『おかべろ』は、関西テレビ(カンテレ)の制作により、フジテレビ系列で放送されているトークバラエティ番組。
制作局の関西テレビでは2016年11月5日から毎週土曜日 14:27 - 14:57(JST)に放送されている。ナインティナイン・岡村隆史の冠番組で、関西テレビ制作の番組にレギュラー出演するのはナインティナインとしての活動も含め、本番組が初となる[1]。
概要
本番組は、『さんまのまんま』の後継番組として(制作局における放送時間は同番組からは若干ずれるものの)開始された[2]。『さんまのまんま』と同じく東京都世田谷区内にあるTMCレモンスタジオで収録されている[注 1]。
とあるテレビ局近くのダイニングバーを舞台に、バー経営者の石田明(NON STYLE)と常連客の岡村隆史がゲスト相手にトークを展開する設定のバラエティで、バーに来店するゲストから「ここだけの話」を引き出す。
初回のゲストはヒロミで、関西テレビでの視聴率は9.0%であった(ビデオリサーチ調べ、関西地区・世帯・リアルタイム)[3]。
出演者
現在
- MC
-
- レギュラー
-
- バイト
-
- 橋本和花子(関西テレビアナウンサー、2021年5月22日 - )
- NA(ナレーション)
-
過去
- 田村亮(ロンドンブーツ1号2号) - 初代店長。2019年6月24日より自身の不祥事(いわゆる「闇営業問題」)により謹慎処分が出たため、再放送や関西テレビ6月29日放送分は放送休止、以降出演を見合わせていたが、同年12月から石田が新MCに決定したため、降板した。2020年7月4日放送分で約1年ぶりにゲスト出演し、8月22日・29日放送分ではお蔵入りになっていた店長時代の放送回も再編集版として放送された。
- 代役
- 亮の出演を見合わせから石田店長就任までの期間と石田店長休養時、店長の代役として出演。いずれも吉本興業所属タレントとなっている。
- 以下は石田が新型コロナウイルスで番組休養に伴う、店長の代役として出演。いずれも吉本興業所属タレントとなっている。
- 藤本敏史(2021年5月8日、2021年5月15日、2021年5月29日)
- 山里亮太(南海キャンディーズ)(2021年5月22日)
- 吉村崇(2021年6月5日)
- バイト
-
- みづき[5](2016年11月5日 - 11月26日)
- はるな(2016年12月3日[6] - 2017年2月11日[7])
- もえ[8](2017年2月18日 - 5月27日)
- ゆうき[9](2017年6月3日 - 8月5日)
- 麻子(坂本麻子)[10](2017年8月12日 - 2018年5月26日)
- 谷元星奈 (2018年6月2日 - 2021年5月15日)
- NA(ナレーション)
-
- 山本悠美子(関西テレビアナウンサー、2017年春頃まで)
- 石田一洋(関西テレビアナウンサー、2020年11月頃まで)
番組構成・コーナー
トーク
常連客の岡村、店長の石田(田村)が聞き役となってゲストとトークを展開する番組のメインコーナー。『さんまのまんま』と異なり、テロップや写真も豊富に使われる。マネージャーなど、ゲストと親しい人物が同席するのが番組の特徴となっている。ゲストは途中で席を外すことになっており、その間は親しい人物からもゲストにまつわるエピソードを聞き出す。
エンディングでは「今日のちょい足し」と題し、岡村と石田(田村)が感想を語り合い、ゲストのサイン色紙[注 4]が映し出されて番組が終わる。サイン色紙はセット内に飾られている。
秘伝ハンター! 隠し味を探し出せ!
番組の中盤で、間寛平と村上ショージがリポーターを務めるグルメ番組『秘伝ハンター! 隠し味を探し出せ!』[注 5]をゲストと一緒に視聴するサブコーナー[11][12]。
ロケ地は主に関西地方の飲食店で行われている[注 6]。その店自慢の料理に使われる隠し味を探し出すという内容であるが、「二人のグダグダっぷりを楽しむ」ことに重点が置かれており、スタジオの岡村らがそれを突っ込む様子が常時ワイプで映し出される。なお、黒のタキシードがトレードマークのショージにあわせて、寛平も白のタキシードを着用して撮影に臨んでいる。
新型コロナウイルス流行後はロケを休止。寛平・ショージが東京のスタジオに出向き、岡村やゲストとゲームなどを行う企画に変更されている(衣装の縛りはなくなった)。
放送リスト
- 日付は制作局・関西テレビのもの。
- ◆:ゲストに同行する人物
2020年(令和2年)
|
回 |
放送日 |
ゲスト |
備考
|
157
|
01月04日 |
博多華丸・大吉 |
|
158
|
01月11日 |
ミルクボーイ、かまいたち、ぺこぱ、インディアンス、すゑひろがりず、ニューヨーク |
|
159
|
01月18日 |
高橋尚子 |
|
160
|
01月25日 |
西川きよし、西川ヘレン |
|
161
|
02月01日 |
|
162
|
02月08日 |
アインシュタイン |
|
163
|
02月15日 |
丸山桂里奈 |
|
164
|
02月22日 |
EXIT |
|
165
|
02月29日 |
大東駿介 |
|
166
|
03月07日 |
夏菜 |
|
167
|
03月14日 |
すみれ |
|
168
|
03月28日 |
金田哲(はんにゃ)、JO1 |
|
169
|
04月04日 |
人気○○の裏側大放出SP |
|
170
|
04月11日 |
玉木宏 |
|
171
|
04月18日 |
今田耕司 |
|
172
|
04月25日 |
|
173
|
05月02日 |
メッセンジャー、てつじ(シャンプーハット) |
2019年11月30日放送の生放送回を編集したもの。
|
174
|
05月09日 |
円広志、月亭八光
|
175
|
05月16日 |
池田美優 |
|
176
|
05月23日 |
アンガールズ |
|
177
|
05月30日 |
いとうあさこ |
|
178
|
06月06日 |
ローランド |
|
179
|
06月13日 |
ファーストサマーウイカ、くっきー!(野性爆弾) |
|
180
|
06月20日 |
ケンドーコバヤシ |
|
181
|
06月27日 |
ミキ |
|
182
|
07月04日 |
ロンドンブーツ1号2号 |
|
183
|
07月11日 |
土屋アンナ |
|
184
|
07月18日 |
山里亮太(南海キャンディーズ) |
|
185
|
07月25日 |
|
186
|
08月01日 |
宇賀なつみ |
|
187
|
08月08日 |
桜庭ななみ |
|
188
|
08月15日 |
3時のヒロイン |
|
189
|
08月22日 |
宮川大輔、清塚信也、高井羅人 |
2019年5月から6月にかけて収録されたものの、田村亮謹慎処分により放送されなかった3回分を編集したもの。 ロンドンブーツ1号2号は7月4日放送回の未放送部分。
|
190
|
08月29日 |
清塚信也、高井羅人、布川敏和、布川隼汰、ロンドンブーツ1号2号
|
191
|
09月12日 |
フワちゃん |
|
192
|
09月19日 |
辛坊治郎 |
|
193
|
09月26日 |
バイきんぐ |
|
194
|
010月3日 |
青山テルマ |
|
195
|
010月10日 |
キングコング |
|
196
|
010月17日 |
真矢ミキ |
|
197
|
010月24日 |
河合郁人、橋本良亮(A.B.C-Z) |
|
198
|
010月31日 |
今田耕司 |
緊急特別企画!祝・岡村隆史結婚スペシャル!当初は伊藤健太郎のゲスト回を放送予定だったが伊藤の不祥事により差し替え[16]。
|
199
|
011月14日 |
森三中 |
|
200
|
011月21日 |
橋下徹、黒田有(メッセンジャー)、西野亮廣(キングコング)、ダイアン、山里亮太(南海キャンディーズ)、NON STYLE |
祝200回、生放送2時間SP、14:28 - 16:30に放送。
|
201
|
011月28日 |
西野亮廣(キングコング)、ダイアン、山里亮太(南海キャンディーズ)、NON STYLE |
|
202
|
012月5日 |
山之内すず |
|
203
|
012月12日 |
SHELLY |
|
204
|
012月19日 |
飯尾和樹(ずん) |
|
205
|
012月26日 |
IKKO |
|
ネット局
出典:[128]
- 過去のネット局
-
※次回予告[注 54]が無いため、遅れネット局では制作局の順序通りに放送しない局もある(飛ばした回が未放送扱いになる事もある)。
スタッフ
- 構成:長谷川朝二、やまだともカズ、辻健一、佐々木貴博
- TM:大嶋徹(以前はTM/SW)
- TD/SW:西口雄太
- CAM:木戸亜由美
- MIX:藤橋浩司郎
- VE:浅野喬
- LD:北澤正樹
- 編集:川合尉嗣・兼子麻里奈・岩本展孝・根上結衣(ウエストワン)
- 効果:森原健晃(Tonic Function)
- MA:野村理恵・赤澤和伸(関西テレビ)
- 美術プロデューサー:竹本潔観(関西テレビ)
- デザイン:山本直人
- 美術制作:岡﨑忠司(関西テレビ)、内藤佳奈子
- 美術進行:永田道徳、横山勇
- 大道具制作:中山寛之
- 大道具操作:竹田勝美
- アクリル装飾:村田誠司
- 装飾:菊地誠
- 電飾:渕井猛司
- 植木装飾:後藤健
- メイク:山田かつら、白水徹哉
- スタイリスト:中山美和
- CGデザイン:大和安芸子、堀口貴司(史)(以前は共にタイトルCG)
- タイトル:佐藤貴裕
- 編成:池田篤史(関西テレビ)
- 宣伝:森育美(関西テレビ)
- 協力:共テレ[注 55]、fmt、ウエストワン、フジアール
- AP:谷藤初美、梅野麻未、泉亜希子(BACK-UP)、クリバリーレネ(BACK-UP)
- AD:高瀬拓磨、山本萌乃佳(共にBACK-UP)
- ディレクター:加藤伸一、濱﨑秀徳(共にBACK-UP)、高橋誠哉
- 演出:玉城良浩(BACK-UP、以前はディレクター)
- プロデューサー:村山尚純(関西テレビ、2021年9月-、以前はディレクター→演出・プロデューサー→プロデューサー→チーフプロデューサー)、林真凜(吉本興業)、今瀧陽介(BACK-UP)
- 制作協力:吉本興業、バックアップメディア
- 制作:関西テレビクリエイティブ本部制作局 制作部
- 制作著作:関西テレビ
過去のスタッフ
- ブレーン:原佑貴子、いいのりさ
- TD/SW:小林知司、八木和幸
- CAM:夏目邦(利)夫、濱田恭彦、河野広樹
- VE:小野寺毅、松吉英明
- LD:岩村信夫
- 編集:小寺崇弘(ウエストワン)
- 効果:寺脇千景(影)、四方翔梧(テレコープ)、田淵健太(テレコープ)
- MA:長谷川周作(関西テレビ)
- 美術プロデューサー:谷口俊哉(関西テレビ)
- アクリル装飾:石橋誉礼
- タイトル:宇野公佑、山田真友美
- 編成:東野和全・中村道郎・前洋平・廣瀬重之(共に関西テレビ)
- 宣伝:安田宜義・前田彩佳・根本杏香・伊藤万里子・松川さやか(共に関西テレビ)
- 車両:フォレスト
- AD:瀬川翔(関西テレビ)、古溝紗也、有瀬典崇、紀伊美和子、小林健太、加藤春佳(加藤→関西テレビ)、牧野樹生(関西テレビ)、中村真優
- ディレクター:横田幸介・猪原樂・脇山健人・高橋諒太・塩見真生・栁百恵(関西テレビ、脇山→以前はAD)、佐藤裕司(NET WEB→よしもとBE)、石原良憲・安生千之(BACK-UP)
- 監修:堤本幸男(BACK-UP)
- アソシエイトプロデューサー:泉雄介(関西テレビ、以前はディレクター)
- プロデューサー:木村弥寿彦(関西テレビ)、大谷重雄(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、増田潤則(吉本興業、以前はAP)、吉岡治郎(関西テレビ)、野田雄司(吉本興業)
- 制作協力:NET WEB、よしもとブロードエンタテインメント(よしもと→以前は協力)
脚注
注釈
- ^ スペシャルでは、関西テレビの大阪本社から生放送を行う回もある。
- ^ 数回の代役出演の後、正式にレギュラーとなった。
- ^ 不在時はジミー大西が代役を務める。
- ^ 第1回では、ヒロミが店を出る直前に、亮が色紙と油性ペンを手渡し、一言とともにサインをお願いするくだりがあったが、第2回ゲストの相武紗季以降はない。
- ^ ダイニングバーのある地域でしか放送されていないローカル番組という設定。寛平とショージは冒頭『秘伝ハンター! 隠し味を探しまショー!』(スタッフ提示のカンニングペーパーに記載あり)とタイトルコールしている。
- ^ 2017年3月のスペシャルでの東京収録以降、他地域でのロケも行われている。
- ^ 14:00 - 15:30に「東日本大震災から6年」関連の『FNN報道特別番組 日本を襲う巨大地震 忘れていないか3.11』(フジテレビ制作)を放送のため。
- ^ 前座番組『モモコのOH!ソレ!み〜よ! 春のBIGマザー相談祭り』(13:56 - 14:52、通常より28分拡大)を放送のため。
- ^ 2017年9月までは、土曜 14:24 - 14:54に放送していた。
- ^ 2016年12月10日放送開始。
- ^ 2021年3月までは土曜 1:20 - 1:50(金曜深夜)に放送。2017年9月30日までは土曜 18:30 - 19:00に放送。日曜 13:02 - 13:30を経て現在の時間で放送。
- ^ a b 2016年11月26日放送開始。
- ^ 開始当初は土曜 1:35 - 2:05(金曜深夜)、2017年4月8日より土曜 17:00 - 17:30、2021年4月3日より同 12:00 - 12:30、2021年4月2日より同 16:55 - 17:25の時間で放送。2020年4月から6月まではアニメ『啄木鳥探偵處』を編成するため、木曜 16:20 - 16:50に放送。
- ^ 2017年4月12日放送開始。
- ^ 以前は木曜 0:25 - 0:55(水曜深夜)に、時期不明から2022年6月までは火曜 0:55 - 1:25に放送していた。同年7月から現在の放送時間に変更。
- ^ a b c 2016年11月19日放送開始。
- ^ 開始当初は土曜 18:00 - 18:30。その後水曜 16:20 - 16:50、金曜 1:50 - 2:20(木曜深夜)を経て2020年4月4日より現在の時間で放送。
- ^ a b c d 2016年11月12日放送開始。
- ^ 当初は土曜 17:00 - 17:30に放送。時期不明から2021年3月までは日曜 8:30 - 9:00に、同年4月から2023年3月までは日曜 6:30 - 7:00に放送されていた。同年4月から現在の時間に変更。
- ^ 放送開始から土曜 14:30 - 15:00、2017年4月15日より土曜 10:30 - 11:00の時間になり、2018年4月10日から2019年6月18日まで水曜 0:25 - 0:55(火曜深夜)に放送後、田村亮の無期限芸能活動謹慎に伴い一旦休止。2019年10月26日より再開し、時期不明までは水曜 0:25 - 0:55(火曜深夜)に放送していた。
- ^ 2018年4月11日放送開始。
- ^ 2020年4月1日までは水曜 0:25 - 0:55(火曜深夜)に、2020年4月13日から2021年9月27日までは月曜 1:25 - 1:55(日曜深夜)に、2021年10月4日は月曜 1:50 - 2:20(日曜深夜)に放送。2021年10月11日から2022年2月14日までアニメ『鬼滅の刃』が日曜 23:15 - 23:45に編成された影響で玉突き的に繰り下げられ、月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜)で放送。2022年2月21日から2月28日までは月曜 1:25 - 1:55(日曜深夜)に、2022年3月7日から4月4日までは月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜)に、2022年4月11日は月曜 2:05 - 2:35(日曜深夜)に、2022年4月18日は月曜 1:35 - 2:05(日曜深夜)に、2022年4月25日から2023年4月3日までは月曜 1:25 - 1:55(日曜深夜)に、2023年4月10日から6月19日までは月曜 1:55 - 2:25(日曜深夜)に放送。同年6月26日から現在の時間で放送。
- ^ 2019年6月26日(25日深夜)、7月3日(2日深夜)放送分はマスター役の田村亮が無期限芸能活動謹慎に伴い放送休止し、『グータンヌーボ2』を同時ネット。
- ^ 2017年4月25日放送開始。
- ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ[129]。
- ^ 2017年10月17日までは火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜)、2017年11月2日から2019年9月26日までは木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜)、2019年10月27日から2020年3月29日までは日曜 9:30 - 10:00、2020年4月11日から2021年3月27日までは土曜 11:15 - 11:45、2021年4月18日から2022年10月2日までは日曜 9:30 - 10:00、2022年10月9日から2022年12月までは日曜 8:25 - 9:00、2023年1月から2023年3月までは日曜 9:30 - 10:00、2023年4月から2024年10月1日までは火曜 1:20 - 1:50(月曜深夜)に放送。2024年10月6日より、再び現在の時間で放送。
- ^ a b c d e 2017年1月14日放送開始。
- ^ 放送開始から2017年9月30日までは土曜 0:55 - 1:25(金曜深夜)に、2017年10月5日から2018年3月29日までは木曜 14:50 - 15:20に放送されていた。2018年4月5日から木曜 16:19 - 16:49に放送。2020年10月1日まで木曜 0:55 - 1:25(水曜深夜)に放送。同年10月から2021年3月まで木曜 0:25 - 0:55(水曜深夜)に放送。同年4月から現在の時間で放送。
- ^ 2017年4月11日放送開始。
- ^ 2017年4月1日放送開始。
- ^ 開始当初は土曜 10:55 - 11:24等を経て2022年10月から現在の時間で放送。
- ^ 番組開始から2019年9月28日までは土曜 18:30 - 19:00に放送。同年10月から、『もしもツアーズ』のネット復帰及び同時ネットに伴い、2019年10月8日(7日深夜)から2020年5月26日まで火曜 0:30 - 1:01(月曜深夜)に放送、同年6月の1ヶ月のみ火曜 0:29 - 0:56(月曜深夜)に放送。同年7月から現在の日時で放送した後、後に3分拡大。
- ^ 2017年1月7日放送開始。
- ^ 開始当初の土曜 16:25 - 16:55を経て2017年4月14日から2019年6月まで金曜 19:00 - 19:30になり、2019年7月から2020年3月まで番組開始当初の日時に戻り、同年4月から土曜 18:30 - 19:00で放送。2021年4月4日から2022年3月まで日曜 16:55 - 17:25に放送。同年4月から9月までは木曜 0:25 - 0:55(水曜深夜)に放送。同年10月から現在の時間で放送。
- ^ 開始当初の土曜 10:25 - 11:25を経て2017年4月6日から2019年4月11日まで木曜 1:05 - 1:35(水曜深夜)、2019年4月16日から2021年9月28日まで火曜 0:25 - 0:55(月曜深夜)、2021年10月2日から2022年12月10日まで土曜 16:00 - 16:30、2023年1月12日から2023年3月迄は木曜 1:35 - 2:05(水曜深夜)、2023年4月から9月までは月曜1:32- 2:02(日曜深夜)放送、2023年10月5日から現在の時間で放送。
- ^ 番組開始から2022年3月26日までは土曜 18:00 - 18:30に放送。同年4月から、自社制作番組『SOUP』の放送開始に伴い、現在の日時で放送。2024年4月6日からは『イタズラジャーニー』同時ネット化に伴い、現在の日時に変更。
- ^ 放送開始から2019年3月30日までは土曜 0:55 - 1:25に、2019年4月6日から同年8月30日までは金曜 16:20 - 16:47に放送。2019年9月2日から2020年9月までは月曜 16:20 - 16:47に放送。同年10月から現在の時間に放送。
- ^ 2017年3月までは土曜 1:25 - 1:55(金曜深夜)に、2017年9月までは土曜17:00 - 17:30、2017年10月から2018年9月までは土曜18:30 - 19:00に放送していた。
- ^ a b 2017年4月8日放送開始。
- ^ 放送しない週は自社制作番組『NES-FES.』の本放送と再放送を放送。
- ^ 2017年4月9日放送開始。
- ^ 放送開始日の2017年4月9日のみ日曜 13:35 - 14:05に放送。2017年4月29日(放送2回目)から2018年9月15日までと2019年1月12日から2023年3月18日までは18:30 - 19:00で放送。2023年4月22日から現在の時間に放送している。2018年9月22日から2018年12月8日までは土曜 16:55 - 17:25に放送。2018年9月23日、2019年1月27日、2023年5月7日などのように不定期で日曜午後に放送。
- ^ 2017年3月27日放送開始。
- ^ 2017年9月までは月曜 1:30 - 2:00に放送。
- ^ 2018年4月24日放送開始。
- ^ 2019年3月までは火曜 1:25 - 1:55(月曜深夜)、2019年4月から2020年6月25日までは木曜 16:20 - 16:50、2020年7月5日から2021年4月11日までは日曜 1:50 - 2:20(土曜深夜)、2021年4月15日から12月30日までは木曜 16:20 - 16:50、2022年1月15日から2月26日までは土曜 11:15 - 11:45、2022年3月13日から3月27日までは日曜 6:30 - 7:00、2022年4月27日から6月29日までは水曜 16:20 - 16:50、2022年7月3日から10月2日までは日曜 8:30 - 8:58に放送。2022年10月13日より、現在の時間で放送。
- ^ 2017年1月20日放送開始。
- ^ 開始当初の金曜 1:54 - 1:24(木曜深夜)、土曜 0:30 - 0:59(金曜深夜)を経て2023年4月より現在の時間で放送。
- ^ 2017年1月15日から主に週末午後の単発枠の中で不定期に放送。
- ^ 2017年9月30日まで、土曜 1:30 - 2:00(金曜深夜)に定期ネットで放送していた。
- ^ 2017年4月18日放送開始。
- ^ 以前は火曜 0:54 - 1:23(月曜深夜)に定期ネットで放送していた。
- ^ 2016年12月3日に放送を開始したが、打ち切り。2023年1月現在、フジテレビ系列で唯一の未ネット局。
- ^ 第106回・第107回のゲスト「よゐこ」の回のみ2週に分けての放送になった為、第106回の終盤に次回予告が放送された。
- ^ 2018年9月までが「共同テレビ」と表記
出典
外部リンク
関西テレビ 土曜14:24 - 14:27枠 |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
おかべろ
|
モモコのOH!ソレ!み〜よ! ※13:59 - 14:27 【3分繰り下げ】
|
関西テレビ 土曜14:27 - 14:54枠 |
モモコのOH!ソレ!み〜よ! ※14:25 - 14:55 【29分繰り上げ・2分短縮して継続】
|
おかべろ
|
-
|
関西テレビ 土曜14:54 - 14:57枠 |
LaLaLaシネマらぼ ※14:54 - 15:00 【3分短縮して継続】
|
おかべろ
|
-
|
|
---|
現在出演中の番組 | |
---|
放送終了した番組 |
|
---|
単発・スペシャル番組 |
|
---|
出演テレビドラマ | |
---|
主演映画作品 | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
メンバー | |
---|
現在の出演番組 |
|
---|
過去の出演番組 |
|
---|
主演ドラマ | |
---|
ラジオ番組 |
|
---|
音楽作品 |
シングル: 岬 - 声 - 勝 - 田村亮/存在 - たむらあつし/もずくん - アルバム: 寿
|
---|
関連項目 | |
---|
テンプレート |
|
---|
現在の出演番組 | |
---|
過去の出演番組 | |
---|
特別番組 | |
---|
ラジオ番組 | |
---|
音楽作品 | |
---|
関連項目 | |
---|
関連人物 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
カテゴリ |
|
---|
メンバー | |
---|
現在の出演番組 |
|
---|
出演映画 | |
---|
過去の出演番組 |
|
---|
ゲームプロデュース | |
---|
関連項目 | |
---|