Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

カネカ

株式会社カネカ
KANEKA CORPORATION


大阪本社


東京本社
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 4118
1949年10月31日上場
名証プレミア 4118
2022年6月11日上場廃止
大証1部(廃止) 4118
1949年10月31日 - 2013年7月15日
本社所在地

日本の旗 日本
大阪本社 530-8288
大阪市北区中之島2丁目3-18
中之島フェスティバルタワー

東京本社 107-6028
東京都港区赤坂1丁目12-32
アーク森ビル
本店所在地 530-8288
大阪市北区中之島2丁目3-18
中之島フェスティバルタワー
設立 1949年昭和24年)9月1日
(鐘淵化学工業株式会社)
業種 化学
法人番号 8120001059628 ウィキデータを編集
事業内容 化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、医薬品、医療機器、電子材料、太陽電池、合成繊維などの製造及び販売。建築工法のライセンス及び建築資材の販売。
代表者 菅原公一代表取締役会長
藤井一彦(代表取締役社長
資本金 330億46百万円
発行済株式総数 68,000,000株 [1]
売上高 連結:6,210億4千3百万円
(2019年3月期)[2]
営業利益 連結:360億4千1百万円
(2019年3月期)[2]
経常利益 連結:312億6千8百万円
(2019年3月期)[2]
純資産 連結:3,607億2千6百万円
(2019年3月期)[2]
総資産 連結:6,595億8千7百万円
(2019年3月期)[2]
従業員数 (連結)11,272名
(単独)3,551名
(2021年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 5.49%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 5.43%
日本生命保険相互会社 4.75%
株式会社三井住友銀行 4.71%
明治安田生命保険相互会社 4.30%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口4) 4.07%
株式会社三菱UFJ銀行 3.52%
三井住友海上火災保険株式会社 3.21%
BNYMSANV AS AGENT/CLIENTS LUX UCITS NON TREATY1 2.33%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口9) 2.08%

(2018年9月30日現在)[3]
外部リンク www.kaneka.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社カネカは、大阪市北区東京都港区に本社を置く日本の大手総合化学メーカーである。

概要

化成品、機能性樹脂、発泡樹脂、食品、ライフサイエンスエレクトロニクス合成繊維、医薬品、医療機器事業を営む。また、コエンザイムQ10の原料を製造しており、資生堂薬品小林製薬DHCなど各社に供給している。

社名は前身企業である鐘淵紡績(後の鐘紡を経てクラシエカネボウ化粧品)の創業地である東京都墨田区鐘ヶ淵にちなむ。創業から1961年まで東京工場(鐘ヶ淵ではなく品川区大井に所在していたが現在は閉鎖)にて化粧品と医薬品を製造していた。

1960年代に製造・販売していたPCBが、カネミ倉庫株式会社においてライスオイルに混入・変質し、カネミ油症事件が発生[4]

三井文庫の賛助会社である三井グループの企業である一方[注 1][6]大和銀行(現・りそな銀行)が中心となって結成された企業グループ・大輪会にも加盟している[7]

沿革

  • 1949年(昭和24年)
鐘淵紡績(のちのカネボウ)より分離され、資本金2億円で創立。塩化ビニル樹脂「カネビニール」を開発。初代社長は中司清。次代の井上徳治大澤孝以降から京大農学部出身の舘糾の社長就任に至るまで、長く慶応大出身者がトップマネジメントに就いていたため、カネボウ同様に「三田会企業」と呼ばれた。そうした企業風土の下、冷遇された東大出身の技術者らによる企業機密の漏洩事件が起きたこともあった[8]。 
  • 1960年代
カネミ油症事件が発生[4]
  • 2004年(平成16年)
「鐘淵化学工業株式会社」から「株式会社カネカ」に商号変更。

旧カネボウとの関係

1949年9月1日、鐘淵紡績株式会社の企業再建整備計画の認可に基づき、同社の非繊維事業すべてを分離して鐘淵化学工業株式会社が新しく設立された。当時から略称は現社名の「カネカ」で、ロゴも親会社の略称である「カネボウ」と共通のデザインを使用。当初は苛性ソーダ、搾油、食用油酵母食品類、製紙和紙エナメル電線、デンプン等きわめて多岐な事業を営んでいた。1961年まで化粧品1971年まで石鹸シャンプー類を製造販売していたが、化粧品・石鹸事業とも鐘紡本体に買い戻され両事業を手放す。そしてプラスチック素材および化成品、食用油・食品、酵母以外の事業・製造拠点をともに順次整理して現在に至る。

現在はカネカ・クラシエホールディングスカネボウ化粧品の三社間に資本関係・人的関係は無い。コエンザイムQ10の供給に関しても、クラシエやカネボウ化粧品ではなく、両社と競合関係にある資生堂グループと業務提携している。

事業所

主要グループ会社

企業スポーツ

スポンサー

広報活動

CMキャッチコピーは、
ガクで
ガイを
ナエル会社

脚注・出典

注釈

  1. ^ カネカが賛助会社に名を連ねている公益財団法人三井文庫の前身である財団法人三井文庫が三井グループ各社の支援を得て設立されたことから[5]、三井文庫の賛助会社は三井グループに属している。

出典

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya