Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ

リトル・リチャード > ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
ビートルズ > 作品リスト > ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
ビートルズ > 曲名リスト > ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
リトル・リチャード楽曲
英語名Hey-Hey-Hey-Hey
リリース1958年1月
規格7インチシングル
A面グッド・ゴリー・ミス・モリー英語版
録音
  • 1956年5月9日
  • J&Mスタジオ
ジャンル
時間2分2秒
レーベルスペシャルティ・レコード
作詞者リチャード・ペニーマン
作曲者リチャード・ペニーマン
プロデュースバンプス・ブラックウェル
リトル・リチャード シングル 年表
リトル・リチャード英語版 収録曲
ベイビー・フェイス
(B-2)
ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
(B-3)
ウー! マイ・ソウル
(B-4)

ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ」(Hey-Hey-Hey-Hey[注釈 1])は、リトル・リチャードの楽曲である。1956年5月9日にルイジアナ州ニューオーリンズにあるJ&Mスタジオでレコーディングされ、1958年1月にシングル盤『グッド・ゴリー・ミス・モリー英語版』のB面曲として発売された。後にビートルズボブ・シーガーらによってカバーされている。

背景

1955年にリトル・リチャードは、ジェリー・リーバーとマイク・ストーラーによって書かれた楽曲「カンサス・シティ」のカバー・バージョンのレコーディングを行なった。カバー・バージョンのレコーディングは、1955年9月13日(ロバート・ブラックウェルがプロデュース)と11月29日(アート・ループ英語版がプロデュース)の2回に分けて行われた[1]

1955年9月13日に録音された音源は、1952年に発売されたリトル・ウィリー・リトルフィールド英語版によるカバー・バージョンに近いアレンジで、1970年11月に発売されたコンピレーション・アルバム『Well Alright!』に収録された。1955年11月29日に録音された音源は、リトル・リチャードによって大幅に作り変えられ、後半が「Hey, hey, hey, hey; Hey baby, hey child, hey now」というフレーズのリフレインに変更された。11月29日版は、1958年後半に発売された3作目のアルバム『ザ・ファビュラス・リトル・リチャード英語版』に収録された[2]のち、1959年4月にはシングル盤としてリリースされた[1]

「カンサス・シティ」の第2バージョンがレコーディングされた6か月後、本作のレコーディングが行なわれた。本作には「カンサス・シティ」の第2バージョンの後半のフレーズが含まれている。本作は、1958年1月にシングル盤「グッド・ゴリー・ミス・モリー英語版」のB面曲としてリリースされた後、7月に発売されたアルバム『リトル・リチャード英語版』に収録された[2]

クレジット(リトル・リチャード版)

カバー・バージョン

ビートルズによるカバー

カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ」
ビートルズシングル
初出アルバム『ビートルズ・フォー・セール
B面 アイル・フォロー・ザ・サン
リリース
録音
ジャンル ロックンロール
時間
レーベル 日本の旗 オデオン / 東芝音楽工業
作詞・作曲
  • ジェリー・リーバーとマイク・ストーラー(カンサス・シティ)
  • リチャード・ペニーマン(ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ)
プロデュース ジョージ・マーティン
ビートルズ シングル 日本 年表
ビートルズ・フォー・セール 収録曲
ミスター・ムーンライト
(A-6)
カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ
(A-7)
エイト・デイズ・ア・ウィーク
(B-1)
テンプレートを表示

ビートルズは、1962年9月5日にキャヴァーン・クラブ公演で初めて演奏しており、同年12月にハンブルクのスター・クラブ公演でも演奏した[3]

1964年10月18日に「カンサス・シティ」のカバー・バージョンをレコーディングした際、ビートルズはリチャードによるカバー・バージョンに忠実なアレンジで演奏した[4]。この日に録音された演奏は、1964年12月4日にパーロフォンから発売された4作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『ビートルズ・フォー・セール』のA面6曲目に収録され[5]、アメリカでは1965年6月14日にキャピトル・レコードから発売された『ビートルズ VI』にオープニング・ナンバーとして発売された[5][注釈 2]。日本ではシングル盤としても発売され、B面には「アイル・フォロー・ザ・サン」が収録された。

1994年に発売された『ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC』には、1963年7月16日にBBCラジオの番組用に録音された演奏が収録されている[6]

クレジット(ビートルズ版)

※出典[7]

その他のアーティストによるカバー

1974年、テン・イヤーズ・アフターはアルバム『バイブレーションズド英語版』に「Going Back to Birmingham」というタイトルでカバー・バージョンを収録。

ボブ・シーガーのカバー・バージョンは、1989年公開の映画『ロードハウス/孤独の街』のサウンドトラック盤に収録された。ファッツ・ドミノによる「Blue Monday」のカバー・バージョンと同じセッションで録音されたが、長らく未発表のままであった。その後、2011年に発売されたコンピレーション・アルバム『Ultimate Hits: Rock and Roll Never Forgets』からの先行シングルとしてリリースされて22年越しに日の目を見ることとなった[8][9][10]

ザ・ジム・ジョーンズ・レビュー英語版は、2008年に発売したデビュー・アルバムに本作のカバー・バージョンを収録。その後ライブの定番曲となった。

脚注

注釈

  1. ^ Hey-Hey-Hey-Hey! (Goin' Back to Birmingham)」とされる場合もある。
  2. ^ 発売当初、曲目には「カンサス・シティ」と表記されていたが、後に「カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ」(Kansas City / Hey-Hey-Hey-Hey)に改められた。また、作曲者のクレジットも「Leiber-Stoller/Penniman」に変更された。

出典

  1. ^ a b c Little Richard - The Specialty Sessions – 8 Album Set (booklet). Little Richard. Ace Records. 1989. p. 29. ABOXLP 1 (set), ABOXBK1 (booklet)。
  2. ^ a b Charles 1994, p. 259.
  3. ^ Unterberger, Richie (November 15, 2006). The Unreleased Beatles: Music & Film. Backbeat Books. pp. 34, 36–41. ISBN 978-0879308926 
  4. ^ Dogget & Humphries 2010, p. 62.
  5. ^ a b Russell 2006, p. 40.
  6. ^ Everett 2001, p. 160.
  7. ^ Dowlding 2009, p. 142.
  8. ^ Recorded but Unreleased”. The Seger File. 2019年10月10日閲覧。
  9. ^ Ultimate Hits”. BobSeger.com. 2012年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月26日閲覧。
  10. ^ ボブ・シーガー、未発表音源を含む新ベスト盤登場”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社 (2012年2月19日). 2019年10月10日閲覧。

参考文献

外部リンク

Read other articles:

Kamen Rider ReviceGenreTokusatsuFiksi pahlawan superFiksi ilmiahDramaKomediBerdasarkankonsep Kamen Rideroleh Shotaro IshinomoriPengembangIshimori ProductionsToei CompanyDitulis olehHanta KinoshitaSutradaraTakayuki ShibasakiPemeranKentaro MaedaWataru HyugaAyaka ImotoNoritaka HamaoYui AsakuraHayata SekiKurodo HachijoinJunya KomatsuKazuya TanabeKurara EmiShigeyuki TotsugiPengisi suaraSubaru KimuraMiku ItōKenjiro TsudaShinshu FujiKazuhiko InoueLagu pembukaliveDevil oleh Da-ice feat. Subaru KimuraPe…

Shared sense of belonging to a groupPart of a series onThe Self Constructs Self-knowledge (psychology) Self-image Self-concept Self-schema Theories Neural basis of self Self-categorization theory Processes Self-perception theory Self-awareness Self-reflection Self-consciousness Value judgment Self-esteem True self and false self As applied to activities Self-assessment Self-efficacy Interpersonal Self-disclosure Self-concealment Social Personal identity (philosophy) Identity (social science) Col…

Quettaکوئٹہ ، شالDistrik di BalochistanAtas: Masjid Bolan, QuettaBawah: Danau HannaPeta Balochistan dengan Distrik Quetta ditandaiKoordinat: 30°10′N 67°00′E / 30.167°N 67.000°E / 30.167; 67.000Koordinat: 30°10′N 67°00′E / 30.167°N 67.000°E / 30.167; 67.000Negara PakistanProvinsi BalochistanDivisiQuettaDidirikanApril 1983Kantor pusatQuettaPemerintahan • Wakil KomisarisShehak Baloch[1] •&#…

2nd-century Christian apologist and saint Melito redirects here. For other uses, see Melito (disambiguation). SaintMelito of SardisApologist and Bishop of SardisBornc. 100Diedc. 180 (age 80)Venerated inCatholic Church, Eastern Orthodox ChurchCanonizedPre-CongregationFeast1 April Melito of Sardis (Greek: Μελίτων Σάρδεων Melítōn Sárdeōn; died c. 180) was the bishop of Sardis near Smyrna in western Anatolia, and who held a foremost place among the early Chri…

Women's football club in Manchester, England Football clubManchester City WomenFull nameManchester City Women's Football ClubNickname(s)The Citizens, The Blues, City, Man CityFoundedNovember 1988; 35 years ago (1988-11)GroundAcademy Stadium, ManchesterCapacity7,000 (5,000 seated)DirectorNils NielsenManagerGareth TaylorLeagueWomen's Super League2022–23WSL, 4th of 12WebsiteClub website Home colours Away colours Third colours Current season Active departments ofManchester C…

2010 2021 Élections régionales françaises de 2015 6 et 13 décembre 2015 Type d’élection Élections régionales Postes à élire 1 757 conseillers régionaux 153 conseillers territoriaux Corps électoral et résultats Inscrits au 1er tour 45 296 409 Votants au 1er tour 22 609 325   49,91 %  3,6 Votes exprimés au 1er tour 21 708 270 Votes blancs au 1er tour 544 767 Votes nuls au 1er tour 356 288 Inscrits au 2d tour 45&…

Menteri Luar Negeri AustraliaMinister for Foreign AffairsLambang AustraliaBendera AustraliaPetahanaPenny Wongsejak 23 Mei 2022 (2022-05-23)Departemen Luar Negeri dan PerdaganganGelarThe HonourableDitunjuk olehGubernur Jenderalatas rekomendasi Perdana Menteri AustraliaPejabat perdanaEdmund Barton (sebagai Menteri Urusan Eksternal)Dibentuk1 Januari 1901 (1901-01-01)Situs webwww.foreignminister.gov.au Menteri Luar Negeri Australia (Inggris: Minister for Foreign Affairs, biasa dis…

العلاقات السويدية البولندية السويد بولندا   السويد   بولندا تعديل مصدري - تعديل   العلاقات السويدية البولندية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين السويد وبولندا.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مقارنة عامة ومرجعية للدولتين: وجه المقارنة الس…

Disambiguazione – Se stai cercando altri significati, vedi Pelé (disambigua). Pelé Pelé, con la maglia della nazionale brasiliana, nel 1970 Nazionalità  Brasile Altezza 173 cm Peso 74 kg Calcio Ruolo Centrocampista, attaccante Termine carriera 1º ottobre 1977 Carriera Giovanili 1952-1956 Bauru1956 Santos Squadre di club1 1956-1975 Santos580 (568)[1][2]1975-1977 N.Y. Cosmos56 (31)[3] Nazionale 1957-1971 Brasile92 (77)[4][5] P…

Book by Gregory Crouch China's Wings: War, Intrigue, Romance and Adventure in the Middle Kingdom during the Golden Age of Flight First EditionAuthorGregory CrouchCountryUnited StatesLanguageEnglishPublisherBantam Books (USA)Publication date2012Media typeHardbackISBN978-0553804270 China's Wings: War, Intrigue, Romance and Adventure in the Middle Kingdom during the Golden Age of Flight is a 2012 book by Gregory Crouch, published by Bantam Books. The book discusses the history of the China Nat…

Bagian dari seri tentangGereja LutheranMawar Luther Concordia Pengakuan Iman Rasuli Pengakuan Iman Nicea Pengakuan Iman Atanasius Pengakuan Iman Augsburg Apologia Pengakuan Iman Augsburg Katekismus Besar Katekismus Kecil Pokok-Pokok Iman Schmalkalden Risalah Tentang Kewenangan dan Keutamaan Paus Rumusan Concordia Teologi Teologi Martin Luther Pembenaran Hukum dan Injil Sola gratia Sola scriptura Kristologi Pengudusan Dua Kerajaan Katolisitas Dua Macam Gereja Imamat Segenap Umat Beriman Penyeleng…

2021 single by Years & Years StarstruckSingle by Years & Yearsfrom the album Night Call Released8 April 2021GenreSynth-pop[1]Length3:27LabelPolydorSongwriter(s) Clarence Coffee Jr. Mark Ralph Nathaniel Ledwidge Olly Alexander Producer(s) DetoNate Mark Ralph Years & Years singles chronology It's a Sin (2021) Starstruck (2021) The Edge of Glory (2021) Kylie Minogue singles chronology Real Groove(2020) Starstruck (Kylie Minogue Remix)(2021) A Second to Midnight(2021) Music v…

Lokasi Harappa di Lembah Sungai Indus Harappa ialah sebuah kota di Punjab, timur laut Pakistan sekitar 35 km tenggara Sahiwal. Kota ini terletak di bantaran bekas Sungai Ravi. Kota modernnya terletak di sebelah kota kuno ini, yang dihuni antara tahun 3300 hingga 1600 SM. Di kota ini banyak ditemukan relik dari masa Budaya Indus, yang juga terkenal sebagai budaya Harappa. Pada masa itu, Harappa berpenduduk sekitar 40.000 jiwa, yang dianggap besar pada zamannya.Hubungan peradaban Indus kuno p…

e-Prix JakartaSirkuit Internasional e-Prix JakartaInformasi lombaJumlah gelaran3Pertama digelar4 Juni 2022[1][a]Terakhir digelar4 Juni 2023[2]Terbanyak menang (pembalap)Mitch Evans (1)Pascal Wehrlein (1)Maximilian Günther (1)Terbanyak menang (konstruktor)Jaguar TCS Racing (1)TAG Heuer Porsche (1)Maserati MSG Racing (1)Panjang sirkuit2.4 km (1.5 mi)Jarak tempuh108 km (67.5 mi)Lap40 (2022)36 (R-10 2023)38 (R-11 2023)Balapan terakhir (2023)Pole positionM…

Italian daily newspaper This article is about the Italian newspaper. For other newspapers, see La República (disambiguation). la RepubblicaFront page, 7 November 2007TypeDaily newspaperFormatBerlinerOwner(s)GEDI Gruppo EditorialeEditorMaurizio MolinariFounded14 January 1976; 48 years ago (1976-01-14)Political alignment Progressivism social liberalism LanguageItalianHeadquartersRome, ItalyCountryItalyCirculation301,565 (May 2014)Sister newspapersLa Stampa (since 2017)ISSN0390-1…

Gaud d'ÉvreuxFonctionsÉvêque d'Évreux440-480Maxime d'ÉvreuxÉvêqueBiographieNaissance ÉvreuxDécès 491Activité PrélatAutres informationsÉtape de canonisation SaintFête 31 janvierGisant de saint Gaud ; église Saint-Pair de Saint-Pair-sur-Mer.modifier - modifier le code - modifier Wikidata Gaud d'Évreux (Gaudus ou Waldus, † 491), aurait été le deuxième évêque d'Évreux de 440 à 480. Il est vénéré comme thaumaturge, et fêté le 31 janvier à Évreux mais le 30 ja…

Quezon City's 4th congressional districtConstituencyfor the House of Representatives of the PhilippinesInteractive map of the district boundariesCityQuezon CityRegionMetro ManilaPopulation407,402 (2020)[1]Electorate210,720 (2022)[2]Major settlements 40 barangays Bagong Lipunan ng Crame, Botocan, Central, Kristong Hari, Damayang Lagi, Doña Aurora, Doña Imelda, Doña Josefa, Don Manuel, Horseshoe, Immaculate Conception, Kalusugan, Kamuning, Kaunlaran, Krus na Ligas, Laging Handa,…

此條目可参照英語維基百科相應條目来扩充。 (2023年12月1日)若您熟悉来源语言和主题,请协助参考外语维基百科扩充条目。请勿直接提交机械翻译,也不要翻译不可靠、低品质内容。依版权协议,译文需在编辑摘要注明来源,或于讨论页顶部标记{{Translated page}}标签。 此條目需要补充更多来源。 (2021年4月4日)请协助補充多方面可靠来源以改善这篇条目,无法查证的内容可能會…

2014 fantasy novella by Ruthanna Emrys The Litany of Earth AuthorRuthanna EmrysCountryUnited StatesLanguageEnglishSeriesInnsmouth LegacyGenreFantasyLovecraftian horrorPublisherTor.comPublication dateMay 14, 2014Followed byWinter Tide  The Litany of Earth is a 2014 fantasy/horror fiction novella by Ruthanna Emrys that is the beginning of The Innsmouth Legacy series by Emrys. The novella revisits the H. P. Lovecraft story The Shadow over Innsmouth and was first published on Tor.com. Syno…

Ganja trolleybus systemOperationLocaleGanja, AzerbaijanOpen1 May 1955 (1955-05-01)Close2004 (2004)StatusClosedLines8 (max)StatisticsRoute length112.9 km (70.2 mi) (max) The Ganja trolleybus system was a system of trolleybuses forming part of the public transport arrangements in Ganja, the second most populous city in Azerbaijan, for most of the second half of the 20th century.[1] History The system was opened on 1 May 1955. At its height, it consisted of eig…

Kembali kehalaman sebelumnya