Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ブランデンブルクのおうしゃく座

ヨハン・ボーデの星図に描かれたブランデンブルクのおうしゃく座(左端)

ブランデンブルクのおうしゃく座(ブランデンブルクのおうしゃくざ、ブランデンブルクの王笏(王杓)座、Sceptrum Brandenburgicum)[1]は、1688年ドイツの天文学者ゴットフリート・キルヒが作った星座の1つ。現在のエリダヌス座の一部にあたる[2]国際天文学連合が選定した現在の88星座には選ばれていない。

1688年にブランデンブルク選帝侯となったフリードリヒ3世(のちの初代プロイセンフリードリヒ1世)を記念して、同年に刊行された科学誌 Acta Eruditorum の中の星図で初めて発表された。しかし、その存在は1782年ヨハン・ボーデが星図に描くまでほとんど忘れ去られていた[2]。ボーデはウラノグラフィアにもこの星座を描いている。

現在のエリダヌス座53番星は、この星座に含まれていた星の中で最も明るいことから、ラテン語で「王笏(おうしゃく)」を意味する Sceptrum という名でも呼ばれる。

脚注

  1. ^ 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂)恒星社厚生閣、1996年6月30日、268頁。ISBN 4-7699-0825-3 
  2. ^ a b Ian Ridpath. “Star Tales - Sceptrum Brandenburgicum”. 2014年4月29日閲覧。
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya