瀧本美織
瀧本 美織(たきもと みおり、1991年〈平成3年〉10月16日 - )は、日本の女優、歌手。鳥取県鳥取市出身[2]。スターダストプロモーション所属。 略歴
小学生の頃から芸能界に興味を持ち、地元からダンススクールなどに通うため度々上京し、芸能活動をスタート。その後も高校卒業までは仕事やレッスンの度に上京していた。 2003年8月、エイベックス主催のオーディション「avex audition 2002」を受けて応募人数2万人の中の15人に選ばれ[注 1]、最終的に5人組のダンス&ボーカルユニット・SweetSのメンバー(この時の芸名は「MIORI」[1])として芸能界デビュー[3]。2006年8月にリリースしたベストアルバムを最後に同グループは解散。 17歳の時にスカウトされ[3]、2008年、スターダストプロモーション芸能3部に移籍。 2010年1月公開の映画『彼岸島』のオーディションでヒロイン役を獲得し、女優デビューを果たす[4][5]。 2010年度後期放送のNHK連続テレビ小説『てっぱん』にオーディションを経て起用され、ヒロイン・村上あかり役を務めた[6]。 2011年、人気韓国ドラマの日本リメイク版となる『美男ですね』(TBS系)で民放ドラマ初主演[7]。ここで演じたバンドA.N.JELL(エイエンジェル)の一員という形で番組限定ながら歌手活動もした[8]。 2013年4月、『妻は、くノ一』(NHK BSプレミアム)で時代劇に初出演、初のアクションにも挑戦する[9]。7月公開の宮崎駿のスタジオジブリ長編アニメーション映画『風立ちぬ』でヒロイン・里見菜穂子役の声優を担当[10]。 2014年10月から2016年9月まで、紀行番組『アナザースカイ』(日本テレビ系)で初MCを務める[11][12]。 2014年11月、ボーカル「MIORI」として参加した5人組ガールズバンド「LAGOON」がソニー・ミュージックからデビュー[注 2][13][14]。同年、『ブエノスアイレス午前零時』で初舞台[15]。 2016年8月、『狸御殿』でミュージカル初出演[16]。10月、「とっとりふるさと大使」を委嘱される[2][17]。 2018年、帯ドラマ劇場『越路吹雪物語』(テレビ朝日系)で越路吹雪の青年期役を演じた[18]。 2022年、連続ドラマ『Sister』(読売テレビ・日本テレビ系)で主演[注 3][19]。 2024年、自身初となるソロワンマンライブ「瀧本美織 LIVE 2024 at TOKYO & OSAKA」を、大阪・梅田Zeela(2月12日)、東京・渋谷ストリームホール(3月31日)にて開催[20]。同年8月7日、ソロアーティストとして初のオリジナル楽曲「あなたで」を発表[21]。また同年10月13日には、自身初となるビルボードライブ『瀧本美織 Billboard Live "Amanda"』を神奈川・ビルボードライブ横浜にて開催。同公演のタイトルは、もしビルボードライブをするなら、アルファベット順で名前をつけたらどうだろうという瀧本のアイデアから「愛に値する」や「愛される」という意味がある“Amanda”と名付けた。また、タイトルに因んで「Amandaという1人の女の子のキャラクターでライブをする」というテーマを設けてライブを行った[22]。 人物
出演映画
劇場アニメテレビドラマ
配信ドラマ
舞台
テレビ番組
テレビアニメ
吹き替え
ラジオドラマ / イヤードラマ
CM・広告CM
広告
ミュージックビデオ
イベントディスコグラフィSweetS名義→「SweetS § 作品」を参照
A.N.JELL名義
LAGOON名義シングル
ミニアルバム
ソロ楽曲出版書籍
連載カレンダー
脚注注釈
出典
外部リンク
|