広島県第4区(ひろしまけんだい4く)は、日本の衆議院議員総選挙における選挙区。1994年(平成6年)の公職選挙法改正で設置。
区域
現在の区域
2022年(令和4年)公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。旧4区と旧5区のそれぞれ大部分をもって新設した4区である。安芸郡の3町は1区へ、広島市安芸区は3区へ、三原市の旧大和町域は5区へそれぞれ移行した。
2022年以前の区域
2013年(平成25年)公職選挙法改正から2022年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3][4]。
1994年(平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[5]。
歴史
旧広島2区の北部を範囲としており、広島大学の移転などで発展目ざましい東広島市と広島県中央部の農村地帯を含む。
中選挙区時代(旧広島2区)から農村部に岳父中川俊思以来の地盤を持つ中川秀直が、対立候補に比例復活を許さないほどの圧勝で連続4選してきた。
しかし、2009年の総選挙では、過去2回の総選挙で中川の次点に終わっていた民主党の空本誠喜が初めて中川を破った。
2012年の総選挙では秀直の次男の中川俊直が初当選したが、2017年に不祥事で自民党を離党、そのまま不出馬となった。その後、同年の総選挙で自民党は比例中国ブロック選出の新谷正義を公認、日本維新の会から空本が再度出馬したものの、新谷が制した。
2021年の総選挙は新谷が再選。得票数2位の上野寛治が落選するも、得票数3位の空本が惜敗率37.0%にもかかわらず、比例復活を果たした[6]。
2024年の総選挙では空本が維新の党分裂後の日本維新の会としては中四国の小選挙区で初めて当選。旧5区から移った寺田稔も比例復活している。
小選挙区選出議員
選挙結果
時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日 当日有権者数:38万8800人 最終投票率:50.28%(前回比:2.9%) (全国投票率:53.85%(2.08%))
市町村別は右のリンクから[注 1]
時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日 当日有権者数:30万9781人 最終投票率:53.18%(前回比:3.52%) (全国投票率:55.93%(2.25%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 新谷正義 | 46 | 自由民主党 | 前 | 78,253票 | | ―― | 公明党推薦 | ○ |
| 上野寛治 | 39 | 立憲民主党 | 新 | 33,681票 | | 43.04% | | ○ |
比当 | 空本誠喜 | 57 | 日本維新の会 | 元 | 28,966票 | | 37.02% | | ○ |
| 中川俊直 | 51 | 無所属 | 元 | 21,112票 | | 26.98% | | × |
時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日 当日有権者数:30万7470人 最終投票率:49.66%(前回比:1.2%) (全国投票率:53.68%(1.02%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 新谷正義 | 42 | 自由民主党 | 前 | 64,911票 | | ―― | 公明党推薦 | ○ |
| 空本誠喜 | 53 | 日本維新の会 | 元 | 28,562票 | | 44.00% | | ○ |
| 恵飛須圭二 | 34 | 無所属 | 新 | 20,366票 | | 31.38% | 社会民主党広島県連合・連合広島推薦 | × |
| 上野寛治 | 35 | 希望の党 | 新 | 16,803票 | | 25.89% | | ○ |
| 中石仁 | 54 | 日本共産党 | 新 | 10,884票 | | 16.77% | | |
| 落合洋司 | 53 | 無所属 | 新 | 7,210票 | | 11.11% | | × |
時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日 当日有権者数:29万8095人 最終投票率:48.46%(前回比:7.79%) (全国投票率:52.66%(6.66%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川俊直 | 44 | 自由民主党 | 前 | 89,748票 | | ―― | 公明党推薦 | ○ |
| 中丸啓 | 51 | 次世代の党 | 前 | 26,977票 | | 30.06% | | ○ |
| 中石仁 | 52 | 日本共産党 | 新 | 21,500票 | | 23.96% | | |
- 中丸は、前回まで出馬していた広島3区から国替えして出馬[8]。元職の空本については出馬を見送った[9]。
時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 当日有権者数:29万5992人 最終投票率:56.25%(前回比:14.53%) (全国投票率:59.32%(9.96%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川俊直 | 42 | 自由民主党 | 新 | 91,611票 | | ―― | 公明党推薦 | ○ |
| 空本誠喜 | 48 | 民主党 | 前 | 53,340票 | | 58.22% | 国民新党推薦 | ○ |
| 中石仁 | 50 | 日本共産党 | 新 | 13,576票 | | 14.82% | | |
時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 当日有権者数:29万3632人 最終投票率:70.78% (全国投票率:69.28%(1.77%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 空本誠喜 | 45 | 民主党 | 新 | 102,435票 | | ―― | | ○ |
比当 | 中川秀直 | 65 | 自由民主党 | 前 | 97,296票 | | 94.98% | | ○ |
| 沖ゆり | 54 | 幸福実現党 | 新 | 4,003票 | | 3.91% | | |
時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(7.65%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川秀直 | 61 | 自由民主党 | 前 | 110,046票 | | ―― | | ○ |
| 空本誠喜 | 41 | 民主党 | 新 | 67,921票 | | 61.72% | | ○ |
| 中石仁 | 42 | 日本共産党 | 新 | 10,270票 | | 9.33% | | |
時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(2.63%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川秀直 | 59 | 自由民主党 | 前 | 86,275票 | | ―― | | ○ |
| 空本誠喜 | 39 | 民主党 | 新 | 49,784票 | | 57.70% | | ○ |
| 松井秀明 | 52 | 社会民主党 | 新 | 9,681票 | | 11.22% | | ○ |
| 中石仁 | 40 | 日本共産党 | 新 | 6,636票 | | 7.69% | | |
| 堀間禎子 | 58 | 無所属 | 新 | 5,225票 | | 6.06% | | × |
時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(2.84%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川秀直 | 56 | 自由民主党 | 前 | 102,900票 | | ―― | | ○ |
| 松井秀明 | 49 | 社会民主党 | 新 | 40,526票 | | 39.38% | | ○ |
| 小島敏栄 | 52 | 日本共産党 | 新 | 17,390票 | | 16.90% | | |
時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(8.11%))
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複
|
---|
当 | 中川秀直 | 52 | 自由民主党 | 前 | 97,056票 | | ―― | | ○ |
| 秋光民恵 | 58 | 新社会党 | 新 | 27,875票 | | 28.72% | | ○ |
| 西岡潤 | 50 | 日本共産党 | 新 | 14,365票 | | 14.80% | | |
脚注
注釈
- ^ 得票順。
|
空本誠喜 |
寺田稔
|
呉市 |
40,326 |
44,169
|
竹原市 |
4,355 |
5,652
|
東広島市 |
39,408 |
29,506
|
江田島市 |
3,600 |
5,765
|
熊野町 |
4,654 |
4,666
|
大崎上島町 |
1,364 |
1,895
|
計 |
93,707 |
91,653
|
出典
関連項目
|
---|
北海道ブロック(08) |
- 北海道 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12
|
---|
東北ブロック(12) |
- 青森県 1,2,3
- 岩手県 1,2,3
- 宮城県 1,2,3,4,5
- 秋田県 1,2,3
- 山形県 1,2,3
- 福島県 1,2,3,4
|
---|
北関東ブロック(19) |
- 茨城県 1,2,3,4,5,6,7
- 栃木県 1,2,3,4,5
- 群馬県 1,2,3,4,5
- 埼玉県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16
|
---|
南関東ブロック(23) |
- 千葉県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14
- 神奈川県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
- 山梨県 1,2
|
---|
東京ブロック(19) |
- 東京都 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30
|
---|
北陸信越ブロック(10) |
- 新潟県 1,2,3,4,5
- 富山県 1,2,3
- 石川県 1,2,3
- 福井県 1,2
- 長野県 1,2,3,4,5
|
---|
東海ブロック(21) |
- 岐阜県 1,2,3,4,5
- 静岡県 1,2,3,4,5,6,7,8
- 愛知県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16
- 三重県 1,2,3,4
|
---|
近畿ブロック(28) |
- 滋賀県 1,2,3
- 京都府 1,2,3,4,5,6
- 大阪府 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19
- 兵庫県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12
- 奈良県 1,2,3
- 和歌山県 1,2
|
---|
中国ブロック(10) |
- 鳥取県 1,2
- 島根県 1,2
- 岡山県 1,2,3,4
- 広島県 1,2,3,4,5,6
- 山口県 1,2,3
|
---|
四国ブロック(06) | |
---|
九州ブロック(20) |
- 福岡県 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11
- 佐賀県 1,2
- 長崎県 1,2,3
- 熊本県 1,2,3,4
- 大分県 1,2,3
- 宮崎県 1,2,3
- 鹿児島県 1,2,3,4
- 沖縄県 1,2,3,4
|
---|
廃止選挙区 |
|
---|
関連項目 | |
---|
比例代表選挙区の括弧書きの数値は定数 |
|