佐々木良作
佐々木 良作(ささき りょうさく、1915年(大正4年)1月8日[1] - 2000年(平成12年)3月9日)は、日本の政治家。位階は正三位。雅号は良素。 民社党委員長(第4代)、衆議院議員(12期)、参議院議員(1期)を歴任。 元鹿島建設副社長鹿島新吉は岳父[1]に当たり元中央大学総長の升本喜兵衛は実兄[1]、甥に初代養父市長の佐々木憲二がいる。 来歴・人物兵庫県養父郡伊佐村浅間(八鹿町[1]を経て現養父市八鹿町浅間)生まれ。旧制豊岡中学、旧制松本高校文科乙類を経て、1939年(昭和14年)京都帝国大学法学部を卒業[1]。創立間もない日本発送電に入社し、1946年に日本電気産業労働組合協議会(翌年電産労組として単一化される)が結成されると、初代書記長兼副闘争委員長となる[1]。 1947年(昭和22年)の第1回参議院議員通常選挙に無所属で立候補して全国区8位で初当選するが[1]、1952年(昭和27年)に電産労組の民同派を中心として脱退・分裂したことから1期限りで参院議員を退任した[1]。 その後電源開発で総務部長を務めた後、1954年(昭和29年)に同社を退社[1]。翌1955年(昭和30年)の第27回衆議院議員総選挙に郷里の旧兵庫5区から右派社会党公認で立候補し当選[1]。以後、連続12選[1]。1959年(昭和34年)に日本社会党から離党し翌年の民主社会党結成に参加、党国対委員長、党書記長、党副委員長を経て1977年(昭和52年)11月、民社党委員長に就任[1]。1985年(昭和60年)4月まで務め[1]、委員長退任後は党常任顧問となり1990年(平成2年)に政界を引退した[1]。 2000年(平成12年)3月9日、心筋梗塞のため東京電力病院で死去した[2]。85歳没。死没日付を持って正三位に叙された。 エピソード
→「リクルート事件 § 各党の関係議員とその後」も参照
先祖
著作
脚注参考文献
関連項目
|