Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ここがヘンだよ日本人

ここがヘンだよ日本人
ジャンル 討論番組 / バラエティ番組
企画 オフィス北野 (企画協力)
構成 恒川省三、田中直人
都築浩、小笠原英樹
あべ、シマダ秀樹 ほか
ディレクター 吉橋隆雄大木真太郎
古谷英一 ほか
演出 小松伸一
正木敦 (チーフD)
司会者 ビートたけし
江口ともみ
出演者 そのまんま東
テリー伊藤 ほか
ナレーター バッキー木場
エンディング エンディングテーマを参照
製作
プロデューサー 田代誠、阿部龍二郎
編集 オムニバスジャパン
TDKビデオセンター
制作 ファルコン (制作協力)
製作 TBS (製作著作)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送開始から2001年3月まで
放送期間1998年10月21日 - 2001年3月21日
放送時間水曜日 22:00 - 22:54
放送分54分
2001年4月から放送終了まで
放送期間2001年4月12日 - 2002年3月14日
放送時間木曜日 22:00 - 22:54
放送分54分
テンプレートを表示

ここがヘンだよ日本人』(ここがヘンだよにほんじん)は、1998年10月21日から2002年3月14日までTBS系列で放送された討論バラエティ番組

この番組の前身は1997年10月にスペシャル番組として放送された『たけしの外国人100人バトル〜ここがヘンだよ日本人〜』と、1998年4月に同じくスペシャル番組として放送された『地球の皆さん大集合‼️ たけし×世界バトルII かなりヘンだよ日本人』という番組で、視聴率が好評だったことを受けてレギュラー化したのが本番組である。開始当初から2001年3月21日までは毎週水曜 22:00 - 22:54 (JST) の放送だったが、2001年4月から水曜の同枠が連続ドラマ枠に変更されたことから、4月12日放送分以降は木曜の同時刻に放送された。

通称、および公式の略称は『ここヘン』。

概要

多数(主に100人)の日本に住む外国人出演者が日本で生活する中で感じた様々な問題に対して、日本人パネリストと討論をかわしていく。

また、実際は外国人出演者の大半が稲川素子事務所[注 1][注 2]に所属する外国人タレント[注 3]であったことが明らかになっている[注 4]が、紹介時のテロップでは自営業、会社員、学生(主に大学院生)、エンジニア、英会話講師などと表示されていた。

特別企画

定期的に特番として『ここがヘンだよ外国人』と題し、こちらは日本から見た海外の変な所を指摘していくテーマが中心となり『ここがヘンだよアメリカ人』(銃乱射事件に関連し放送)『ここがヘンだよ中国人』『ここがヘンだよアフリカ人』『ここがヘンだよ関西人』といった特定の論客と議論する企画の他、番組で問題発言を繰り返すテリー伊藤を糾弾する『ここがヘンだよテリー伊藤』、ワイドショーで話題の著名人を毒舌で切るデヴィ夫人をスペシャルゲストとして呼んで『ここがヘンだよ宇宙人 デヴィ夫人スペシャル』と称して生放送で外国人たちと議論する派生企画や、番組にレギュラー出演する外国人出演者の日常に密着取材を行うコーナーもあった。

これ以外には、ゾマホンがベナンにてたけし小学校を建設・開校するまでの長期ドキュメンタリー企画も行われた。

番組の変遷

番組開始当初は各出演者の個性強烈なキャラクターと過激な討論で一世を風靡したが、番組の長期継続化によって後期には『ここがヘンだよ憲法9条』『ここがヘンだよ日韓関係』『日の丸・君が代問題』『小泉内閣(2001年当時)についての議論』といった話題に対する討論が増えていった。

他にはいじめ、虐待といった現在でも社会問題になっているテーマについても議論されていた。特にいじめ問題は番組では頻繁に議論が行われ、当初は外国人から見た日本のいじめについての議論が中心だったが、いじめが原因で不登校になった人がスタジオで自身が体験したいじめの内容やいじめに対する考え方を語るほどにまで発展[注 5]。これをきっかけに、いじめを受けたことのある人達が現役教師・文部省(放送当時)の寺脇研・さらには人をいじめた経験のある人達とスタジオで議論を交わした一連のシリーズを「イジメと戦う」と題して、長期にわたり行われた。

さらに元々は基本的に特番のみ行われていた『日本人50人vs外国人50人』も後期では頻繁に見られた。また、2000年4月からはスタジオのセットがリニューアルされ、以降最後まで使用された。

番組の問題点

この番組は外国人が感じた日本への疑問に対して意見を交わすというわかりやすい内容から人気番組となった反面、番組に対する苦情(後述)が多く寄せられていた。

また、この番組はプライムタイムの番組であったにもかかわらず同性愛問題、AVといった性的な話題についても討論したことがある。特に後者では小室友里本城小百合バクシーシ山下清水大敬といった著名なAV関係者が勢ぞろいして出演し、自説を述べたこともある。

番組に寄せられた主な苦情

  • 日本(人)の不安を煽る様な番組タイトル。
  • 相手の主張を最後まで聞かずに主観的な意見を一方的に押し付ける、一度に数人で口論し合う、野次を飛ばしたり割り込んで意見を妨害するなどの行為。
  • 出演者のパワハラじみた高圧的な態度と、品のない言葉遣い。
  • 「気持ち悪い」「バカ」などの本来なら侮辱罪誹謗中傷名誉毀損にあたる言葉や、「殺す」「殴る」などの脅迫罪にあたる発言。
  • 時折発生した喧嘩・乱闘などの過激な行為。これについては、いわゆるヤラセや過剰演出ではないかとして批判された(当時はTBSに限らず民放各局のバラエティー番組でも散見されていた)。

これらの影響からか『子供とメディアに関する意識調査』(日本PTA全国協議会主催)の『親が子供に見せたくない番組』では、2000年に行われたランキングにてワースト10にランクインした事があり、会社のイメージを大切にする花王(水曜22時台時代の筆頭スポンサー)などのスポンサーはCMを流していたものの提供の表示を自粛していた。

番組に関連したエピソード

  • 1999年3月24日放送分にて、上岡龍太郎が「和歌山奈良の人間が大阪ひったくりをしている」といった趣旨の発言をし、この回のオンエア終了後に苦情が殺到した[3]。この発言が事実と異なる趣旨のテロップも流されたものの、後日TBS関係者が県庁に出向き謝罪する形となった[4]
  • 2000年6月放送の「ここがヘンだよ関西人」で、オーディションに合格した関西の芸能事務所所属の俳優数人が素人の関西人という設定で出演し、過剰なまでにステレオタイプの関西人を演じた点について問題視された事がある[5][6]
  • 2012年6月16日、指定暴力団稲川会系幹部の男性Kが神奈川県横須賀市の商店街空き地にネイルサロンを出店すると偽って、空き店舗対策の奨励金30万円を騙し取って暴力団事務所を開いたとする詐欺容疑で逮捕された。Kは2000年に番組で「少年犯罪」をテーマに討論した際、暴走族の一人として出演していた[要出典]
  • 2001年2月28日放送分で北海道情報大学講師(当時)有道出人ら数人がゲスト出演し、小樽市の公衆浴場で行われていた「外国人お断りの温泉」について「(決まりは)見た目だけで差別されている」といった議論が行われた。外国人からは差別に同情する意見もあったが「外国人禁止は北海道だけ」「経営者の身になって考えたのか」との意見が飛び出し、放送当時小樽市や浴場と係争中だったことから「最終的にはお金目当てか」と言われる始末であった。番組では外国人出演者が小樽市の浴場や役所を取材した旨の内容が放送された。なお、裁判は放送終了後の2005年に有道ら原告は浴場には勝訴したが、小樽市には敗訴という内容で結審した[7]

出演者

日本人出演者

司会

基本的には討論の場を和ませようと合間に珍妙な発言をする事が多いが、討論の終わり際には発言者ほぼ全員の意見をまとめながら締める。また、『世界まる見え!テレビ特捜部』と同様に様々なものをモチーフにした衣装を身に纏っていた。

アシスタント

「日本の芸人は世界に通用するのかコンテスト」にて、ビートたけしのアシスタントを務めていた。また、2000年末に『SAMBA・TV』内で放送された「ここがヘンだよ宇宙人 デヴィ夫人スペシャル」では司会代行も務めた。(この放送では水道橋はたけし、玉袋はKONISHIKIを模した格好をしていた)

レギュラーパネリスト

2000年からレギュラー出演。
特番時代から出演。

その他の出演者

1998年4月放送のスペシャル番組のみ出演。
1998年4月放送のスペシャル番組に出演。
2000年11月8日と15日に放送された「ここがヘンだよ日本の病院」に出演。
「イジメと戦う」シリーズと、性問題を扱ったテーマの際に常連パネリストとして出演。
2001年9月13日に放送された「ここがナゾだよアントニオ猪木」に出演。
2001年1月31日に放送された「日本の新成人」に出演。
1999年11月24日に放送された「ここがヘンだよ日本のファッション」に出演。
2000年3月29日に放送された「ここがヘンだよアフリカ人」に出演。
梨元、みといの上記2名は2002年3月7日に放送された「ここがヘンだよ日本のテレビ」に出演。

帰化日本人

1999年から2000年までレギュラー出演。
番組開始当初から2000年までレギュラー出演。

外国人出演者

その他の出演者については稲川素子事務所を参照。

日本の芸人は世界に通用するのかコンテスト出演者

  • 海老一染之助・染太郎 - あまり得点は稼げなかったが、老人の一生懸命な姿に好感を覚えた女性がいた。
  • 江戸家猫八 - 第1回目には3代目が、第2回目には4代目(当時は江戸家小猫)が出場。動物声帯模写は外国人から高い評価を受けた。
  • 梅垣義明 - 第1回大会と第2回大会に出場。前者では鼻からピーナッツを飛ばすネタを披露。アメリカ人男性Jから「こういう芸人はサンフランシスコに行けばいくらでもいるが、アメリカでは絶対に売れない」と、ナイジェリア人男性Yから「面白いというか汚かった」と酷評された。後者では美空ひばりの「悲しい酒」を熱唱しながらオムツの中にを入れるネタを披露したが、オーストラリア人女性Mからは「こういう馬鹿馬鹿しい方が面白い」、韓国人女性Sからは「芸はそれほどでもなかったけど歌は上手いと思った」と評価されたがミャンマー人女性Hからは「もうちょっとマシな芸ないかな?私の国ならとっくに逮捕されてます」と酷評された。
  • モリマン - 陰部を露出し賛否両論の事態になったが、島崎ほどの低評価を受けなかった。
  • ゼンジー北京 - 中国人から「芸名の“北京”はどういう意味か」と聞かれ、「私は中国をとても尊敬している。いつか北京に行ってみたいと思い、この芸名にした」と答えた。
  • 村﨑太郎・次郎 - 伝統芸である猿回しを披露。しかしこれに対し、アメリカ人男性Jが「これ(猿回し)を見てると、その猿が可哀想に見えて仕方がない」「これは動物虐待じゃないのか」と激怒した。この事態を機に後の放送分で、動物を用いた曲芸の在り方としてスタジオで再度激しい討論が行われた。
  • 藤井隆 - 出演者の1人であったママドゥをネタに当時一世を風靡したギャグ「ホット!ホット!」を披露。これにママドゥの近くにいた外国人も合わせて踊っていたが、イラン人男性Sからは「芸なんかじゃない。ただのバカ踊り」、フィリピン人女性Aからは「全然面白くない」と酷評された。
  • 鉄拳
  • ブラック・ボックス - たけし軍団に現在でも在籍してるかつて赤P-MANダイオウイカ夫が組んでたコンビ。当番組の前説も担当していたため、その繋がりで出演。番組では「ゾマホンが自動車学校の講師だったら」という設定のコントを行った。
  • なかやまきんに君 - 筋肉ネタを披露。しかし、外国人からは「寒い」と一蹴され、挙句の果てにはどこからか、生卵を投げつけられた。
  • チャンバラトリオ
  • 坂田利夫 - 登場して早々に外国人から「アホ」呼ばわりされ、最初は本人も「アホと言うな!」と反論。最後はたけしに「(外国人の皆さん)引いてますよ」と言われていた。点数はかなり低く、バングラデシュ人男性Mからは「(放送当時の芸歴)35年?やめた方が良いよ」、クレメント・アダムソンからは「可愛いんですけど、下らない。違う職業に就いた方が良い」と酷評された。
  • テント
  • 汗かきジジイ - ネタを披露しようとした直後「あまりに下品なネタであるため放送できません」と中断のメッセージが挿入。終了後、スタジオが静まり返った様子が流れた。
  • 海原はるか・かなた
  • Mr.ボールド
  • 島崎俊郎 - アダモステを披露したが、アフリカ出身の出演者から「我々黒人を侮辱しているのか」などの大ブーイングが起こった。酷評された点数を見て、「俺の芸はモリマンのあそこより酷いのか!」と叫んだ。
  • エスパー伊東 - 番組では「高速梅干し30個60秒食い」と「バッグ入り」を披露。前者では外国人達から「帰れ!」コールの嵐を受け、サニー・フランシスからは「おっさん、梅干し勿体ないだけやないか。バチ当たるぞ、地獄行くぞ」と呆れられた。しかしその一方でゾマホンからは「彼の行動を見ていたら『人生は甘くない』というのを感じて応援したくなった」とコメントされた。
  • 電撃ネットワーク - あまりに過激な芸風から外国人出演者から、「こういうことをしているのを見てお前らの家族はどう思う?」「こういうパフォーマンスを自分の国で披露したら殺されます」などの呆れの声が飛んだ。
  • PaniCrew - 「世界に通用するが、アメリカの芸だ」と指摘された。

ナレーター

放送リスト

エンディングテーマ

2002年からはエンディングテーマがなくなり、簡素なBGMが流れる形式となった。

スタッフ

  • 構成:恒川省三、田中直人、都築浩、小笠原英樹、あべ、シマダ秀樹、播田ナオミ、佐藤雄介
  • TD:阿部智昭
  • VE:吉永明久、飯泉亮【週替わり】
  • CAM:早川征典
  • 照明:浅田和男、荒井徹夫【週替わり】
  • 音声:尾崎宗弘
  • PA:鈴木紀浩
  • 音響効果:阿部宰、井田栄司
  • 編集:日下石京子、新井隆水、渡辺康子、菅原正一 他【週替わり】
  • MA:山下知康、小田嶋洋【週替わり】
  • TK:鈴木明日香
  • 美術プロデューサー:和田一郎
  • 美術プロデューサー・美術制作:安田和郎
  • 美術デザイン:西條実
  • 装置:中尾政治
  • 装飾:飯島義次
  • 持ち道具:貞中照美
  • 衣裳:軽石真央
  • 特殊メカ:春日公一
  • 電飾:近藤明博
  • メカシステム:大谷圭一
  • メイク:アートメイクトキ
  • タイトル:薮内省吾、藤田二郎
  • CG:大宮司徳盛
  • 題字:下村哲也
  • リサーチ:インスティテュート・ワープ
  • 技術協力:東通PECオムニバス・ジャパンTDKビデオセンターTAMCO
  • 収録スタジオ:東京メディアシティ
  • 企画協力:オフィス北野
  • 制作協力:ファルコン
  • 協力:稲川素子事務所
  • ディレクター:吉橋隆雄、奥田弘明、神津行広、大木真太郎古谷英一、むたゆうじ、織田智、水谷曜子、佐々木俊、藤村卓也【週替わり】
  • AP:西沢雅文(ファルコン)、原田康弘
  • 演出:小松伸一(K-ten
  • チーフディレクター:正木敦
  • プロデューサー:田代誠、阿部龍二郎
  • 制作:TBSエンタテインメント(2000年4月以降にこのクレジットを表示)
  • 製作著作:TBS

脚注

注釈

  1. ^ 番組エンディングにて流れていたスタッフロールにも記載されていた。
  2. ^ 現在ではゾマホンやガウのように別の芸能事務所に移籍した者や、クレメントのように芸能界を引退した者もいる。
  3. ^ 主に俳優、モデル、歌手、コメンテーター、ライターとして活動する人が多い。
  4. ^ 柳沢有紀夫の著書『ニッポン人はホントに「世界の嫌われ者」なのか?』(新潮社、2009年)では本項目の記述を受ける形で、この件を掲載したが[1]、本書の巻末の解説には、本番組に出演していた権容奭により、裏話が記述されている。稲川素子事務所のタレントは全体の三分の一で残りは留学生や一般人(ただし、番組をきっかけに一般人でありながらテレビ出演するようになった者も多い)とのこと。なお、番組内での過激な発言や行動は基本的にはほとんどがタレントによるもので、まともな発言は猪瀬直樹、ドイツ人、イギリス人に語られるのが暗黙の了解であったという[2]
  5. ^ 2000年1月26日放送「学校に行かない子供達」より。
  6. ^ 番組開始当初から2000年3月まではヘーフェリン・アレキサンドラ名義。

出典

  1. ^ 柳沢有紀夫『ニッポン人はホントに「世界の嫌われ者」なのか?』新潮社新潮文庫)、2009年、93-99頁。ISBN 978-4-10-137051-4
  2. ^ 『ニッポン人はホントに「世界の嫌われ者」なのか?』248頁。
  3. ^ 上岡龍太郎に和歌山、奈良の県民激怒! - ウェイバックマシン(2000年1月25日アーカイブ分)
  4. ^ 広がる波紋 上岡発言 & 織田CM中日スポーツ、1999年4月9日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)。
  5. ^ 21世紀ジャーナリストフォーラム2007 基調講演「メディアの描く<内なる他者>カンサイの現在」 Archived 2011年8月10日, at the Wayback Machine.
  6. ^ 新聞研究』2009年6月号(No.695)関西ジャーナリズムの今「地域公共圏の形成に努力を─メディアのステレオタイプな関西観の問題」黒田勇
  7. ^ 札幌高判平成16年9月16日。及び判例検索システム平成13(ワ)206 判決全文 15頁、17-18頁

パロディ

  • めちゃ2イケてるッ! - パロディとして「ここがヘンだよ○○(○○の中にはマネージャーフジテレビが入った)」と題し、めちゃイケメンバーが『ここがヘンだよ日本人』の出演者に扮し、同様のテイストで討論風のコントを行った。
  • とんねるずのみなさんのおかげでした - 2001年11月1日、8日の2週にわたり、総集編スペシャルとして「ここがヘンだよ石橋貴明」を放送。本家同様のセットを組み、番組ゆかりのゲスト達が次々と石橋を糾弾した。最後は石橋の「以上団体コントでした」の一言、会場爆笑の流れで締めた。
  • なかよしテレビ - フジテレビ系列で2011年から2012年まで不定期に放送された特別番組。番組ジャンルおよび内容が似通っている他、出演者も日本人・外国人ともに一部共通。また、番組にテリー伊藤がゲスト出演した際には『ここがヘンだ日本人』と題した企画が行われた。

関連項目

TBS系 水曜22:00枠(1998年10月 - 2001年3月)
前番組 番組名 次番組
ここがヘンだよ日本人
【ここまでバラエティ枠】
TBS系 木曜22:00枠(2001年4月 - 2002年3月)
人間解析ドキュメント ZONE
【日曜18:30枠へ移動して継続】
ここがヘンだよ日本人
【ここまでバラエティ枠】

Read other articles:

Gunung Ledang Gunung Ledang merupakan sebuah gunung yang terdapat di Distrik Tangkak, Johor, Malaysia. Terletak berdekatan dengan sebuah kota kecil yaitu kota Asahan. Dengan ketinggian 1.276 meter, Gunung Ledang merupakan gunung yang tertinggi di selatan Semenanjung Malaysia. Jika berada di atas gunung ini pada hari yang cerah, seseorang dapat melihat Selat Melaka dan Sumatra, Indonesia dengan jelas. Gunung Ledang biasanya dikaitkan dengan satu legenda, yaitu legenda Puteri Gunung Ledang. Hutan …

Empis planetica Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Kelas: Insecta Ordo: Diptera Famili: Empididae Genus: Empis Spesies: Empis planetica Nama binomial Empis planeticaCollin, 1927 Empis planetica adalah spesies lalat yang tergolong ke dalam famili Empididae. Spesies ini juga merupakan bagian dari genus Empis dan ordo Diptera.[1][2] Nama ilmiah dari spesies ini pertama kali diterbitkan pada tahun 1927 oleh Collin. Referensi ^ Bisby F.A., Roskov Y.R., Orrell T.M.…

Pesta Olahraga Asia 19621962 Asian GamesTuan rumahJakarta, IndonesiaMotoMadju Terus(Inggris: Ever Onwardcode: en is deprecated )Jumlah negara17Jumlah atlet1.460 atletJumlah disiplin15 cabang olahragaUpacara pembukaan24 Agustus 1962; 61 tahun lalu (1962-08-24)Upacara penutupan4 September 1962 (1962-9-4)Dibuka olehSoekarnoPresiden Republik IndonesiaDitutup olehSri Sultan Hamengkubuwana IXPresiden Federasi Pesta Olahraga AsiaJanji atletFerry SonnevillePenyalaan oborEffendi SalehTempat uta…

Hartwall Original Long DrinkHartwall Original Long Drink.TypeLonkeroCountry of origin FinlandIntroduced1952Alcohol by volume 5.5% (standard), 2.6% (light), 7.5% (strong), alcohol-freeWebsitehttps://web.archive.org/web/20180630000157/http://www.originallongdrink.com/fi/ An earlier version of the Original Long Drink can. Hartwall Original Long Drink (stylised as oriGINal) is a brand of lonkero produced by the Finnish brewery Hartwall. Hartwall first produced lonkero in 1952 when Alko ord…

Lembah OrkhonSitus Warisan Dunia UNESCOKriteriaBudaya: ii, iii, ivNomor identifikasi1081Pengukuhan2004 (28) Lembah Orkhon (bahasa Mongol: Орхоны хөндий) terletak di tepi Sungai Orkhon di Mongolia tengah, sekitar 360 km sebelah barat Ulaanbaatar, ibu kota Mongolia. Lembah Orkhon merupakan Situs Warisan Dunia UNESCO. Artikel bertopik geografi ini adalah sebuah rintisan. Anda dapat membantu Wikipedia dengan mengembangkannya.lbs Pengawasan otoritas Umum VIAF 1 WorldCat Perpusta…

Butidrine Names IUPAC name 2-(Butan-2-ylamino)-1-(5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)ethanol Other names Butedrine; Butydrine; Hydrobutamine; Idrobutamine Identifiers CAS Number 7433-10-5 Y 3D model (JSmol) Interactive image ChEBI CHEBI:135008 ChEMBL ChEMBL358930 ChemSpider 14445 PubChem CID 15177 UNII N2S0PKP5L5 Y InChI InChI=1S/C16H25NO/c1-3-12(2)17-11-16(18)15-9-8-13-6-4-5-7-14(13)10-15/h8-10,12,16-18H,3-7,11H2,1-2H3Key: GVNYSERWAKVROD-UHFFFAOYSA-NInChI=1/C16H25NO/c1-3-12(2)17-1…

District of Bangladesh in Mymensingh DivisionNetrokona নেত্রকোণাDistrict of BangladeshClockwise from top-left: Netrokona Circuit House, house of Nirmalendu Goon, Someshwari River near Durgapur, Birishiri lake, Teligati-Atpara roadLocation of Netrokona District in BangladeshExpandable map of Netrokona DistrictCoordinates: 24°53′N 90°44′E / 24.88°N 90.73°E / 24.88; 90.73Country BangladeshDivisionMymensingh DivisionGovernment • Depu…

Untuk pengertian lain, lihat Vyborg. Pandangan kota dari menara kastil Vyborg (bahasa Rusia Выборг) ialah sebuah kota di Oblast Leningrad, Rusia. Kode OKATO kota ini (2005) ialah 41417. Kota ini didirikan pada abad ke-11. Kota ini mendapatkan status kota pada tahun 1493. Kota ini pernah bernama Viborg (Выборг) pada tahun 1918 dan Viipuri (Виипури) pada tahun 1918-1940, pada masa Finlandia. Kota telepon kota ini ialah 81278. Zona waktu kota ini menuruti Waktu Moskow (2005). Koo…

List of accolades received byThe Hobbit film seriesPeter Jackson, director of The Hobbit film series.Total number of wins and nominations Won42Nominated175 The Hobbit film series is a series of epic fantasy-drama films directed by Peter Jackson. The three films, entitled An Unexpected Journey, The Desolation of Smaug, and The Battle of the Five Armies, are released worldwide in 2012, 2013 and 2014, respectively. They are based on J. R. R. Tolkien's fantasy novel, The Hobbit, adapted for the scre…

Munisipalitas Luče Občina LučeMunisipalitasLokasi di SloveniaNegara SloveniaLuas • Total109,5 km2 (423 sq mi)Populasi (2013) • Total1.514 • Kepadatan1,4/km2 (3,6/sq mi)Kode ISO 3166-2SI-067Situs webhttp://www.luce.si/ Munisipalitas Luče adalah salah satu dari 212 munisipalitas di Slovenia. Kode ISO 3166-2 munisipalitas ini adalah SI-067. Menurut sensus 2013, jumlah penduduk munisipalitas yang luasnya 109,5 kilometer persegi in…

Soviet and Russian mathematician This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Yury Osipov – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2013) (Learn how and when to remove this message…

Israeli psychologist and genocide scholar Israel CharnyBorn1931 (age 92–93)Brooklyn, New YorkOccupation(s)Psychologist, genocide scholar Israel W. Charny (born 1931) is an Israeli psychologist and genocide scholar.[1] He is the editor of two-volume Encyclopedia of Genocide,[2] and executive director of the Institute on the Holocaust and Genocide in Jerusalem.[3][4] Background Israel Charny received his A.B. in Psychology with Distinction from Temple Uni…

Computer operating system HaikuScreenshot of Haiku (Beta 3)DeveloperCommunity contributors and Haiku, Inc.Written inC/C++OS familyBeOSWorking stateBetaSource modelOpen sourceInitial releaseFebruary 15, 2002; 22 years ago (2002-02-15)[1]Latest previewR1 Beta 4 / December 23, 2022; 16 months ago (2022-12-23)[2]Repositorygit.haiku-os.org/haiku/Available inMultilingualUpdate methodSoftware Updater and pkgmanPackage managerhpkgPlatformsIA-32, x86-64…

Albanian politician (born 1944) Sali BerishaBerisha in 2009President of AlbaniaIn office9 April 1992 – 24 July 1997Prime MinisterVilson AhmetiAleksandër MeksiBashkim FinoPreceded byRamiz AliaSucceeded byRexhep Meidani32nd Prime Minister of AlbaniaIn office8 September 2005 – 11 September 2013PresidentAlfred MoisiuBamir TopiBujar NishaniDeputyIlir RusmaliGazmend OketaGenc PolloIlir MetaEdmond HaxhinastoMyqerem TafajPreceded byFatos NanoSucceeded byEdi RamaLeader of the Democ…

UFC mixed martial arts event in 2003 UFC 43: MeltdownThe poster for UFC 43: MeltdownInformationPromotionUltimate Fighting ChampionshipDateJune 6, 2003VenueThomas and Mack CenterCityLas Vegas, NevadaAttendance9,800Total gate$645,140Buyrate49,000Event chronology UFC 42: Sudden Impact UFC 43: Meltdown UFC 44: Undisputed UFC 43: Meltdown was a mixed martial arts event held by the Ultimate Fighting Championship on June 6, 2003, at the Thomas and Mack Center in Las Vegas, Nevada. The event was broadca…

Europe de l'Ouest L'Europe de l'Ouest au sein du continent Pays Restrictivement : Belgique, France, Irlande, Pays-Bas, Royaume-Uni Principales langues néerlandais, français, anglais Point culminant Mont Blanc Cours d'eau Rhin, Loire Principale étendue d'eau lac Léman Ville(s) Paris, Londres, Bruxelles, Amsterdam, Anvers, (Genève) modifier  L'Europe de l'Ouest est une région politique, géographique ou culturelle qui correspond à la partie occidentale de l'Europe, mais ce concept…

Championnat du monde d'endurance 2014 Départ des 24 Heures du Mans 2014.Généralités Sport compétition automobile Organisateur(s) FIA, ACO Édition 3e Épreuves 8 Site web officiel www.fiawec.com Palmarès Champion pilote LMP : Sébastien Buemi Anthony DavidsonGT : Gianmaria Bruni Toni VilanderLMP2 : Sergey ZlobinLMGTE Am : Kristian Poulsen David Heinemeier Hansson Champion constructeur LMP : ToyotaGT : Ferrari Vainqueur LMP1 : Rebellion RacingLMP2 : S…

此條目需要补充更多来源。 (2021年7月4日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會因為异议提出而被移除。致使用者:请搜索一下条目的标题(来源搜索:美国众议院 — 网页、新闻、书籍、学术、图像),以检查网络上是否存在该主题的更多可靠来源(判定指引)。 美國眾議院 United States House of Representatives第118届美国国会众议院徽章 众议院旗帜…

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Februari 2023. Netra adalah UAV otonom India, ringan, untuk operasi pengawasan dan pengintaian. Telah dikembangkan bersama oleh Defence Research and Development Organisation's Research and Development Establishment (R&DE), dan IdeaForge, sebuah perusahaan swasta ya…

Khapabandar kota (kerajaan tempatan)Peta India. BenderaNegaraIndiaNegara bagianMaharashtraDistrikNagpurbandar kota (kerajaan tempatan)KhapaPopulasi (2001) • Total14.972 • Melek huruf10.814 (6.082 lelaki 4.732 perempuan) • Jenis kelamin56% lelaki dan 44% perempuanZona waktuGMT • Musim panas (DST)GMTbawah 6 tahun1860 (2001) Khapa adalah sebuah bandar kota (kerajaan tempatan) yang terletak di Distrik Nagpur di negara bagian Maharashtra, India. De…

Kembali kehalaman sebelumnya