポンス アプリリア Ret Ret Ret Ret 17 16 Ret 16 20 16 14 16 15 Ret Ret Ret 3
26 スイスの旗 バスティン・シェゾー ホンダ 16 16 17 Ret 18 19 Ret 15 22 Ret Ret Ret 17 17 14 16 3
27 イギリスの旗 トビー・マーカム ホンダ DNQ 14 21 Ret 17 23 Ret Ret 2
28 日本の旗 渡辺一樹 ヤマハ 14 2
29 アメリカ合衆国の旗 スティービー・ボンセー アプリリア 15 Ret 1
スペインの旗 アイトール・ロドリゲス アプリリア 19 18 18 Ret 21 18 19 0
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
250ccクラス ワイルドカード/代理ライダーの成績
ライダー 結果
スペインの旗 アンヘル・ロドリゲス リタイヤ (フランスGP)
スペインの旗 Ivan Maestro リタイヤ (スペインGP)
スペインの旗 Daniel Arcas 20位 (イタリアGP)
スウェーデンの旗 Joakim Stensmo 19位 (ドイツGP)
スウェーデンの旗 Robin Halen 予選落ち (ドイツGP、イギリスGP)
ドイツの旗 Marcel Becker 予選落ち (ドイツGP)
ドイツの旗 ラルフ・ウォルドマン リタイヤ (イギリスGP)
イギリスの旗 Alex Kenshington 予選落ち (イギリスGP)
アメリカ合衆国の旗 Barrett Long 18位 (インディアナポリスGP)
カナダの旗 Adam Roberts 19位 (インディアナポリスGP)
イタリアの旗 Christopher Moretti 19位 (ポルトガルGP)
アイルランドの旗 William Dunlop 18位 (バレンシアGP)

125ccクラス

  • 凡例
  • ボールド体はポールポジション、イタリック体はファステストラップを記録。
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 スペインの旗 フリアン・シモン アプリリア 2 2 Ret 1 3 4 2 1 1 2 5 1 12 1 1 1 289
2 イギリスの旗 ブラッドリー・スミス アプリリア 5 10 1 4 1 8 3 Ret 20 4 2 3 3 2 2 2 223.5
3 スペインの旗 ニコラス・テロル アプリリア 7 17 10 9 2 2 5 4 4 1 4 2 Ret 6 5 10 179.5
4 スペインの旗 ポル・エスパルガロ デルビ 4 3 7 Ret 4 Ret 9 5 10 5 1 Ret 1 4 3 3 174.5
5 スペインの旗 セルヒオ・ガデア アプリリア 12 19 2 3 11 3 1 2 Ret 9 15 Ret 6 10 4 16 141
6 ドイツの旗 サンドロ・コルテセ デルビ 3 6 6 12 10 9 Ret 6 Ret 6 18 5 2 3 6 8 130
7 イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ アプリリア 1 1 19 7 Ret 1 4 7 Ret 3 Ret Ret Ret 8 8 Ret 125.5
8 スペインの旗 マルク・マルケス KTM Ret 5 3 Ret 5 5 10 16 15 8 6 4 Ret 9 Ret 17 94
9 スペインの旗 ホアン・オリベ デルビ 18 7 11 Ret Ret 14 11 3 12 10 8 8 5 Ret 9 6 91
10 ドイツの旗 ステファン・ブラドル アプリリア 8 4 Ret Ret 8 7 6 Ret Ret 7 7 6 4 Ret Ret Ret 85
11 イタリアの旗 シモーネ・コルシ アプリリア 14 15 14 Ret 18 16 8 Ret 2 Ret 3 7 Ret 5 Ret 4 81
12 ドイツの旗 ジョナス・フォルガー アプリリア 6 8 Ret 2 14 6 7 Ret Ret 12 12 9 14 14 Ret Ret 73
13 スイスの旗 ドミニク・エガーター デルビ 11 9 9 6 19 20 13 9 8 18 10 15 8 12 14 11 70.5
14 スペインの旗 エフレン・バスケス アプリリア 17 22 5 8 Ret Ret 12 17 9 14 21 12 Ret 7 Ret 7 54
15 イギリスの旗 スコット・レディング アプリリア 13 Ret 4 Ret 7 11 Ret Ret 3 15 Ret Ret 16 11 Ret Ret 50.5
16 日本の旗 中上貴晶 アプリリア 20 20 16 5 15 15 17 Ret 5 19 9 20 11 18 11 14 43
17 イギリスの旗 ダニー・ウェブ アプリリア 9 11 8 Ret Ret Ret Ret 8 Ret 16 11 10 Ret 13 Ret 38.5
18 スペインの旗 エステベ・ラバト アプリリア 10 13 12 11 16 12 Ret Ret Ret Ret 20 Ret 7 Ret 7 Ret 37
19 イタリアの旗 ロレンツォ・ザネッティ アプリリア 19 14 18 10 12 Ret 15 Ret 7 Ret 17 14 13 17 10 12 37
20 フランスの旗 ヨハン・ザルコ アプリリア 15 Ret 13 Ret 6 13 21 23 13 11 23 16 9 16 Ret 15 32.5
21 スイスの旗 ランディ・クルメナッハ アプリリア 22 18 17 15 13 10 Ret 11 18 17 Ret 17 10 15 13 9 32
22 スペインの旗 ルイス・サロム アプリリア 21 Ret 16 13 6 Ret 13 21 15 19 15 13 21
23 ドイツの旗 マルセル・シュロッター ホンダ 12 13 5 18
24 日本の旗 小山知良 ロンシン 27 12 Ret Ret Ret 17 Ret 10 11 21 14 Ret Ret 21 Ret 20 17
25 オーストリアの旗 ミハエル・ランセデール Haojue Ret DNS DNS DNQ 9
アプリリア Ret Ret 20 16 11 Ret 20 12 Ret
26 イタリアの旗 ロレンツォ・サヴァドーリ アプリリア 21 Ret 21 Ret 9 Ret Ret 20 Ret Ret Ret Ret Ret 7
27 イタリアの旗 リカルド・モレッティ ホンダ 20 13 3
28 オランダの旗 ジャスパー・イウェマ ホンダ 23 Ret 24 13 23 21 19 19 Ret Ret 23 17 22 18 18 3
29 アメリカ合衆国の旗 キャメロン・バービアー KTM 16 16 15 Ret DNQ 18 Ret 14 Ret DNS 22 Ret Ret 17 Ret 3
30 イギリスの旗 マーティン・グロソップ ホンダ 14 2
31 ドイツの旗 マービン・フリッツ ホンダ 14 2
32 フランスの旗 グレゴリー・ディ・カルロ ホンダ 14 2
33 ドイツの旗 ダニエル・カーセイニンガー ホンダ 15 1
チェコの旗 ルーカス・センベラ アプリリア 25 23 20 Ret 22 Ret 20 18 17 30 22 0
イタリアの旗 ルカ・マルコーニ アプリリア 24 25 25 Ret Ret 24 23 24 19 26 24 24 Ret 26 Ret 21 0
イタリアの旗 ルカ・ヴィターリ アプリリア 28 26 DSQ Ret 25 26 25 DNQ 21 25 25 27 22 25 Ret Ret 0
フランスの旗 アレクシ・マスボー ロンシン 26 21 Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 24 Ret 0
チェコの旗 ヤコブ・コーンフェール ロンシン 28 25 23 19 Ret 0
イギリスの旗 マシュー・ホイル Haojue DNS DNQ DNQ DNQ 0
順位 ライダー バイク QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント

† カタールGPでは規定周回数を満たさなかったため、ハーフポイントが与えられた。

125ccクラス ワイルドカード/代理ライダーの成績
ライダー 結果
日本の旗 柳沢祐一 24位 (日本GP)
日本の旗 岩田裕臣 27位 (日本GP)
日本の旗 鎌田悟 28位 (日本GP)
日本の旗 大金佑輝 29位 (日本GP)
日本の旗 矢作雄馬 リタイヤ (日本GP)
スペインの旗 アルベルト・モンカヨ 22位 (スペインGP)、19位 (カタルニアGP)、18位 (ポルトガルGP)、19位 (バレンシアGP)
スペインの旗 Borja Maestro 26位 (スペインGP)
スペインの旗 Jordi Dalmau 27位 (スペインGP)、25位 (カタルニアGP)、24位 (ポルトガルGP)
スペインの旗 Eduard Lopez 28位 (スペインGP)
フランスの旗 Ornella Ongaro 予選落ち (フランスGP)
ノルウェーの旗 ストゥーラ・ファーガーハウグ リタイヤ (フランスGP), 22位 (カタルニアGP)、19位 (ポルトガルGP)、リタイヤ (バレンシアGP)
フランスの旗 Steven Le Coquen リタイヤ (フランスGP)
フランスの旗 セロ・カリーリョ リタイヤ (フランスGP)
イタリアの旗 ルイジ・モルシアーノ 17位 (イタリアGP)
イタリアの旗 リカルド・モレッティ 20位 (イタリアGP), 22位 (チェコGP), 19位 (サンマリノGP)
イタリアの旗 Davide Stirpe 21位 (イタリアGP)
イタリアの旗 Gennaro Sabatino 24位 (イタリアGP)
イタリアの旗 アレッサンドロ・トヌッチ 26位 (イタリアGP), 23位 (チェコGP), 29位 (サンマリノGP)
スペインの旗 Johnny Rosell 23位 (カタルニアGP)
オランダの旗 Roy Pouw 予選落ち (ダッチTT)
オランダの旗 マイケル・ファン・デル・マーク 18位 (ダッチTT)
チェコの旗 Karel Pések 22位 (ダッチTT), リタイヤ (イギリスGP), 27位 (チェコGP)
オランダの旗 Pepijn Bijsterbosch 24位 (ダッチTT)
ドイツの旗 Toni Finsterbusch 21位 (ドイツGP)
ライダー 結果
スイスの旗 Damien Raemy 22位 (ドイツGP)
フィンランドの旗 Eeki Kuparinen リタイヤ (ドイツGP)
アイルランドの旗 Paul Jordan 16位 (イギリスGP)
イギリスの旗 James Lodge リタイヤ (イギリスGP)
イギリスの旗 Timothy Hastings リタイヤ (イギリスGP)
クロアチアの旗 Ivan Visak 28位 (チェコGP)
チェコの旗 Ladislav Chmelik 29位 (チェコGP)
アメリカ合衆国の旗 Ben Young リタイヤ (インディアナポリスGP)
アメリカ合衆国の旗 Miles Thornton リタイヤ (インディアナポリスGP)
イタリアの旗 ガブリエレ・フェロ 25位 (サンマリノGP)
スロバキアの旗 Jakub Jantulik 26位 (サンマリノGP)、21位 (ポルトガルGP)
チェコの旗 ヤコブ・コーンフェール 28位 (サンマリノGP)、25位 (ポルトガルGP)、23位 (オーストラリアGP)、19位 (マレーシアGP)、リタイヤ (バレンシアGP)
フランスの旗 クエンティン・ジャケ 23位 (ポルトガルGP)、DNS (オーストラリアGP)、22位 (マレーシアGP)、予選落ち (バレンシアGP)
オーストラリアの旗 Andrew Lawson 27位 (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Levi Day リタイヤ (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Nicky Diles リタイヤ (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Dylan Mavin DNS (オーストラリアGP)
マレーシアの旗 Elly Ilias 16位 (マレーシアGP)
マレーシアの旗 ズルファミ・カイルディン 20位 (マレーシアGP)
オーストラリアの旗 ブレイク・レイ=スミス 21位 (マレーシアGP)
スペインの旗 Ivan Maestro リタイヤ (バレンシアGP)
スペインの旗 ホアン・ペレロ DNS (バレンシアGP)

マニュファクチャラーズ・ランキング

MotoGPクラス マニュファクチャラーズ・ランキング

順位 マニュファクチャラー QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 日本の旗 ヤマハ 2 1 1 1 2 1 1 2 1 2 1 1 1 1 2 3 2 386
2 日本の旗 ホンダ 5 3 2 3 4 4 7 1 3 1 2 2 3 3 3 2 1 297
3 イタリアの旗 ドゥカティ 1 4 3 5 1 3 3 4 4 8 6 3 7 2 1 1 5 272
4 日本の旗 スズキ 7 7 6 6 5 5 5 8 11 11 5 7 5 10 11 6 14 133
5 日本の旗 カワサキ 14 6 5 2 11 14 11 10 7 7 Ret Ret 8 12 7 8 17 108

† オーストラリアGPにおいて、ロリス・カピロッシ車のエンジン載せ替えをおこなったことにより、スズキはマニュファクチャラーズポイントについて10ポイント減算のペナルティを受けた。2009年度から規定された新ルール「終盤7戦で各ライダーが使えるエンジンは5基まで」に違反したためである。

250ccクラス マニュファクチャラーズ・ランキング

順位 マニュファクチャラー QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 アプリリア 1 1 2 4 1 1 2 2 2 2 3 1 2 2 2 1 339
2 日本の旗 ホンダ 4 2 1 2 6 2 1 4 1 4 2 4 4 3 1 3 287
3 イタリアの旗 ジレラ 9 17 3 1 2 Ret 3 1 4 1 1 Ret 1 1 3 9 245
4 日本の旗 ヤマハ 14 DNQ DNQ 18 2

125ccクラス マニュファクチャラーズ・ランキング

順位 マニュファクチャラー QAT
カタールの旗
JPN
日本の旗
SPA
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
IND
アメリカ合衆国の旗
RSM
サンマリノの旗
POR
ポルトガルの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マレーシアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 アプリリア 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 3 1 1 1 373.5
2 スペインの旗 デルビ 3 3 5 6 4 9 9 3 8 5 1 5 1 3 3 3 216
3 オーストリアの旗 KTM 16 5 3 Ret 5 5 10 14 16 8 6 4 19 9 17 17 96
4 日本の旗 ホンダ 23 24 23 13 21 21 14 12 14 13 23 17 22 18 5 25
5 中華人民共和国の旗 ロンシン 26 12 Ret Ret Ret 16 Ret 10 11 21 Ret 28 25 21 19 20 17
6 日本の旗 ヤマハ 24 20 0
7 中華人民共和国の旗 Haojue Ret DNS DNS DNQ 0

† カタールGPでは規定周回数を満たさなかったため、ハーフポイントが与えられた。

エントリーリスト

MotoGPクラス エントリーリスト

チーム コンストラクター マシン No ライダー
フィアット・ヤマハ・チーム ヤマハ YZR-M1 46 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ[10]
99 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ[11]
レプソル・ホンダ・チーム ホンダ RC212V 3 スペインの旗 ダニ・ペドロサ[12]
4 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ[13]
ドゥカティ・マルボロ・チーム ドゥカティ デスモセディチGP9 27 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー[14]
69 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン[15]
36 フィンランドの旗 ミカ・カリオ[16]1
モンスター・ヤマハ・テック3・チーム ヤマハ YZR-M1 5 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ[14]
52 イギリスの旗 ジェームス・トスランド[14]
リズラ・スズキMotoGP スズキ GSV-R 7 オーストラリアの旗 クリス・バーミューレン[17]
65 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ[17]
プラマック・レーシング・チーム ドゥカティ デスモセディチGP9 36 フィンランドの旗 ミカ・カリオ[18]
88 イタリアの旗 ニッコロ・カネパ[18]
84 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ[16]2
44 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ[19]3
サンカルロ・ホンダ・グレシーニ・チーム ホンダ RC212V 24 スペインの旗 トニ・エリアス
15 サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス[20]
スコット・レーシング・チーム ホンダ RC212V 72 日本の旗 高橋裕紀[21]
41 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ[22]
ハヤテ・レーシング・チーム* カワサキ ニンジャZX-RR 33 イタリアの旗 マルコ・メランドリ[23]
LCRホンダMotoGP ホンダ RC212V 14 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ[24]
グループ・フランシスコ・エルナンド・チーム ドゥカティ デスモセディチGP9 59 スペインの旗 セテ・ジベルナウ[25]
ヤマハ・ファクトリー・レーシング ヤマハ YZR-M1 11 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦

^全てのチームがブリヂストンタイヤを使用する。

注1 : ミカ・カリオはブルノ、インディアナポリス、ミザノでケーシー・ストーナーの代役を務めた。
注2 : ミッシェル・ファブリツィオはブルノでミカ・カリオの代役を務めた。
注3 : アレックス・エスパルガロはインディアナポリスとミザノでミカ・カリオの代役を務めた。またマレーシアGP、バレンシアGPでニッコロ・カネパの代役も務めた。

*2009年1月9日、カワサキはMotoGP活動休止を発表した[26]。しかしドルナとの交渉の後2009年2月26日に、マルコ・メランドリの1台体制のチームで参戦を続けることが発表された(ジョン・ホプキンスはチームを去ることになった[27])。2009年3月1日、新しいチームは「ハヤテ・レーシング」として活動することが発表された[28]

250ccクラス エントリーリスト

チーム コンストラクター マシン No ライダー
メティス・ジレラ ジレラ RSA250 58 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ
15 イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ
マプフレ・アスパー・チーム アプリリア RSA250 19 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ
RSW250LE 63 フランスの旗 マイク・ディ・メッリオ[29]
ぺぺ・ワールド・チーム アプリリア RSW250LE 7 スペインの旗 アクセル・ポンス
RSA250 40 スペインの旗 エクトル・バルベラ[30]
バラトンリンク・チーム250cc アプリリア RSA250 28 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ
47 スペインの旗 アンヘル・ロドリゲス
11 ハンガリーの旗 バラージュ・ネメス
41 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ
エミ・カフェラテ アプリリア RSA250 12 スイスの旗 トーマス・ルティ
アエロプエルト・カステロ・ブルセンス アプリリア RSW250LE 6 スペインの旗 アレックス・デボン
オートケリーCP アプリリア RSW250LE 52 チェコの旗 ルーカス・ペセック[31]
カルディオンABモトレーシング アプリリア RSA250 17 チェコの旗 カレル・アブラハム
チーム・トス・アプリリア アプリリア RSW250LE 10 ハンガリーの旗 イムレ・トス
RSA250 75 イタリアの旗 マッティア・パシーニ
スコット・レーシングチーム250cc ホンダ RS250RW 4 日本の旗 青山博一
35 イタリアの旗 ラファエレ・デ・ロサ
タイPTTホンダSAG ホンダ RS250RW 14 タイ王国の旗 ラタパー・ウィライロー
バレンシアCFホンダSAG ホンダ RS250RW 55 スペインの旗 エクトル・ファウベル
WTRサンマリノ・チーム アプリリア RSW250LE 25 イタリアの旗 アレックス・バルドリーニ
レーシング・チーム・ジャーマニー ホンダ RS250R 8 スイスの旗 バスティン・シェゾー
73 日本の旗 青山周平
Milar – Juegos Lucky アプリリア RSW250LE 77 スペインの旗 アイトール・ロドリゲス
51 アメリカ合衆国の旗 スティービー・ボンセー
80
37 スペインの旗 ダニエル・アルカス
76 スペインの旗 Ivan Maestro
CIPモト・GP250 ホンダ RS250R 48 日本の旗 富沢祥也
53 フランスの旗 バレンティン・デビーズ
マッテオーニ・レーシング アプリリア RSW250LE 8 スイスの旗 バスティン・シェゾー
16 フランスの旗 ジュール・クルーセル
77 スペインの旗 アイトール・ロドリゲス
88 イタリアの旗 Christopher Moretti
フィースマン・キーファー・レーシング アプリリア RSW250LE 56 ロシアの旗 ウラジミール・レオノフ
95 ドイツの旗 ラルフ・ウォルドマン
パドックGPレーシングチーム アプリリア RSA250 75 イタリアの旗 マティア・パシーニ
ハルクプロ ホンダ RS250R 73 日本の旗 青山周平
Bardral Racing with SJ-R ヤマハ TZ250 59 日本の旗 渡辺一樹
C&L Racing ホンダ RS250R 54 イギリスの旗 トビー・マーカム
アプリリア RSW250LE
Yamaha Road Racing Team ヤマハ TZ250 65 ドイツの旗 Marcel Becker
Nordgren Racing ホンダ RS250R 66 スウェーデンの旗 Joakim Stensmo
Promotion Scandinavia AB アプリリア RSW250LE 67 スウェーデンの旗 Robin Halen
Sabresport Grand Prix アプリリア RSW250LE 64 イギリスの旗 Luke Mossey
Dennis Trollope Racing ヤマハ TZ250 68 イギリスの旗 Alex Kenshington
Longevity Racing ヤマハ TZ250 29 アメリカ合衆国の旗 Barrett Long
Rat Racing ヤマハ TZ250 30 カナダの旗 Adam Roberts
Bigman Racing ホンダ RS250R 33 アイルランドの旗 William Dunlop
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦

125ccクラス エントリーリスト

チーム コンストラクター マシン No ライダー
ジャック&ジョーンズ・チーム アプリリア RSA125 18 スペインの旗 ニコラス・テロル[34]
24 イタリアの旗 シモーネ・コルシ[34]
39 スペインの旗 ルイス・サロム
アジョ・インターウェッテン デルビ RSA125 77 スイスの旗 ドミニク・エガーター
11 ドイツの旗 サンドロ・コルテセ
バンカハ・アスパー・チーム アプリリア RSA125 33 スペインの旗 セルヒオ・ガデア[35]
38 イギリスの旗 ブラッドリー・スミス[36]
60 スペインの旗 フリアン・シモン[36]
フィースマン・キーファー・レーシング アプリリア RSA125 17 ドイツの旗 ステファン・ブラドル
デルビ・レーシングチーム デルビ RSA125 44 スペインの旗 ポル・エスパルガロ
6 スペインの旗 ホアン・オリベ
7 スペインの旗 エフレン・バスケス
オンガッタ・チームI.S.P.A. アプリリア RSA125 8 イタリアの旗 ロレンツォ・ザネッティ
29 イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ
RSW125 73 日本の旗 中上貴晶
94 ドイツの旗 ジョナス・フォルガー
ブルセンス・アプリリア アプリリア RSA125 12 スペインの旗 エステベ・ラバト[37]
45 イギリスの旗 スコット・レディング[38]
RSW125 43 スペインの旗 Johnny Rosell
デグラーフ・グランプリ アプリリア RSA125 35 スイスの旗 ランディ・クルメナッハ[39]
99 イギリスの旗 ダニー・ウェブ[39]
ホンダ RS125R 47 オーストラリアの旗 ブレイク・レイ=スミス
レッドブルKTMモータースポーツ KTM FRR125 16 アメリカ合衆国の旗 キャメロン・バービアー[40]
93 スペインの旗 マルク・マルケス[40]
50 ノルウェーの旗 ストゥーラ・ファーガーハウグ
Haojue Team Haojue Haojue 125 66 イギリスの旗 マシュー・ホイル
88 オーストリアの旗 ミハエル・ランセデール[41]
ロンシン・レーシング ロンシン ロンシン 5 フランスの旗 アレクシ・マスボー
71 日本の旗 小山知良
21 チェコの旗 ヤコブ・コーンフェール
CBCコルセ アプリリア RSW125 10 イタリアの旗 ルカ・ヴィターリ
87 イタリアの旗 ルカ・マルコーニ
88 オーストリアの旗 ミハエル・ランセデール
WTRサンマリノ・チーム アプリリア RSW125 14 フランスの旗 ヨハン・ザルコ
フォンタナ・レーシング アプリリア RSW125 32 イタリアの旗 ロレンツォ・サヴァドーリ
RSA125 24 イタリアの旗 シモーネ・コルシ
レーシング・チーム・ジャーマニー ホンダ RS125R 53 オランダの旗 ジャスパー・イウェマ
マッテオーニ・レーシング アプリリア RSW125 19 フランスの旗 クエンティン・ジャケ
69 チェコの旗 ルーカス・センベラ
ダイドーMiuレーシング ホンダ RS125R 55 日本の旗 岩田裕臣
桶川塾&エンデュランス ホンダ RS125R 56 日本の旗 矢作雄馬
57 日本の旗 大金佑輝
18ガレージ・レーシング ホンダ RS125R 58 日本の旗 柳沢祐一
エンデュランス&Osl ホンダ RS125R 59 日本の旗 鎌田悟
SAG-Castrol ホンダ RS125R 31 スペインの旗 Jordi Dalmau
39 スペインの旗 ルイス・サロム
95 スペインの旗 ホアン・ペレロ
TCR Competicion アプリリア RSW125 40 スペインの旗 Eduard Lopez
Hune Racing Team-TMM アプリリア RSW125 41 スペインの旗 Borja Maestro
76 スペインの旗 Ivan Maestro
Andalucia Aprilia アプリリア RSW125 42 スペインの旗 アルベルト・モンカヨ
TJP-TVX Racing ホンダ RS125R 36 フランスの旗 セロ・カリーリョ
Equipe de France ホンダ RS125R 48 フランスの旗 グレゴリー・ディ・カルロ
Xtrem Racing Team ホンダ RS125R 49 フランスの旗 Ornella Ongaro
Villiers Team Competition ホンダ RS125R 52 フランスの旗 Steven Le Coquen
Elligi Racing アプリリア RSW125 51 イタリアの旗 リカルド・モレッティ
Junior GP Racing Dream アプリリア RSW125 61 イタリアの旗 ルイジ・モルシアーノ
62 イタリアの旗 アレッサンドロ・トヌッチ
63 イタリアの旗 Gennaro Sabatino
32 イタリアの旗 ロレンツォ・サヴァドーリ
CRP Racing ホンダ RS125R 64 イタリアの旗 Davide Stirpe
Dutch Racing Team ホンダ RS125R 82 オランダの旗 マイケル・ファン・デル・マーク
Racing Team Bijsterbosch ホンダ RS125R 83 オランダの旗 Pepijn Bijsterbosch
Team Holland アプリリア RSW125 84 オランダの旗 Ruy Pouw
LHF-Project Racing ホンダ RS125R 85 ドイツの旗 マービン・フリッツ
Pesek Team デルビ RSW125 86 チェコの旗 Karel Pešek
Freudenberg Racing ホンダ RS125R 76 ドイツの旗 Toni Finsterbusch
79 ドイツの旗 ダニエル・カーセイニンガー
Toni-Mang Racing ホンダ RS125R 78 ドイツの旗 マルセル・シュロッター
RBS Honda ホンダ RS125R 80 スイスの旗 Damien Raemy
Ajo Motorsport ホンダ RS125R 81 フィンランドの旗 Eeki Kuparinen
KRP/Bradley Smith Racing ホンダ RS125R 89 イギリスの旗 James Lodge
90 イギリスの旗 Timothy Hastings
91 イギリスの旗 マーティン・グロソップ
92 アイルランドの旗 Paul Jordan
Moto FGR ホンダ RS125R 67 チェコの旗 Ladislav Chmelik
Team Migomoto ホンダ RS125R 68 クロアチアの旗 Ivan Visak
Veloce Racing アプリリア RSW125 74 アメリカ合衆国の旗 Ben Young
75 アメリカ合衆国の旗 Miles Thornton
Grillini Bridgestone Racing アプリリア RSW125 65 イタリアの旗 ガブリエレ・フェロ
JJ Racing アプリリア RSW125 70 スロバキアの旗 Jakub Jantulik
Mavin Industries ホンダ RS125R 30 オーストラリアの旗 Dylan Mavin
Champions Race Days ホンダ RS125R 54 オーストラリアの旗 Andrew Lawson
RSW Racing アプリリア RSW125 96 オーストラリアの旗 Nicky Diles
Gross Racing ヤマハ TZ125 97 オーストラリアの旗 Brad Gross
Racetrix/Angelo's Aluminium ホンダ RS125R 98 オーストラリアの旗 Levi Day
Air Asia Team Malaysia ヤマハ TZ125 23 マレーシアの旗 ズルファミ・カイルディン
アプリリア RSW125 28 マレーシアの旗 Elly Ilias
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦

注釈

  1. ^ “Bridgestone appointed sole MotoGP tyre supplier from 2009”. motogp.com. (2008年10月17日). https://web.archive.org/web/20120908145924/http://www.motogp.com/en/news/2008/Bridgestone+appointed+sole+MotoGP+tyre+supplier+from+2009 2008年10月17日閲覧。 
  2. ^ 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース]Vol.53「ワンメイクでレースの安全性が増す!?」 - ヤングマシン・2021年11月15日
  3. ^ 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース」Vol.57「ルールを見直しながらワンメイク初年度を乗り切る」 - ヤングマシン・2022年1月15日
  4. ^ “FIM announce changes to 2009 regulations”. MotoGP.com. (2009年2月18日). https://web.archive.org/web/20120908150013/http://www.motogp.com/en/news/2009/FIM+announce+changes+to+2009+regulations+0 2009年2月18日閲覧。 
  5. ^ 山田宏の[タイヤで語るバイクとレース]Vol.55「リーマン・ショックのあおりを受けた2009年」 - ヤングマシン・2021年12月15日
  6. ^ “FIM announce provisional 2009 MotoGP calendar”. motogp.com. (2008年7月25日). https://web.archive.org/web/20081202234925/http://www.motogp.com/en/news/2008/FIM+announce+provisional+2009+MotoGP+calendar 
  7. ^ “Hungarian MotoGP round proposition unveiled in Budapest”. motogp.com. (2008年9月15日). https://web.archive.org/web/20081201120246/http://www.motogp.com/en/news/2008/Hungarian+MotoGP+round+proposition+unveiled+in+Budapest 
  8. ^ “Hungarian GP promoters request race 順位tponement to 2010”. motogp.com. (2009年3月11日). https://web.archive.org/web/20120908150104/http://www.motogp.com/en/news/2009/Hungarian+GP+promoters+request+race+postponement+to+2010 
  9. ^ “Qatar MotoGP to be run on Monday”. BBC Sport (BBC). (2009年4月12日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/motorsport/motorbikes/7996183.stm 2009年4月12日閲覧。 
  10. ^ “Rossi re-signs with Yamaha until 2010.”. www.crash.net. (2008年7月19日). http://www.crash.net/motorsport/motogp/news/166428-0/rossi_re-signs_with_yamaha_until_2010.html 2008年7月19日閲覧。 
  11. ^ “Yamaha confirm Lorenzo for 2008”. Autosport.com. (2007年7月25日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/61133 2007年7月25日閲覧。 
  12. ^ “Pedrosa confirmed until 2009”. Autosport.com. (2007年9月21日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/62588 
  13. ^ “Dovizioso joins Honda for 2009”. Autosport.com. (2007年9月26日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/70846 
  14. ^ a b c “Who's Going Where In MotoGP In 2009?”. motogpmatters.com. http://www.motogpmatters.com/page/2008/08/26/who_s_going_where_in_motogp_in_2009_sill.html 2008年9月9日閲覧。 
  15. ^ “Hayden joins Ducati for 2009”. motogp.com. (2008年9月15日). http://www.motogp.com/en/news/2008/Hayden+joins+Ducati+for+2009 
  16. ^ a b “Stoner out of action for 3 races, Kallio to join Hayden in Ducati Marlboro team”. motogp.com. (2009年8月10日). オリジナルの2009年8月14日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5j0uchOO4 2009年8月10日閲覧。 
  17. ^ a b “Suzuki retain Capirossi, Vermeulen for '09”. autosport.com. (2008年9月5日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/70289 2008年9月9日閲覧。 
  18. ^ a b “Pramac confirm Kallio, Canepa for 2009”. autosport.com. (2008年10月19日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/71578 2008年10月19日閲覧。 
  19. ^ “Espargaro to make Motogp debut at Indy”. motogp.com. (2009年8月19日). https://web.archive.org/web/20091018132936/http://www.motogp.com/en/news/2009/Espargar+to+make+MotoGP+debut+at+Indy 2009年8月19日閲覧。 
  20. ^ “Gresini re-signs de Angelis for '09”. autosport.com. (2008年9月9日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/70444 2008年9月9日閲覧。 
  21. ^ “Takahashi joins Scot for 2009”. autosport.com. (2008年9月27日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/70896 2008年9月27日閲覧。 
  22. ^ “Talmacsi steps up to MotoGP with Scot”. autosport.com. (2009年6月12日). オリジナルの2009年6月22日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5hjai94jW 2009年6月12日閲覧。 
  23. ^ “Melandri claims Kawasaki move for 2009”. motogp.com. (2008年8月19日). http://www.motogp.com/en/news/2008/Melandri+confirms+Kawasaki+move+for+2009 2008年9月9日閲覧。 
  24. ^ “LCR Honda expect to retain De Puniet in 2009”. motogp.com. (2008年8月30日). https://web.archive.org/web/20120908150245/http://www.motogp.com/en/news/2008/LCR+Honda+expect+to+retain+De+Puniet+in+2009 2008年9月9日閲覧。 
  25. ^ “Exclusive video: Sete Gibernau's new colour scheme & number”. motogp.com. (2008年10月23日). オリジナルの2009年7月25日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5iXoCHkQA 2008年10月23日閲覧。 
  26. ^ “Kawasaki confirms its exit from MotoGP”. auosport.com. (2009年1月9日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/72680 2009年1月9日閲覧。 
  27. ^ “Melandri to start 2009 season in one-rider Kawasaki team”. motogp.com. (2009年2月16日). https://web.archive.org/web/20120908150032/http://www.motogp.com/en/news/2009/Melandri+to+start+2009+season+in+onerider+Kawasaki+team 2009年2月16日閲覧。 
  28. ^ “Kawasaki team to use Hayate title”. autosport.com. (2009年3月1日). http://www.autosport.com/news/report.php/id/73496 2009年3月1日閲覧。 
  29. ^ “Di Meglio begins Aspar era with aspirations of top ten finish”. MotoGP.com. (2008年11月26日). https://web.archive.org/web/20120908150305/http://www.motogp.com/en/news/2008/Di+Meglio+begins+Aspar+era+with+aspirations+of+top+ten+finish 2008年11月26日閲覧。 
  30. ^ “Barbera and Pons to team up next season”. MotoGP.com. (2008年8月20日). https://web.archive.org/web/20081205014916/http://www.motogp.com/en/news/2008/Barbera+and+Pons+to+team+up+next+season 2008年10月31日閲覧。 
  31. ^ “Pesek renews contract to stay in 250cc”. MotoGP.com. (2008年11月12日). https://web.archive.org/web/20120908150425/http://www.motogp.com/en/news/2008/Pesek+renews+contract+to+stay+in+250cc 2008年11月12日閲覧。 
  32. ^ ttp://hayama20030409.blog52.fc2.com/blog-entry-109.html
  33. ^ https://ameblo.jp/shuheiaoyama/entry-10253219974.html
  34. ^ a b “Corsi confirms for Pons Racing WRB”. MotoGP.com. (2008年11月14日). http://www.motogp.com/en/news/2008/Corsi+confirms+for+Pons+Racing+WRB 2008年11月14日閲覧。 
  35. ^ “Gadea keeps 125cc seat as Aspar further defines plans”. MotoGP.com. (2008年11月10日). https://web.archive.org/web/20120908150556/http://www.motogp.com/en/news/2008/Gadea+keeps+125cc+seat+as+Aspar+further+defines+plans 2008年11月11日閲覧。 
  36. ^ a b “Aspar confirms Smith and Simon for 2009 125cc team”. MotoGP.com. (2008年10月6日). https://web.archive.org/web/20120329063804/http://www.motogp.com/en/news/2008/Aspar+confirms+Smith+and+Simon+for+2009+125cc+team 2008年10月31日閲覧。 
  37. ^ “Rabat returns to Blusens Aprilia”. motogp.com. (2008年11月5日). https://web.archive.org/web/20111103071722/http://www.motogp.com/en/news/2008/Rabat+returns+home+to+Blusens+Aprilia 2008年11月5日閲覧。 
  38. ^ “New contract and improved machinery for Redding in 2009”. MotoGP.com. (2008年9月5日). https://web.archive.org/web/20120908150714/http://www.motogp.com/en/news/2008/New+contract+and+improved+machinery+for+Redding+in+2009 2008年10月31日閲覧。 
  39. ^ a b “Danny Webb and Randy Krummenacher forms the 2009 DeGraaf Grand Team” (PDF). molenaar-racing.com. (2008年10月24日). http://www.molenaar-racing.com/pdf/manueel/Riders%20presentation%20DeGraaf%20Grand%20Prix%20Team%202009.pdf 2008年11月11日閲覧。 
  40. ^ a b “KTM to turn focus to 125cc class in 2009”. MotoGP.com. (2008年10月16日). https://web.archive.org/web/20120908150910/http://www.motogp.com/en/news/2008/KTM+to+turn+focus+to+125cc+class+in+2009 2008年10月31日閲覧。 
  41. ^ “Maxtra sign Ranseder as first rider for 2009 project”. MotoGP.com. (2008年10月16日). https://web.archive.org/web/20120908150922/http://www.motogp.com/en/news/2008/Maxtra+sign+Ranseder+as+first+rider+for+2009+project 2008年10月31日閲覧。 

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya