Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

岡山県第3区

日本の旗岡山県第3区
行政区域 津山市笠岡市井原市総社市高梁市新見市真庭市美作市浅口市浅口郡小田郡真庭郡苫田郡勝田郡英田郡久米郡
(2024年1月1日現在)
比例区 中国ブロック
設置年 1994年
2022年区割変更)
選出議員 加藤勝信
有権者数 404,384人
1.783 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2023年9月1日)
テンプレートを表示

岡山県第3区(おかやまけんだい3く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

現在の区域

2022年令和4年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。東部の備前市・赤磐市・和気郡は1区へ、岡山市の一部は2区へ移出されたが、廃止となった5区の大部分と合わせて新3区となったため面積が約4,840㎢に広がり、岡山県全体の7割近くを占める選挙区となっている。

2022年以前の区域

2017年平成29年)公職選挙法改正から2022年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3][4][5]

2013年平成25年公職選挙法改正から2017年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[6]

  • 岡山市
    • 東区(旧瀬戸町の区域)
  • 津山市
  • 備前市
  • 赤磐市
  • 真庭市(旧北房町域を除く)
    • 本庁管内
    • 蒜山振興局管内
    • 落合・勝山・美甘・湯原の各支局管内
  • 美作市
  • 和気郡
  • 真庭郡
  • 苫田郡
  • 勝田郡
  • 英田郡
  • 久米郡

1994年平成6年公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[7]

  • 津山市
  • 備前市
  • 赤磐郡
  • 和気郡
  • 真庭郡
  • 苫田郡
  • 勝田郡
  • 英田郡
  • 久米郡

歴史

中選挙区時代の旧岡山1区のうち、岡山市と瀬戸内市を除いた県北東部、南東部の区域にほぼ相当する。旧来から自由民主党支持層が多く、保守王国の一角を占めており、民主党とその後継政党の候補は現在まで比例復活すら出来ていない。

小選挙区設置後は保守派の重鎮である平沼赳夫が対立候補に大差をつけて当選を続けており、2005年第44回衆議院議員総選挙郵政民営化法案に反対し刺客が送り込まれた際も大差で勝利している。また、2012年第46回衆議院議員総選挙における維新の会公認の小選挙区立候補者のうち、本部がある大阪府以外での当選者は、たちあがれ日本出身の平沼と園田博之熊本4区)のみであった。

2014年第47回衆議院議員総選挙では次世代の党公認で平沼が再選。次世代の党公認候補で当選したのは平沼と熊本4区で当選した園田のみである。なお、平沼は2015年9月に次世代の党を離党し、翌月に自民党に復党した。

なお、第44回と第45回の選挙では自民党は公認した阿部俊子の対立候補が知名度の高い平沼であることを考慮し、阿部を他の重複立候補者より上位の比例中国ブロック1位とする優遇措置を行った。第46回・第47回の選挙ではこの優遇措置は行われなかった。

第48回選挙では平沼赳夫が不出馬を表明し、前職の自民阿部と平沼赳夫の次男で自民党員である平沼正二郎が自民党の公認を申請した。自民党はいずれも公認せず両候補を無所属出馬させ、阿部を党推薦候補とした。いずれかが当選した場合は追加公認するとしていたが[8]、阿部俊子が当選し追加公認された[9]。自民党としての議席獲得は2003年の第43回衆議院議員総選挙以来となる。

第49回選挙では前回当選した阿部俊子が自民党の公認を得て出馬するが、前回阿部に敗れた平沼正二郎が阿部に勝って当選し、雪辱を果たした(阿部は比例復活)。なお、平沼は11月8日付で自民党へ入党したため[10][11](元々党籍を持っていたため)、自民党は県内の衆参選挙区での議席をすべて独占している。

第50回選挙では、平沼が比例中国ブロックから、阿部が比例九州ブロックから出馬し、岡山3区からは、廃止された岡山5区で前回まで出馬していた加藤勝信が自民党公認候補として立候補し当選した。

鳩山由紀夫のルーツの美作勝山藩があったのは当選挙区内である。

小選挙区選出議員

選挙名 当選者 党派 備考
第41回衆議院議員総選挙 1996年 平沼赳夫 自由民主党 旧区域
第42回衆議院議員総選挙 2000年
第43回衆議院議員総選挙 2003年
第44回衆議院議員総選挙 2005年 無所属
第45回衆議院議員総選挙 2009年
第46回衆議院議員総選挙 2012年 日本維新の会
第47回衆議院議員総選挙 2014年 次世代の党
第48回衆議院議員総選挙 2017年 阿部俊子 無所属
第49回衆議院議員総選挙 2021年 平沼正二郎
第50回衆議院議員総選挙 2024年 加藤勝信 自由民主党

選挙結果

第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 岡山県第3区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:39万6928人 最終投票率:53.42%(前回比:減少4.55%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
加藤勝信68自由民主党133,389票
64.57%
――公明党推薦
はたともこ58立憲民主党59,781票
28.94%
44.82%
原田亜希子51日本共産党13,413票
6.49%
10.06%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 岡山県第3区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:27万565人 最終投票率:57.97%(前回比:増加2.5%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼正二郎41無所属68,631票
44.38%
――×
比当阿部俊子62自由民主党54,930票
35.52%
80.04%公明党推薦
森本栄73立憲民主党23,316票
15.08%
33.97%
尾崎宏子65日本共産党7,760票
5.02%
11.31%
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 岡山県第3区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:28万2167人 最終投票率:55.47%(前回比:増加0.68%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
阿部俊子58無所属59,488票
38.92%
――自由民主党推薦×
平沼正二郎37無所属55,947票
36.61%
94.05%×
内山晃63希望の党21,970票
14.38%
36.93%
尾崎宏子61日本共産党15,424票
10.09%
25.93%
  • 阿部俊子・平沼正二郎両候補とも自民党所属であったが、どちらも公認を得られず無所属出馬となった。結果、阿部が当選し自由民主党に公示日に遡って追加公認された。
  • 内山は第43回・第44回・第45回は千葉7区で活動。
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 岡山県第3区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:28万3475人 最終投票率:54.79% (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫75次世代の党73,852票
49.18%
――
比当阿部俊子55自由民主党57,647票
38.39%
78.06%公明党推薦
古松国昭69日本共産党18,654票
12.42%
25.26%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 岡山県第3区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫73日本維新の会73,752票
44.77%
――
比当阿部俊子53自由民主党53,986票
32.77%
73.20%公明党推薦
西村啓聡37民主党29,095票
17.66%
39.45%国民新党推薦
古松国昭67日本共産党7,904票
4.80%
10.72%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 岡山県第3区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫70無所属95,871票
46.61%
――×
西村啓聡33民主党54,595票
26.54%
56.95%
比当阿部俊子50自由民主党52,626票
25.58%
54.89%
池田恭一郎39幸福実現党2,611票
1.27%
2.72%
  • 平沼はこの選挙で平沼グループを組織し、代表として選挙に臨んだ。
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 岡山県第3区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫66無所属99,931票
48.97%
――×
比当阿部俊子46自由民主党59,303票
29.06%
59.34%
中村徹夫50民主党36,356票
17.82%
36.38%
中嶋義晴64日本共産党8,466票
4.15%
8.47%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 岡山県第3区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫64自由民主党125,949票
67.27%
――
中村徹夫48民主党48,010票
25.64%
38.12%
美見芳明46日本共産党13,276票
7.09%
10.54%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 岡山県第3区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫60自由民主党126,003票
64.07%
――
樽井良和32民主党54,994票
27.96%
43.64%
美見芳明43日本共産党15,658票
7.96%
12.43%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 岡山県第3区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
平沼赳夫57自由民主党130,101票
65.32%
――
西岡憲康55新進党53,653票
26.94%
41.24%
長畑竜介56日本共産党15,425票
7.74%
11.86%

脚注

  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第210回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法の一部を改正する法律 法律第八十九号(令四・一一・二八)”. 衆議院 (2022年11月28日). 2023年2月23日閲覧。住居表示などにより変更する可能性がある。
  2. ^ 岡山県”. 総務省. 2023年1月10日閲覧。
  3. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第193回国会 制定法律の一覧 >衆議院議員選挙区画定審議会設置法及び公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第五十八号(平二九・六・一六)”. 衆議院 (2017年6月16日). 2021年10月3日閲覧。地名は2017年(平成29年)当時のものである。
  4. ^ 岡山県”. 総務省. 2021年10月3日閲覧。
  5. ^ 衆議院議員選挙小選挙区図”. 岡山県. 2021年10月17日閲覧。
  6. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第183回国会 制定法律の一覧 >衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第六十八号(平二五・六・二八)”. 衆議院 (2013年6月28日). 2021年10月3日閲覧。地名は2013年(平成25年)当時のものである。
  7. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第131回国会 制定法律の一覧 >法律第百四号(平六・一一・二五)”. 衆議院 (1994年11月25日). 2021年10月3日閲覧。地名は1994年(平成6年)当時のものである。
  8. ^ 自民、277選挙区で擁立…岡山3区一本化断念 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  9. ^ 自民、無所属の小泉・堀内・阿部3氏を追加公認 : 選挙 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  10. ^ 平沼正二郎氏、自民会派入り 衆院岡山3区、無所属で初当選”. 山陽新聞デジタル. 山陽新聞 (2021年11月10日). 2021年11月10日閲覧。
  11. ^ 平沼正二郎氏が自民党入り 衆院岡山3区で当選”. 日本経済新聞. 日本経済新聞 (2021年11月10日). 2021年11月10日閲覧。

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya